「地の果てにまで」証しする
「地の果てにまで」のビデオを繰り返し見そうなのはどんな人たちでしょうか。宣教者になることを目標にしている人たちです。なぜですか。ものみの塔ギレアデ聖書学校についてよく知るためです。このビデオは,「地のすべての果て」にまで証しの業を拡大する目的で設立されたこの独特な学校の50周年を記念して制作されました。(詩 22:27)ビデオを見れば,良いたよりを宣べ伝えるという極めて重要な業に対する認識が高められ,活動を増し加えたいという気持ちをかきたてられるでしょう。次の点を考慮してください。(1)1940年代初めまでに,何がエホバの組織の主要な関心事となっていましたか。(使徒 1:8)(2)1942年当時,どんな驚くべき聖書預言が成就しつつありましたか。エホバの証人が注意を向けたものは,世の一般の人々が注意を向けたものとどのように異なっていましたか。(啓 17:8。塔89 4/15 14ページ12節)(3)第二次世界大戦後に訪れると予想された平和な時期を活用するために,どんな計画が立てられましたか。(告 521ページ5節,522ページ1節)(4)ギレアデ学校第1期生のどんな特質がすばらしいと思いますか。(5)最初の50年間で何人の生徒がギレアデを卒業しましたか。幾つの国に派遣されましたか。(6)生徒たちは聖書について実際にどれほどの教育を受けますか。(7)人を良い宣教者や神の言葉を教える者にならせるものは何ですか。(8)宣教者の生活はどのようなものですか。どんな難しい問題に対処しなければなりませんか。(9)宣教者たちは,自分の生き方についてどう感じていますか。その自己犠牲的な歩みは,どんな特別な喜びをもたらしますか。(10)何千人という宣教者たちはこれまでに何を成し遂げてきましたか。例を挙げてください。(11)宣べ伝えるために『地の果て』にまで出かけて行った兄弟姉妹たちについて,どんな印象を持ちましたか。(12)宣教者たちの手本から,何をするよう励まされましたか。なぜですか。