ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会

脚注

a マタイによる書 28章1節は,イエスの死と復活との間に二つの別個の安息日があった,と主張する人があるかもしれません。それは,「安息日[文字通りに言えば複数]ののち,週の最初の日が明るくなりかけたころ」という聖句です。しかし,ギリシャ語で複数が使われているという事実は,一つ以上の安息日が含まれていることを証明するものではありません。H・G・リデルとロバート・スコットの編さんした希英辞典のような信用のある文献によると,複数形はしばしば1日を指します。また,聖書では「週」を明示するために「安息日」の複数形が用いられています。(マルコ 16:2。ルカ 24:1。ヨハネ 20:1,19。使徒 20:7)ですからロザハムは,マタイによる書 28章1節を,「その週のおそくに,週の最初の日が明けようとしていた時に」と訳出しています。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする