ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 04/4 8ページ
  • イエスの精神態度に倣う

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • イエスの精神態度に倣う
  • わたしたちの王国宣教 2004
  • 関連する記事
  • キリストの精神態度を反映する
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2000
  • イエスに倣ってほかの人の必要を優先する
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2022
  • 新奉仕年度の価値ある目標
    わたしたちの王国宣教 2007
  • キリストの愛に促されて他の人を愛する
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2009
もっと見る
わたしたちの王国宣教 2004
宣 04/4 8ページ

イエスの精神態度に倣う

1 イエスはどんな精神態度を示しましたか。

1 わたしたちは神のみ子を見たことはありませんが,イエスの生涯と宣教の記録を読んで,確かにみ子を愛するようになりました。(ペテ一 1:8)イエスは父のご意志に従い,天の高められた地位を離れ,地に来ました。人間として,他の人に利他的に仕え,人類のために命を与えました。(マタ 20:28)神の言葉は,「キリスト・イエスにあったこの精神態度をあなた方のうちにも保ちなさい」と強く勧めています。わたしたちはイエスの自己犠牲的な精神にどのように倣えるでしょうか。―フィリ 2:5-8。

2 多くのクリスチャンはどのような問題に直面していますか。克服するためには何が助けになりますか。

2 疲れを覚えるとき: イエスは完全でしたが,それでも疲れることがありました。ある時には,「旅のためにすっかり疲れて」いたにもかかわらず,サマリア人の女性に徹底的な証言をしました。(ヨハ 4:6)今日,多くのクリスチャンも同じような問題に直面しています。週中働いて疲れているときには,宣べ伝える業に参加する気力を奮い立たせるのが難しいこともあるでしょう。しかし,クリスチャン宣教に定期的に携わるなら,霊的なさわやかさを味わえることが分かるでしょう。―ヨハ 4:32-34。

3 進んで教えたイエスの態度にどのように倣えますか。

3 別の時に,イエスと弟子たちは少し休むため,寂しい場所に向かいました。しかし,大群衆はそれを知って先にそこに駆けつけました。イエスはいら立つどころか,「彼らを哀れに思われ」,「多くのことを教え」始めました。(マル 6:30-34)聖書研究を取り決めて司会するには,同じような態度が必要です。根気強く努力し,人々に純粋な愛を抱くことが求められます。現在,聖書研究を司会していないなら,あきらめずに,1件取り決める努力を続けましょう。

4 補助開拓を行なうことは,キリストの精神態度に倣う上でどのように助けになりますか。

4 霊的な関心事を第一にする: 補助開拓奉仕を行なうなら,霊的な活動にいっそう注意を向けることができます。ある若い姉妹はこう述べています。「友達のお母さんが,一緒に補助開拓を1か月やりましょうと,わたしとその友達を誘ってくれました。一緒に行なって本当によかったと思います。兄弟姉妹のことを前よりもよく知ることができて,兄弟姉妹がみんな家族のようになりました。エホバについて他の人に話し,すばらしい王国の真理を教える機会も増えました。こうしたことがあって,エホバや組織を身近に感じられるようになりました」。―詩 34:8。

5 イエスの精神態度に倣う努力を続けなければならないのはなぜですか。

5 わたしたちは皆,自分の不完全な肉とエホバに喜んでいただきたいという願いとの闘いを経験しています。(ロマ 7:21-23)出し惜しみするという世の精神に抵抗しなければなりません。(マタ 16:22,23)エホバは,この闘いに勝てるよう聖霊によってわたしたちを助けることができます。(ガラ 5:16,17)わたしたちは,神の義の新しい世へと救出されることを待ち望みながら,自分自身の関心事よりも王国と他の人の関心事を優先させることにより,イエスの精神態度に倣いましょう。―マタ 6:33。ロマ 15:1-3。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする