啓示
9 また,第五のみ使いがラッパ+を吹いた。すると,わたしは天から地に落ちた星+を見た。底知れぬ深み+の坑のかぎ+が彼に*与えられた。2 そして,彼が*底知れぬ深みの坑を開けると,大きな炉+の煙のような煙+がその坑から立ち上り,その坑の煙によって太陽が,また空気が暗くなった+。3 そして,その煙の中からいなご+が地上に出て来た。それらには権威が与えられた。地のさそり+が持つのと同じ権威である。4 そして,地の草木を,またどんな緑のものも,どんな樹木も[損なわないように],ただ,額に神の証印+のない人々だけを損なうようにと告げられた。
5 そして,その[いなご]には,彼らを殺すことではなく,彼らを五か月のあいだ責め苦に遭わせること+が許された。彼らに加えられるその責め苦は,さそり+が人を襲うときの責め苦のようであった。6 その日には,人々は死を求めるが+,決してそれを見いだせないであろう。また,死にたいと思っても,死は彼らから逃げてゆく。
7 そして,いなごの姿は戦闘の備えをした馬に似ていた+。頭の上には金のような冠と思えるものが[あり],顔は人間の顔+のようであったが,8 女の髪のような髪の毛があった+。そして,歯はライオンの[歯]のようであり+,9 また,鉄の胸当てのような胸当て+を着けていた。そして,彼らの翼の音は,多くの馬に引かれる兵車+が戦闘+に走り行く音のようで[あった]。10 また,彼らには尾と,さそり+に似た針とがあり,その尾に,人を五か月のあいだ痛める*彼らの権威がある。11 彼らの上には王がいる。すなわち,底知れぬ深みの使いである+。ヘブライ語で彼の名はアバドン*であり,ギリシャ語では,アポルオン*という名がある+。
12 一つの災いが過ぎた。見よ,これらのことの後*なお二つの災い+が来る。
13 そして,第六のみ使い+がラッパを吹いた+。すると,神の前にある黄金の祭壇+の角の間から出る*一つの声+が,14 ラッパを持つ第六のみ使いにこう言うのが聞こえた。「大川ユーフラテス+のところにつながれている+四人のみ使い+をほどきなさい」。15 すると,その四人のみ使いがほどかれた。彼らは,人々の三分の一を殺すため,その時刻と日と月と年のために用意されていたのである。
16 そして,騎兵隊の*数は万の二万倍であった。わたしは彼らの数を聞いた。17 そして,わたしが幻の中で見た馬と,それに乗っている者たちの様子はこうであった。彼らは,火のような赤と,ヒヤシンスのような青と,硫黄のような黄色の胸当てを着けていた。馬の頭はライオンの頭のようであり+,その口からは火と煙と硫黄+が出ていた。18 これら三つの災厄によって人々の三分の一が殺された。その口から出た火と煙と硫黄のためである。19 これらの馬の権威はその口とその尾にあるからである。その尾は蛇+に似ていて頭があり,それによって損なうのである。
20 しかし,これらの災厄によって殺されなかった残りの人々は自分の手の業を悔い改めず+,悪霊たち+,また金・銀+・銅・石・木でできた,見ることも聞くことも歩くこともできない+偶像に対する崇拝をやめようとはしなかった。21 また,殺人+,心霊術的な行ない*+,淫行,盗みをも悔い改めなかった。