脚注
「祭壇の門の北にこのねたみの象徴[ヘ語,セメル,「像」]が……あった」,マソ本; 七十訳,シリ訳と合わせてマソ本を訂正することにより,「日の昇る方を向いた門の北にこのねたみの象徴が……」; マソ本の母音符号の打ち方をわずかに変えることにより,「門の北にこのねたみの象徴の祭壇が……あった」。
「祭壇の門の北にこのねたみの象徴[ヘ語,セメル,「像」]が……あった」,マソ本; 七十訳,シリ訳と合わせてマソ本を訂正することにより,「日の昇る方を向いた門の北にこのねたみの象徴が……」; マソ本の母音符号の打ち方をわずかに変えることにより,「門の北にこのねたみの象徴の祭壇が……あった」。