Thai Liang Lim/E+ via Getty Images
ずっと見張っていましょう
SNSの危険から子どもを守る 親が知っておきたい聖書の言葉
「多くの若者がメンタルヘルスの不調を抱えています。憂慮すべき状況です。この問題の主な原因はSNSにあるようです」。米国公衆衛生局長官ビベック・マーシー,ニューヨーク・タイムズ(英語),2024年6月17日
SNSの危険から子どもを守るために,親には何ができるでしょうか。聖書には役立つ言葉があります。
親にできること
聖書の言葉を見てみましょう。
「聡明な人は1歩ごとにじっくり考える」。(格言 14:15)
SNSの使用にはリスクが伴うので,子どもに使わせるかどうかは慎重に判断しましょう。お子さんは決めた時間を守れますか。良い友達を選べますか。不適切なコンテンツを見ないようにできますか。子どもにSNSを使わせる前に,こうした点を考えましょう。
詳しくは,「子供にSNSを使わせてもいい?」と「子供に教えたいSNSの落とし穴」という記事をご覧ください。
「時間を有効に使ってください」。(エフェソス 5:16)
子どもにSNSを使わせることにしたら,使い方のルールを決め,そのルールを守るなら子ども自身のためになるということを説明しましょう。子どもの行動を見守り,SNSから良くない影響を受けているようなら,使用を制限する必要があるかもしれません。
「SNSをスマートに」というホワイトボード・アニメを使って,ルールを守る必要があるのはなぜか教えましょう。
さらに詳しく
聖書によると,今は「困難で危機的な」時代です。(テモテ第二 3:1-5)聖書のアドバイスはいつの時代も役に立ちます。「深刻化する10代のメンタルヘルス不調」という記事をご覧ください。そこには親と子どものために書かれた,聖書に基づく20以上の記事や動画のリストがあります。