-
使徒の活動 注釈 2章新世界訳聖書 (スタディー版)
-
-
子孫の1人: ダビデは,自分の子孫の1人が創 3:15で約束されていた「子孫」つまりメシアになる,という約束をされた。(サ二 7:12,13。詩 89:3,4; 132:11)その約束はイエスに当てはまった。イエスの母も養父もダビデ王の子孫だった。「子孫」と訳されているギリシャ語の表現は,ヘブライ語の慣用句をそのまま取り入れたもので,その慣用句は直訳すると「腰の実」となる。人体にある腰という部分は生殖器を含む。(創 35:11,脚注。王一 8:19,脚注)「胎の実」も子孫を指す。ほかにも人間の生殖によって生み出されるものを「実」と表現した同様の言い回しがある。(創 30:2。申 7:13,脚注。詩 127:3。哀 2:20。ルカ 1:42)
神: 入手できるギリシャ語写本は,ここで「神」に当たるテオスという語を使っている。注目できる点として,ギリシャ語聖書のヘブライ語訳の中には,ここでテトラグラマトンを使っているものがある。(付録C4のJ7,8,10)
-