雑誌からどんな点を話せますか
「ものみの塔」 7月1日号
「今日は,愛する人を亡くした方々に慰めとなっている聖書の一つの言葉をご紹介しています。[伝道の書 3:4を読む。] 聖書は,悲しみを無理に抑えるよりも表わすほうが心の傷をいやすのに良い場合がある,と述べています。この雑誌にはほかにも,慰めとなる言葉や,悲しみをいやすための提案が載せられています」。
「目ざめよ!」 7月号
「最近のテレビや映画,ゲームには,オカルト的なものが増えているようです。その種の娯楽は無害だと述べる人もいれば,危険が潜んでいると言う人もいます。__さんはどう思われますか。[答えの間を置き,申命記 18:10-12を読む。] この記事は,心霊術の危険について,聖書が何と述べているかを示しています」。10ページから始まる記事を紹介してください。
「ものみの塔」 8月1日号
「環境問題が深刻なので,地球の将来について悲観的な見方をする人は少なくありません。__さんは,どう思われますか。[答えの間を置き,詩編 37:11を読む。] こうした楽観的な見方ができるのはなぜだと思われますか。この雑誌には,聖書に基づく幾つかの理由が載せられています」。
「目ざめよ!」 8月号
「この写真をご覧いただけますか。[表紙を見せる。] 地球温暖化のために地上の生物は危機に瀕している,と多くの方は考えています。今後この問題は解決されると思われますか。[答えの間を置き,詩編 37:29を読む。] この雑誌は,人間と地球の明るい未来について説明しています」。