ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 列王第二 16
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

列王第二 16:1

欄外参照

  • +イザ 1:1; 7:1; ホセ 1:1; ミカ 1:1; マタ 1:9

列王第二 16:2

欄外参照

  • +代二 28:1

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 87

列王第二 16:3

欄外参照

  • +王一 12:28; 16:33; 21:26; 王二 8:18; 代二 28:2
  • +申 12:31; 詩 106:35; エゼ 16:47
  • +レビ 20:2; 申 18:10; 王二 23:10; 代二 28:3; 33:6; 詩 106:37; イザ 57:5; エレ 7:31; エゼ 16:20; 23:37

索引

  • リサーチガイド

    「イザヤの預言 I」8ページ

    「ものみの塔」

    1997/7/15,14ページ

  • 出版物索引

    イ-1 8; 塔97 7/15 14;

    塔74 370

列王第二 16:4

欄外参照

  • +民 33:52
  • +王一 14:23; エレ 17:2
  • +申 12:2

列王第二 16:5

欄外参照

  • +王二 15:37
  • +代二 28:6
  • +代二 28:5

列王第二 16:6

脚注

  • *

    ここは「シリア」(アラーム)とする代わりに,「エドム」と読むべきであろう。

欄外参照

  • +王二 14:22

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 416

列王第二 16:7

欄外参照

  • +王二 15:29
  • +王一 20:4
  • +詩 146:3; エレ 17:5; 哀 4:17

列王第二 16:8

欄外参照

  • +王一 15:18; 王二 14:14; 代二 16:2
  • +代二 19:7

列王第二 16:9

欄外参照

  • +サ二 8:6; 王二 14:28; 代二 28:5; イザ 7:6
  • +アモ 1:5
  • +イザ 22:6; アモ 9:7
  • +イザ 7:1; 9:11

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 213-214,764; 洞-2 161,502-503,839;

    目80 12/8 30

列王第二 16:10

脚注

  • *

    または,「その祭壇に似たもの」。

欄外参照

  • +王二 16:7
  • +王二 15:29
  • +申 12:30; 代二 28:23; エレ 10:2
  • +詩 106:39

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 72,88

列王第二 16:11

欄外参照

  • +イザ 8:2
  • +エレ 23:11; エゼ 22:26

列王第二 16:12

欄外参照

  • +代二 26:16; 28:25
  • +民 18:4, 7

列王第二 16:13

欄外参照

  • +レビ 1:3
  • +レビ 2:1; 代一 23:29
  • +レビ 2:2
  • +レビ 23:13

列王第二 16:14

欄外参照

  • +代一 28:12; 代二 4:1
  • +王一 6:1

索引

  • 出版物索引

    塔68 363

列王第二 16:15

欄外参照

  • +イザ 8:2
  • +出 29:39; 民 28:2; 代二 28:23
  • +民 28:4
  • +レビ 4:22; 22:21; 代二 7:4; 29:21

列王第二 16:16

欄外参照

  • +イザ 8:2
  • +王二 16:11

列王第二 16:17

欄外参照

  • +王一 7:27
  • +王一 7:28
  • +代二 28:24; 29:19
  • +王一 7:38; 代二 4:6; エレ 52:20
  • +王一 7:23; 王二 25:13
  • +王一 7:25; エレ 52:20

列王第二 16:18

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 88;

    目66 2/8 17

列王第二 16:19

欄外参照

  • +王一 14:29; 代二 28:26

列王第二 16:20

脚注

  • *

    「エホバは強めてくださる」の意。ヘ語,ヒズキーヤーフー。

欄外参照

  • +代二 28:27
  • +王二 18:1; 代一 3:13; 代二 29:1; イザ 1:1; ホセ 1:1; マタ 1:9

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

王二 16:1イザ 1:1; 7:1; ホセ 1:1; ミカ 1:1; マタ 1:9
王二 16:2代二 28:1
王二 16:3王一 12:28; 16:33; 21:26; 王二 8:18; 代二 28:2
王二 16:3申 12:31; 詩 106:35; エゼ 16:47
王二 16:3レビ 20:2; 申 18:10; 王二 23:10; 代二 28:3; 33:6; 詩 106:37; イザ 57:5; エレ 7:31; エゼ 16:20; 23:37
王二 16:4民 33:52
王二 16:4王一 14:23; エレ 17:2
王二 16:4申 12:2
王二 16:5王二 15:37
王二 16:5代二 28:6
王二 16:5代二 28:5
王二 16:6王二 14:22
王二 16:7王二 15:29
王二 16:7王一 20:4
王二 16:7詩 146:3; エレ 17:5; 哀 4:17
王二 16:8王一 15:18; 王二 14:14; 代二 16:2
王二 16:8代二 19:7
王二 16:9サ二 8:6; 王二 14:28; 代二 28:5; イザ 7:6
王二 16:9アモ 1:5
王二 16:9イザ 22:6; アモ 9:7
王二 16:9イザ 7:1; 9:11
王二 16:10王二 16:7
王二 16:10王二 15:29
王二 16:10申 12:30; 代二 28:23; エレ 10:2
王二 16:10詩 106:39
王二 16:11イザ 8:2
王二 16:11エレ 23:11; エゼ 22:26
王二 16:12代二 26:16; 28:25
王二 16:12民 18:4, 7
王二 16:13レビ 1:3
王二 16:13レビ 2:1; 代一 23:29
王二 16:13レビ 2:2
王二 16:13レビ 23:13
王二 16:14代一 28:12; 代二 4:1
王二 16:14王一 6:1
王二 16:15イザ 8:2
王二 16:15出 29:39; 民 28:2; 代二 28:23
王二 16:15民 28:4
王二 16:15レビ 4:22; 22:21; 代二 7:4; 29:21
王二 16:16イザ 8:2
王二 16:16王二 16:11
王二 16:17王一 7:27
王二 16:17王一 7:28
王二 16:17代二 28:24; 29:19
王二 16:17王一 7:38; 代二 4:6; エレ 52:20
王二 16:17王一 7:23; 王二 25:13
王二 16:17王一 7:25; エレ 52:20
王二 16:19王一 14:29; 代二 28:26
王二 16:20代二 28:27
王二 16:20王二 18:1; 代一 3:13; 代二 29:1; イザ 1:1; ホセ 1:1; マタ 1:9
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
新世界訳聖書 ― 参照資料付き
列王第二 16:1-20

列王第二

16 レマルヤの子ペカハの第十七年に,ユダの王ヨタムの子アハズ+が王となった。2 アハズは治めはじめたとき,二十歳で,エルサレムで十六年間治めたが,彼はその父祖ダビデのようには,彼の神エホバの目に正しいことを行なわなかった+。3 それで彼はイスラエルの王たちの道に歩むようになり+,エホバがイスラエルの子らのゆえに追い払われた諸国民の忌むべきこと+にならって,自分の子にさえ火の中を通らせた+。4 それに,彼は高き所+,丘の上+,すべての生い茂った木の下で+犠牲をささげたり,犠牲の煙を立ち上らせたりしていた。

5 シリアの王レツィン+とイスラエルの王レマルヤの子ペカハ+が戦いでエルサレムに攻め上って来て,アハズを包囲したのは,そのころであったが,彼らは戦うことができなかった+。6 そのとき,シリアの王レツィンはエラト+をエドム*に復帰させ,その後ユダヤ人をエラトから一掃した。こうして,エドム人がエラトに入り,そこに住み着いて今日に至っている。7 それでアハズは使者をアッシリアの王ティグラト・ピレセル+に遣わして言った,「私はあなたの僕+で,あなたの子です。上って来て,私に向かって立ち上がっているシリアの王のたなごころと,イスラエルの王のたなごころから私を救ってください+」。8 そこで,アハズはエホバの家と王の家の宝物倉に見いだされる銀と金を取り+,アッシリアの王にわいろを送った+。9 そこでアッシリアの王は彼[の言うこと]を聴き入れ,アッシリアの王はダマスカス+に上って行き,これを攻め取り+,その[民]をキル+へ流刑に処し,またレツィン+を殺した。

10 それから,アハズ+王はダマスカスでアッシリアの王ティグラト・ピレセル+に会うために行き,ダマスカスにある祭壇+を見た。そこでアハズ王はその祭壇の略図*と,そのすべての造りに関するひな型を祭司ウリヤに送った+。11 こうして,祭司ウリヤ+は祭壇を築いた+。すべてアハズ王がダマスカスから送ったものにしたがって,祭司ウリヤはその通りに,アハズ王がダマスカスから来るときまでにそれを造った。12 王はダマスカスから来ると,王はその祭壇を見た。王は祭壇に近づき+,その上で捧げ物を供えはじめた+。13 さらに,彼はその焼燔の捧げ物+と穀物の捧げ物+の煙を立ち上らせ+,飲み物の捧げ物+を注ぎ,そして彼のものである共与の犠牲の血をその祭壇の上に振り掛けた。14 そして,エホバの前にあった銅の祭壇+は,今度はその家の前から,すなわち彼の祭壇とエホバの家+との間から近くに持って来て,彼の祭壇の北側に置いた。15 次いでアハズ王は彼に,すなわち祭司ウリヤ+に命じて言った,「朝の焼燔の捧げ物+,また夕方の穀物の捧げ物+,王の焼燔の捧げ物+とその穀物の捧げ物,すべてのこの地の民の焼燔の捧げ物と穀物の捧げ物と飲み物の捧げ物の煙をこの大祭壇の上で立ち上らせなさい。焼燔の捧げ物の血と犠牲の血はすべて,その上に振り掛けるべきである。あの銅の祭壇は,わたしが考慮するためのものとなろう」。16 こうして,祭司ウリヤ+は,すべてアハズ王が命じた通りに+行なうことにした。

17 その上,アハズ王は運び台+の側壁+を切り裂き+,それらの台から水盤+を取り外し,海+をその下にある銅の雄牛+から下ろして,それを石の舗装の上に置いた。18 また,人々がこの家の中に造った,安息日のための覆いのある建造物と,王の外側の入り道を,彼はアッシリアの王のためにエホバの家から移した。

19 アハズのその他の事績,彼が行なったことは,ユダの王たちの時代の事績の書+に記されているではないか。20 ついにアハズはその父祖たちと共に横たわり,“ダビデの都市+”に父祖たちと共に葬られた。その子ヒゼキヤ*+が彼に代わって治めはじめた。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする