ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 05/1 8ページ
  • 雑誌からどんな点を話せますか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 雑誌からどんな点を話せますか
  • わたしたちの王国宣教 2005
  • 関連する記事
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2006
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2007
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2008
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2004
もっと見る
わたしたちの王国宣教 2005
宣 05/1 8ページ

雑誌からどんな点を話せますか

「ものみの塔」 1月15日

「だれでも自分や子どもたちがより良い人生を送ることを願っていますが,自分の力ではどうにもならないこともあると感じている方も多いようです。また別の方は,どんな努力を払うかは大切だと感じておられますが,どのように思われますか。[答えの間を置く。] この雑誌には,わたしたち一人一人の将来はあらかじめ定められているのではなく,今どんな選択をするかによって決まるということが聖書から説明されています」。申命記 30:19を読む。

「目ざめよ!」 1月22日

「病気の時,こちらの気持ちをよく考えてくれる医師に接するとありがたく感じますね。でも,医師の気持ちを考える患者はどれほどいると思われますか。[答えの間を置く。] この雑誌は,医師が抱える問題やストレス,医療の将来について取り上げています」。イザヤ 33:24を読む。

「ものみの塔」 2月1日

「最近のニュースを聞くと,命の価値が軽視されていることに胸が痛むことはありませんか。[地元で知られている最近の例を引き合いに出し,答えの間を置く。] この雑誌には,神が人間の命をどう見ておられるかが述べられています。また,神がわたしたちを今の苦しみからどのように救ってくださるかも説明されています」。詩編 72:12-14を読む。

「目ざめよ!」 2月8日

「最近,ストレスに対処するということが大きな問題になっています。そう思われませんか。[答えの間を置く。] 聖書は,そうしたことを正確に予告していました。[テモテ第二 3:1を読む。] この雑誌には,ストレスに対処するうえで,__さんやご家族にとって役立つ実際的な提案が載せられています」。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする