ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • コリント第二 1:17
    新世界訳聖書
    • 17 そう計画した時,私は軽く考えていたのでしょうか。それとも,利己的な考えで物事を進めようとし,「はい,そうです」と言ったのに「いいえ,そうではありません」と言っているのでしょうか。

  • コリント第二 1:17
    新世界訳聖書 ― 参照資料付き
    • 17 さて,このような意図を抱いた時,わたしは何か軽率さ+をもてあそんでいたのでしょうか。それとも,わたしが志す事柄,わたしは[それを]肉にしたがって+志し,わたしにとっては,「はい,はい」と「いいえ,いいえ」とがあるようにしているのでしょうか+。

  • コリント第二
    ものみの塔出版物索引 1986-2025
    • 1:17 塔14 3/15 31

  • コリント第二
    エホバの証人のためのリサーチガイド 2019年版
    • 1:17

      「ものみの塔」

      2014/3/15,31ページ

  • コリント第二 注釈 1章
    新世界訳聖書 (スタディー版)
    • 1:17

      私は軽く考えていたのでしょうか: パウロは,コリント第一の手紙より前に書いた手紙の中で,コリントのクリスチャンに,マケドニアに行く途中で訪ねる計画を伝えていたようだ。(コ一 5:9の注釈を参照。)その後,聖なる力に導かれて書いたコリント第一の手紙の中で,旅程を変更し,マケドニアに行ってからコリントを訪れることを伝えた。(コ一 16:5,6)その結果,一部の人,もしかしたらその会衆の「優秀な使徒たち」は(コ二 11:5),パウロが約束を守らないと非難したようだ。パウロは弁明して,「軽く考えていた」のではないと述べた。「軽く」と訳されているギリシャ語には,気まぐれという意味がある。それは,無責任に考えを変える信頼できない人を表す。しかしパウロは,気まぐれだったのでも,利己的な考えで,つまり不完全な人間の考えや動機で計画したのでもない。もっともな理由があって訪問を延期した。コ二 1:23で,「皆さんのためを思って」当初の計画を変更したと述べた。パウロは,いっそう励みのある訪問ができるよう,書き送った助言を当てはめる時間を与えたいと思った。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする