ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 出エジプト記 18
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

出エジプト記 18:1

脚注

  • *

    または,「モーセがその娘婿であった」。

欄外参照

  • +出 2:21; 3:1
  • +ヨシ 2:10; 9:9

索引

  • 出版物索引

    塔66 223

出エジプト記 18:2

脚注

  • *

    字義,「送り返された後のモーセの妻」。

索引

  • リサーチガイド

    「その信仰に倣う」記事7

  • 出版物索引

    イ倣 記事7

出エジプト記 18:3

脚注

  • *

    「そこでの外人居留者」の意。

欄外参照

  • +使徒 7:29
  • +出 2:22

出エジプト記 18:4

脚注

  • *

    「わたしの神は助け手」の意。

欄外参照

  • +代一 23:15
  • +出 2:15; コ二 1:10

出エジプト記 18:5

欄外参照

  • +出 19:2; 王一 19:8

索引

  • リサーチガイド

    「その信仰に倣う」記事7

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 540-541; イ倣 記事7

出エジプト記 18:6

脚注

  • *

    または,「あなたがその娘婿となっているわたし」。

  • *

    「それである人がモーセに言った,『ご覧なさい,あなたのしゅうとエテロは』」,サマ五,七十訳,シリ訳; ウル訳,「そして彼はモーセのもとに人を遣わしてこう言った,『あなたの親族であるわたしエテロは』」。

欄外参照

  • +出 4:18; 民 10:29

出エジプト記 18:7

欄外参照

  • +創 33:3; サ二 14:33; ロマ 12:10

出エジプト記 18:8

欄外参照

  • +出 7:3; 14:28; 申 4:34; ネヘ 9:10
  • +出 15:22; 16:3; 民 20:14
  • +詩 81:7; 102:2; ダニ 3:29

出エジプト記 18:9

脚注

  • *

    または,「エテロは,エジプトの手から救い出したイスラエルのためにエホバが」。

欄外参照

  • +申 33:29; ロマ 15:10

出エジプト記 18:10

欄外参照

  • +創 14:20; ルカ 1:68

索引

  • 出版物索引

    塔66 223

出エジプト記 18:11

脚注

  • *

    字義,「彼らに」。すなわち,イスラエル人に。

  • *

    「[他の]……神々」。ヘ語,ハーエローヒーム; ギ語,トゥース テウース,複数形。

欄外参照

  • +出 15:11; 代二 2:5; 詩 95:3; 97:9; ダニ 2:47

索引

  • 出版物索引

    塔66 223

出エジプト記 18:12

欄外参照

  • +マラ 1:11
  • +創 31:54

索引

  • 出版物索引

    塔66 223

出エジプト記 18:13

欄外参照

  • +マタ 23:2

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2013/2/1,6ページ

  • 出版物索引

    塔13 2/1 6;

    塔69 591; 目66 7/8 28

出エジプト記 18:15

欄外参照

  • +出 20:19; 民 12:8; 27:5

出エジプト記 18:16

欄外参照

  • +出 24:14; 申 17:8; コ一 6:1
  • +申 4:5; 5:1; 6:1

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 992-993

出エジプト記 18:18

欄外参照

  • +民 11:11
  • +民 11:14; 申 1:9; 使徒 6:2

出エジプト記 18:19

欄外参照

  • +出 18:24; 格 9:9
  • +ヨシ 1:17
  • +出 20:19; 申 5:5
  • +民 27:5

出エジプト記 18:20

欄外参照

  • +申 7:11; ネヘ 9:14; マル 10:3
  • +サ一 12:23; 詩 32:8; イザ 30:21; エレ 42:3; ミカ 4:2

出エジプト記 18:21

脚注

  • *

    または,「真実の; 忠実な」。

  • *

    「千人の長」。ギ語,キリアルクース(複),「千人隊長たち」。

  • *

    「長」。ヘ語,サーレー(複)。

  • *

    「百人の長」。ラ語,ケントゥリオーネース(複),「百人隊長たち」。

  • *

    「十人の長」。ラ語,デカーノース(複),「十人隊の長たち; 執事たち」。

欄外参照

  • +民 11:17; 申 1:13; 使徒 6:3; テモ一 3:2; テト 1:9
  • +代二 6:31; 19:7; ヨブ 2:3; 格 8:13
  • +エゼ 18:8; ダニ 6:5; テサ一 2:10; テモ一 3:7; テト 1:7
  • +出 23:8; 使徒 20:33; テモ一 3:3; ペ一 5:2
  • +民 10:4
  • +申 1:15; 使徒 14:23; テト 1:5

