雑誌からどんな点を話せますか
「ものみの塔」 5月15日号
「このような状態のもとで生活できるなら,すばらしいと思われませんか。[ペテロ第二 3:13を読み,答えの間を置く。] この雑誌は,新しい天と新しい地とは何かを説明しています。また,地球に対する神の目的が実現する時に,生活がどのように変化するかということも述べています」。
「目ざめよ!」 5月号
「現代社会で成功を収めるには攻撃的でなければならない,と考える人がいます。しかし,イエス・キリストはこう勧めています。[マタイ 5:5,9を読む。] あなたもそう思われませんか。[答えの間を置く。] この雑誌は,平和を求めることの三つの益を取り上げています」。28ページから始まる記事を紹介する。
「ものみの塔」 6月1日号
「昔は,世界のどこでもお年寄りが大切にされていました。古代のこの律法にもこう書かれています。[レビ記 19:32を読む。] 世の中では今もお年寄りが敬われていると思われますか。[答えの間を置く。] この雑誌では,神がどのようにお年寄りを気遣っておられるか,どうすればわたしたちも気遣いを示せるか,という点が扱われています」。
「目ざめよ!」 6月号
「テロは昔からあったようですが,今では世界的な現象になり,だれもが何らかの影響を受けるようになりましたね。何が原因だと思われますか。[答えの間を置く。] この『目ざめよ!』誌には,テロがなくなる時が来ることや,神が地上に真の平和をもたらすことが聖書から説明されています」。ミカ 4:4を読む。