-
使徒の活動 注釈 4章新世界訳聖書 (スタディー版)
-
-
2人: 直訳,「彼ら」。ペテロとヨハネのこと。
神殿の指揮官: 使徒 5:24,26にも出ている。西暦1世紀には,この職に就く祭司は大祭司に次ぐ権限を持っていた。神殿の指揮官は神殿で仕える祭司たちを取りまとめるとともに,レビ族から成るいわゆる神殿警察を使って神殿とその周辺の治安を維持した。副指揮官たちは,神殿の門を朝に開けて夜に閉めるレビ族たちを監督した。このレビ族の警備隊は,神殿の宝物庫を見守り,人々の秩序を保つための仕事もし,制限区域に誰も立ち入らないようにした。レビ族は24の組に分かれていて,それぞれの組が交代で1週間ずつ年に2回奉仕した。それぞれの組には,神殿の指揮官の指示を受ける指揮官がいたと思われる。神殿の指揮官たちは影響力のある人たちだった。イエスを死刑にしようと相談した祭司長たちと共に言及されている。イエスが裏切られた夜,配下の部隊を率いてイエスを捕らえに来た。(ルカ 22:4 [注釈を参照],52)
-