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 827-828;

    塔83 12/1 16-18; 塔69 591; 目65 1/22 3; 目65 4/22 24; 塔63 131; 塔62 490; 塔61 255

出エジプト記 18:22

欄外参照

  • +レビ 24:11; 民 15:33; 申 1:17
  • +民 11:17

索引

  • 出版物索引

    塔62 490

出エジプト記 18:23

欄外参照

  • +格 11:14

出エジプト記 18:24

欄外参照

  • +格 12:15

出エジプト記 18:25

欄外参照

  • +使徒 6:5

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 827-828

出エジプト記 18:26

欄外参照

  • +使徒 15:2

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 828

出エジプト記 18:27

欄外参照

  • +民 10:29

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

出 18:1出 2:21; 3:1
出 18:1ヨシ 2:10; 9:9
出 18:3使徒 7:29
出 18:3出 2:22
出 18:4代一 23:15
出 18:4出 2:15; コ二 1:10
出 18:5出 19:2; 王一 19:8
出 18:6出 4:18; 民 10:29
出 18:7創 33:3; サ二 14:33; ロマ 12:10
出 18:8出 7:3; 14:28; 申 4:34; ネヘ 9:10
出 18:8出 15:22; 16:3; 民 20:14
出 18:8詩 81:7; 102:2; ダニ 3:29
出 18:9申 33:29; ロマ 15:10
出 18:10創 14:20; ルカ 1:68
出 18:11出 15:11; 代二 2:5; 詩 95:3; 97:9; ダニ 2:47
出 18:12マラ 1:11
出 18:12創 31:54
出 18:13マタ 23:2
出 18:15出 20:19; 民 12:8; 27:5
出 18:16出 24:14; 申 17:8; コ一 6:1
出 18:16申 4:5; 5:1; 6:1
出 18:18民 11:11
出 18:18民 11:14; 申 1:9; 使徒 6:2
出 18:19出 18:24; 格 9:9
出 18:19ヨシ 1:17
出 18:19出 20:19; 申 5:5
出 18:19民 27:5
出 18:20申 7:11; ネヘ 9:14; マル 10:3
出 18:20サ一 12:23; 詩 32:8; イザ 30:21; エレ 42:3; ミカ 4:2
出 18:21民 11:17; 申 1:13; 使徒 6:3; テモ一 3:2; テト 1:9
出 18:21代二 6:31; 19:7; ヨブ 2:3; 格 8:13
出 18:21エゼ 18:8; ダニ 6:5; テサ一 2:10; テモ一 3:7; テト 1:7
出 18:21出 23:8; 使徒 20:33; テモ一 3:3; ペ一 5:2
出 18:21民 10:4
出 18:21申 1:15; 使徒 14:23; テト 1:5
出 18:22レビ 24:11; 民 15:33; 申 1:17
出 18:22民 11:17
出 18:23格 11:14
出 18:24格 12:15
出 18:25使徒 6:5
出 18:26使徒 15:2
出 18:27民 10:29
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
新世界訳聖書 ― 参照資料付き
出エジプト記 18:1-27

出エジプト記

18 さて,ミディアンの祭司でモーセのしゅうと+である*エテロは,神がモーセとその民イスラエルのために行なわれたすべての事,すなわちエホバがどのようにしてイスラエルをエジプトから携え出されたかを聞いた+。2 それで,モーセのしゅうとエテロは,送り返されていたモーセの妻*チッポラと,3 彼女の二人の子+を連れて行った。その一方の名はゲルショム*+といった。「わたしは異国の地で外人居留者となったから」と彼は言ったのである。4 他方の者の名はエリエゼル*+といった。「わたしの父の神はわたしをファラオの剣から救い出して,わたしの助け手となってくださったから+」ということであった。

5 こうしてモーセのしゅうとエテロ,およびその子らと妻とはモーセのもとへ,すなわち彼が宿営していた,[まことの]神の山+の荒野へ来た。6 そして彼はモーセのもとにこう言い送った。「あなたのしゅうとであるわたし*エテロ+は*あなたのところにやって来た。あなたの妻とその二人の息子たちも一緒だ」。7 直ちにモーセは出て行って自分のしゅうとを迎え,これに平伏し,また口づけした+。そして彼らは,どのように過ごしているかを互いに尋ね合った。そののち彼らは天幕に入った。

8 そしてモーセは,エホバがイスラエルに関してファラオとエジプトに行なわれたすべての事についてしゅうとに話していった+。また,途中で臨んだすべての辛苦について+,それでもエホバが彼らを救い出してくださっていることについても[話した+]。9 するとエテロは,エホバがイスラエルをエジプトの手から救い出して彼らのために*行なわれたすべての良い事柄について喜ぶのであった+。10 そうしてエテロは言った,「エホバがほめたたえられるように。あなた方をエジプトの手から,またファラオの手から救い出し,この民をエジプトの手の下から救い出されたのだ+。11 彼らが[民]に*せん越に振る舞ったこの事から,今わたしは,エホバが[他の]すべての神々*に勝って偉大な方であることをよく知った+」。12 その後モーセのしゅうとエテロは神への焼燔の捧げ物と犠牲を手に取った+。そしてアロンおよびイスラエルのすべての年長者たちもやって来て,モーセのしゅうとと共に[まことの]神の前でパンを食べた+。

13 そして翌日のこと,モーセは民のために裁き人として仕えるためいつものように腰を下ろした+。民は朝から夕方までモーセの前に立つのであった。14 そしてモーセのしゅうとは,彼が民のために行なっているすべてのことを見た。それでこう言った。「あなたが民のためにしているこの仕事は一体どういうことなのか。どうしてあなた独りがずっと座り,民がみな朝から夕方まであなたの前に立つのか」。15 そこでモーセはしゅうとに言った,「神に尋ねようとして民がわたしのところに絶えずやって来るからです+。16 彼らに何か問題が起きる場合+,それはどうしてもわたしのところに持ち出され,わたしはこれと彼との間を裁いて,[まことの]神の決定と律法とを知らせなければなりません+」。

17 それに対しモーセのしゅうとは言った,「あなたがしているそのやり方は良くない。18 あなたは,そうだ,あなたも一緒にいるこの民もきっと疲れ果ててしまう。この仕事はあなたにとって重すぎる荷なのだ+。あなた独りでこれを果たすことはできない+。19 さあ,わたしの声を聴き入れなさい+。わたしはあなたに忠告しよう。そして神はあなたと共にいてくださるだろう+。あなた自身は[まことの]神の前にあって民の代表となり+,あなたが種々の問題を[まことの]神のもとに持って行くのだ+。20 またあなたはどのような規定と律法があるかについて彼らに警告し+,彼らの歩むべき道となすべき業とを知らせなければならない+。21 だがあなたは,民全体の中から,有能な男子+,神を恐れる+,信頼できる*人々+,不当な利得を憎む者たち+を選び出すべきだ。あなたはそれを,千人の長**+,百人の長*,五十人の長,十人の長*として人々の上に立てるように+。22 そしてその人たちがすべてふさわしい時に民を裁くことになる。大きな問題はすべてあなたのところに持って来るが+,小さな問題はみなその人たちが裁き人となって扱うことになる。こうしてあなたの分を軽くし,その人たちがあなたと一緒に荷を負うようにしなければいけない+。23 もしこのとおりにするなら,神がお命じになったことでもあり,あなたは必ずそれに堪えることができ,この民のほうも全員無事に自分たちの場所に行き着けるであろう+」。

24 すぐにモーセはしゅうとの声を聴き入れ,その述べたところをすべて行なった+。25 こうしてモーセはイスラエル全体の中から有能な男子を選び,千人の長,百人の長,五十人の長,十人の長として,民の頭としての地位をその人々に与えた+。26 そしてその人々がすべてふさわしい時に民を裁いた。難しい問題はモーセのところに持って来た+が,小さい問題はみなそれらの者が裁き人となって扱った。27 その後モーセはしゅうとを見送り+,彼は自分の土地へ戻って行った。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする