ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 出エジプト記 20
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

出エジプト記 20:1

脚注

  • *

    または,「命令」。

欄外参照

  • +申 5:22; 使徒 7:38

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1990/5/1,30ページ

  • 出版物索引

    塔90 5/1 30

出エジプト記 20:2

脚注

  • *

    または,「わたしエホバはあなたの神」。

欄外参照

  • +詩 81:10; ホセ 13:4; ロマ 3:29
  • +出 13:3

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1989/11/15,4ページ

  • 出版物索引

    洞-2 313,585; 塔89 11/15 4;

    目73 2/8 5; 塔72 167; 塔69 174; 塔64 651

出エジプト記 20:3

脚注

  • *

    または,「わたしを無視して」。

  • *

    「他のいかなるものをも神(複)としてはならない」。ヘ語,ロー……エローヒーム アヘーリーム; ギ語,テオイ(複)。

欄外参照

  • +申 5:7; 王二 17:35; エレ 25:6

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」(研究用)

    2019/2,22-23ページ

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 313; 塔研19.02 22-23;

    塔75 244; 塔72 167; 教 140; 目70 10/22 28; 塔69 174; 塔63 308; 目63 4/22 19; 塔61 245,472; 塔51 153

出エジプト記 20:4

欄外参照

  • +レビ 26:1; 申 4:16; 5:8; イザ 40:25; 使徒 17:29; コ一 8:4; 啓 9:20

索引

  • リサーチガイド

    「いつまでも幸せに暮らせます」レッスン14

    「ものみの塔」(研究用)

    2019/2,22-23ページ

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2009/2/1,30ページ

    「目ざめよ!」

    2008/8,20-21ページ

    「イザヤの預言 II」65-66ページ

  • 出版物索引

    洞-1 784-785; 洞-2 63,313,603,914; 暮 レッスン14; 塔研19.02 22-23; 塔09 2/1 30; 目 08/8 20-21; イ-2 65-66;

    目80 7/22 31; 塔75 244; 塔74 254,586; 教 140; 目70 11/8 27; 真 160; 目69 8/8 27; 塔65 638; 塔64 568; 目64 3/22 5; 塔63 88; 目63 8/8 7; 目63 9/22 16; 目63 10/22 19; 目63 11/8 5; 目62 6/22 17; 目62 10/8 9,28; 目62 11/22 5; 塔61 245,472; 塔58 91; 天 47

出エジプト記 20:5

脚注

  • *

    「さそわれてそれに仕えてもならない」。ヘ語,ウェロー トオヴデーム; ギ語,メー ラトレウセーイス アウトイス,「あなたはそれに神聖な奉仕を行なわない」。3:12の脚注と比較。

  • *

    「全き専心を要求する神」。または,「ねたむ(熱心な)神; 対抗するものを容認しない神」。ヘ語,エール カンナー; ギ語,テオス ゼーローテース。

  • *

    または,「子供」。

  • *

    字義,「第三,第四の[生まれた]者たちに至るまで」。創 50:23の脚注参照。

欄外参照

  • +創 35:2; 出 23:24; コ一 10:20; ヨ一 5:21
  • +出 34:14; 民 25:11; マタ 4:10; ルカ 10:27
  • +申 5:9; サ二 21:6; 王一 21:29; マタ 23:35

索引

  • リサーチガイド

    「聖書 Q&A」記事29

    「いつまでも幸せに暮らせます」レッスン14

    「洞察」

    「洞察」

    「清い崇拝」53,164-165ページ

    「ものみの塔」

    2010/3/15,28-29ページ

    2009/2/1,30ページ

    2004/3/15,27ページ

    「目ざめよ!」

    2008/8,20-21ページ

    「イザヤの預言 II」65-66ページ

  • 出版物索引

    洞-1 604,784-785; 洞-2 313; イ聖 記事29; 暮 レッスン14; 清 53,164-165; 塔10 3/15 28-29; 塔09 2/1 30; 目 08/8 20-21; 塔04 3/15 27; イ-2 65-66;

    塔84 1/15 31; 塔74 254,586; 塔73 54; 塔72 548; 塔71 341; 目70 11/8 27; 真 160; 目69 8/8 27; 塔65 204,638; 目65 5/22 28; 目65 11/22 3; 塔64 568; 目64 3/22 5; 塔63 88,309,470; 目63 9/22 16; 目63 10/22 19; 目63 11/8 5; 塔62 504,589; 目62 6/22 17; 目62 10/8 28; 目62 10/22 27; 目62 11/22 5; 塔61 245,472; 目61 11/8 4; 塔58 91; 塔56 84; 塔54 254; 塔53 3/15 104

出エジプト記 20:6

脚注

  • *

    17節,2番目の「欲してはならない」の脚注参照。

  • *

    または,「忠節な愛」。ヘ語,ヘセド。

  • *

    または,「千番目の[生まれた]者たちにまで」。申 7:9; 詩 105:8参照。

欄外参照

  • +申 4:37; 5:10; 伝 12:13; ロマ 11:28

索引

  • 出版物索引

    塔72 548; 塔61 245

出エジプト記 20:7

脚注

  • *

    または,「偽りのために」; もしくは,「無駄に」。

  • *

    または,「発音してはならない」; もしくは,「持ち上げて(担って)はならない」。

欄外参照

  • +レビ 19:12; 格 30:9; エゼ 36:21
  • +レビ 24:16; 申 5:11; ヨシ 9:20

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「目ざめよ!」

    2004/1/22,6ページ

    1999/3/8,26-27ページ

    1992/12/8,29ページ

    「戦争のない世界」20ページ

    「探求」228ページ

    「ものみの塔」

    1989/11/15,4ページ

  • 出版物索引

    洞-2 313-314; 目04 1/22 6; 目99 3/8 26-27; 戦 20; 目92 12/8 29; 探 228; 塔89 11/15 4;

    名 14; 塔83 6/15 4; 塔72 69; 目70 11/22 28; 塔63 259; 塔61 245,472-473; 失 77; 塔58 36; 塔57 188; 天 13; 塔51 245

出エジプト記 20:8

脚注

  • *

    「覚えて」。ヘ語,ザーコール。この動詞は命令法ではなく,不定詞独立形で,時に関しては不定。

欄外参照

  • +出 16:23; 31:13; 申 5:12

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1998/7/15,18ページ

    1989/11/15,4-6ページ

  • 出版物索引

    洞-2 314; 塔98 7/15 18; 塔89 11/15 4,6;

    目81 4/8 27; 目73 2/8 5; 目72 4/22 27; 塔70 15; 目70 12/8 28; 塔69 58; 目67 1/8 19; 事 290; 塔64 651; 目62 6/8 22; 塔61 246,473,572; 目61 2/22 26; 塔51 167

出エジプト記 20:9

脚注

  • *

    「務めをなし」。または,「働き」。ギ語,エルガーイ。

欄外参照

  • +出 23:12; 申 5:13; ルカ 13:14

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1998/7/15,18ページ

  • 出版物索引

    塔98 7/15 18;

    目81 4/8 27; 目73 2/8 5; 塔70 15,567; 目70 12/8 28; 塔61 246,572; 目61 2/22 26

出エジプト記 20:10

脚注

  • *

    ヘ語,シャッバート。

欄外参照

  • +出 34:21
  • +出 16:29; 申 5:14; ネヘ 13:16; ヨハ 7:23

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1998/7/15,18ページ

  • 出版物索引

    洞-2 314; 塔98 7/15 18;

    目81 4/8 27; 目73 2/8 5; 目72 4/22 27; 塔70 15; 目70 12/8 28; 塔69 58; 目67 4/8 19; 塔61 246,473,572; 目61 2/22 26; 塔56 111; 塔51 167

出エジプト記 20:11

脚注

  • *

    「そののち……休みに入った」。ヘブライ語動詞の未完了態によって示される進行的行為。付録3ハ参照。

  • *

    「それを神聖なものとしている」。または,「それを神聖にした」。ヘ語,ワエカッデシェーフー; ラ語,エト サンクティフィカーウィト エウム。

欄外参照

  • +使徒 4:24; 14:15; 啓 10:6; 14:7
  • +創 2:2; ヘブ 4:4
  • +申 5:12

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 288;

    救 289; 目72 4/22 27; 塔70 15,347; 目70 12/8 28; 塔61 246,572; 目61 2/22 26; 目61 4/22 5-7; 塔60 320; 塔51 167

出エジプト記 20:12

欄外参照

  • +出 21:15; 格 1:8; エレ 35:18
  • +レビ 19:3; 申 5:16; マタ 15:4; エフ 6:2

索引

  • リサーチガイド

    「聖書 Q&A」記事130,164

    「聖句の解説」記事7

    「洞察」

    「目ざめよ!」

    2003/11/8,26ページ

    「ものみの塔」

    1988/7/15,21ページ

  • 出版物索引

    洞-2 314; イ解 記事7; イ聖 記事130,164; 目03 11/8 26; 塔88 7/15 21;

    塔75 636; 塔73 279; 目70 12/22 27-28; 塔68 166; 塔64 651; 目63 2/8 17; 塔62 457,465; 塔61 246,473; 目61 2/22 26; 宗 120

出エジプト記 20:13

脚注

  • *

    「あなたは殺人をしてはならない」。ヘ語,ロー ティルツァーハ。ここで「殺(す)」を意味するヘブライ語の動詞タハローグが用いられていないことに注目。2:14,「つもりなのか」の脚注参照。

欄外参照

  • +創 9:6; 申 5:17; ヤコ 2:11; ヨ一 3:15; 啓 21:8

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 999; 洞-2 314;

    目79 3/22 28; 目79 12/8 12; 目74 7/22 26; 目71 1/8 28; 塔65 116; 塔61 234,474; 目61 6/22 27

出エジプト記 20:14

脚注

  • *

    「あなたは姦淫を犯してはならない」。ヘ語,ロー ティンアーフ。

欄外参照

  • +創 39:9; 申 5:18; 格 6:32; マタ 5:27, 28; ロマ 13:9; コ一 6:18; ヘブ 13:4

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「新世界訳」2016ページ

  • 出版物索引

    洞-1 659; 洞-2 314; 新世 2016;

    塔71 343; 目71 1/22 28; 塔68 463; 目67 2/8 13; 塔61 474; 目61 8/8 9

出エジプト記 20:15

脚注

  • *

    「あなたは盗んではならない」。ヘ語,ロー ティグノーヴ; ギ語,ウー クレプセイス。

欄外参照

  • +レビ 19:11; 申 5:19; マル 10:19; コ一 6:10; エフ 4:28

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 314;

    目79 12/8 12; 目75 3/22 5; 教 151; 塔71 618; 目71 2/8 28-29; 目67 2/8 13; 目64 10/22 6; 塔61 474

出エジプト記 20:16

脚注

  • *

    または,「あなたの友」。七十訳,ウル訳,「あなたの隣人」。

欄外参照

  • +レビ 19:16; 申 5:20; 19:16; 詩 15:3

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 314;

    目79 12/8 12; 目71 2/22 27; 塔63 260,675; 塔61 474

出エジプト記 20:17

脚注

  • *

    「あなたは……欲してはならない」。ヘ語,ロー タハモード。申 5:21の脚注参照。

  • *

    2-17節の十のおきての分け方としてはこれが自然。これは,西暦1世紀のユダヤ人の歴史家ヨセフス(「ユダヤ古代誌」,第3巻,5章,5節)や,1世紀のユダヤ人の哲学者フィロンとも一致する。この二人は,3節を第1のおきて,4-6節を第2のおきて,17節を,いっさいの貪りを非とする10番目のおきてとして区分している。アウグスティヌスを含む他の人々は,3-6節を一つのおきてとみなし,17節を二つのおきて,すなわち,仲間の者の家に対する貪りを非とする第9のおきて,および,その人の所有する人や動物に対する貪りを非とする第10のおきてに分けている。アウグスティヌスはその分け方の根拠を,十のおきてに関する,これより後の並行陳述である申 5:6-21に置いている。その箇所は21節で,仲間の者に属するものを貪欲に欲しがることを禁じるのに二つの異なるヘブライ語動詞を用いているのに対し,出 20:17は2回とも同じヘブライ語動詞を用いている。アウグスティヌスの分け方はローマ・カトリックの宗教制度によって採用されている。

欄外参照

  • +マタ 5:28
  • +ヨシ 7:21; ミカ 2:2; ルカ 12:15; ロマ 7:7

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」(一般用)

    2016 No. 4 6ページ

    「ものみの塔」

    2006/11/15,24-25ページ

    2006/6/15,23-24ページ

    1997/10/1,13-14ページ

    1989/11/15,5ページ

  • 出版物索引

    洞-1 577; 洞-2 314,811; 塔般16.4 6; 塔06 6/15 23-24; 塔06 11/15 24-25; 塔97 10/1 13; 塔89 11/15 5;

    塔77 234; 目76 6/8 29; 塔61 475; 目61 2/22 26-27

出エジプト記 20:18

脚注

  • *

    「見て」。これは,くびき語法と呼ばれている修辞的表現法。つまり,文法的には第2の動詞が必要であるのに,ただ一つの動詞が不つり合いながら二つないしはそれ以上の目的語とつながれている。ここで『見る』は,稲妻のひらめきと煙る山に当てはまり,雷と角笛の音には聞くという語が本来なら求められる。

欄外参照

  • +出 19:16; ヘブ 12:18

出エジプト記 20:19

欄外参照

  • +申 18:16; 使徒 7:38; ガラ 3:19

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 210

出エジプト記 20:20

欄外参照

  • +創 22:1; 申 8:2
  • +ヨシ 24:14; ヨブ 28:28; 格 1:7; イザ 8:13

出エジプト記 20:21

欄外参照

  • +申 5:5; 詩 97:2

索引

  • 出版物索引

    事 205

出エジプト記 20:22

欄外参照

  • +出 33:1; 民 12:8
  • +申 4:36; ネヘ 9:13

索引

  • 出版物索引

    誇 109

出エジプト記 20:23

脚注

  • *

    「の神々」。ヘ語,エローヘー; ギ語,テウース。

欄外参照

  • +出 32:4; ダニ 5:4; 使徒 17:29

索引

  • 出版物索引

    誇 109

出エジプト記 20:24

脚注

  • *

    「共与の犠牲」。または,「平和の捧げ物」。

欄外参照

  • +王二 5:17
  • +レビ 6:9; ヨブ 1:5
  • +申 12:5; 代二 6:6

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 368;

    目80 2/8 30

出エジプト記 20:25

欄外参照

  • +申 27:5; ヨシ 8:31

出エジプト記 20:26

脚注

  • *

    字義,「あなたの裸」。

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 979;

    目80 2/8 31; 目65 8/22 22

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

出 20:1申 5:22; 使徒 7:38
出 20:2詩 81:10; ホセ 13:4; ロマ 3:29
出 20:2出 13:3
出 20:3申 5:7; 王二 17:35; エレ 25:6
出 20:4レビ 26:1; 申 4:16; 5:8; イザ 40:25; 使徒 17:29; コ一 8:4; 啓 9:20
出 20:5創 35:2; 出 23:24; コ一 10:20; ヨ一 5:21
出 20:5出 34:14; 民 25:11; マタ 4:10; ルカ 10:27
出 20:5申 5:9; サ二 21:6; 王一 21:29; マタ 23:35
出 20:6申 4:37; 5:10; 伝 12:13; ロマ 11:28
出 20:7レビ 19:12; 格 30:9; エゼ 36:21
出 20:7レビ 24:16; 申 5:11; ヨシ 9:20
出 20:8出 16:23; 31:13; 申 5:12
出 20:9出 23:12; 申 5:13; ルカ 13:14
出 20:10出 34:21
出 20:10出 16:29; 申 5:14; ネヘ 13:16; ヨハ 7:23
出 20:11使徒 4:24; 14:15; 啓 10:6; 14:7
出 20:11創 2:2; ヘブ 4:4
出 20:11申 5:12
出 20:12出 21:15; 格 1:8; エレ 35:18
出 20:12レビ 19:3; 申 5:16; マタ 15:4; エフ 6:2
出 20:13創 9:6; 申 5:17; ヤコ 2:11; ヨ一 3:15; 啓 21:8
出 20:14創 39:9; 申 5:18; 格 6:32; マタ 5:27, 28; ロマ 13:9; コ一 6:18; ヘブ 13:4
出 20:15レビ 19:11; 申 5:19; マル 10:19; コ一 6:10; エフ 4:28
出 20:16レビ 19:16; 申 5:20; 19:16; 詩 15:3
出 20:17マタ 5:28
出 20:17ヨシ 7:21; ミカ 2:2; ルカ 12:15; ロマ 7:7
出 20:18出 19:16; ヘブ 12:18
出 20:19申 18:16; 使徒 7:38; ガラ 3:19
出 20:20創 22:1; 申 8:2
出 20:20ヨシ 24:14; ヨブ 28:28; 格 1:7; イザ 8:13
出 20:21申 5:5; 詩 97:2
出 20:22出 33:1; 民 12:8
出 20:22申 4:36; ネヘ 9:13
出 20:23出 32:4; ダニ 5:4; 使徒 17:29
出 20:24王二 5:17
出 20:24レビ 6:9; ヨブ 1:5
出 20:24申 12:5; 代二 6:6
出 20:25申 27:5; ヨシ 8:31
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
新世界訳聖書 ― 参照資料付き
出エジプト記 20:1-26

出エジプト記

20 それから神はこれらのすべての言葉*を話してこう言われた+。

2 「わたしはあなたの神エホバ*+,あなたをエジプトの地から,奴隷の家から携え出した者である+。3 あなたはわたしの顔に逆らって*他のいかなるものをも神としてはならない*+。

4 「あなたは自分のために,上は天にあるもの,下は地にあるもの,また地の下の水の中にあるものに似せたいかなる彫刻像や形も作ってはならない+。5 それに身をかがめてはならず,さそわれてそれに仕えてもならない*+。あなたの神であるわたしエホバは全き専心を要求する神*であり+,わたしを憎む者については父のとがに対する処罰を子*にもたらして三代,四代に及ぼし*+,6 わたしを愛してわたしのおきて*を守る者については愛ある親切*を千代にまで*施すからである+。

7 「あなたの神エホバの名をいたずらに*取り上げてはならない*+。その名をいたずらに取り上げる者をエホバは処罰せずにはおかないからである+。

8 「安息日を覚えて*それを神聖なものとするように+。9 あなたは六日のあいだ務めをなし*,自分のすべての仕事をしなければならない+。10 しかし,七日目はあなたの神エホバに対する安息日*である+。どんな仕事もしてはならない。あなたもあなたの息子や娘も,あなたの男奴隷や女奴隷も,あなたの家畜,そしてあなたの門の内にいる外人居留者も+。11 エホバは六日の間に天と地[と]海とその中のすべてのものを造り+,そののち七日目に休みに入った*からである+。それゆえにエホバは安息日を祝福して,それを神聖なものとしている*のである+。

12 「あなたの父と母を敬いなさい+。それはあなたの神エホバの与える地においてあなたの[命の]日が長くなるためである+。

13 「あなたは殺人をしてはならない*+。

14 「あなたは姦淫を犯してはならない*+。

15 「あなたは盗んではならない*+。

16 「あなたは仲間の者*に対する証人となるとき偽りの証言をしてはならない+。

17 「あなたは仲間の者の家を欲してはならない*。仲間の者の妻を+,またその男奴隷,女奴隷,牛,ろば,仲間の者に属するどんなものも欲してはならない+」。*

18 さて,民は皆,雷,稲妻のひらめき,角笛の音,煙る山を見て*いた。それを見て民はわななき,離れた所に立っていた+。19 そしてモーセに向かってこう言いだした。「あなたがわたしたちに話して,[それを]わたしたちが聴くようにさせてください。神がわたしたちに話されることのないようにしてください。そうしないとわたしたちは死んでしまいます+」。20 それでモーセは民に言った,「恐れてはいけません。あなた方を試みるために[まことの]神は来られたのです+。またそれは,[神]への恐れが常にあなた方の顔の前にあって,あなた方が罪をおかさないようにするためなのです+」。21 それで民は離れた所にずっと立っていたが,モーセは[まことの]神のおられる暗い雲塊に近づいて行った+。

22 次いでエホバはモーセにこう言われた+。「これはあなたがイスラエルの子らに言うべきことである。『わたしが天からあなた方と話すのを,あなた方自身が見た+。23 あなた方はわたしに並べて銀の神々*を作ってはならない。自分のために金の神々を作ってもならない+。24 土の祭壇+をわたしのために作るように。その上にあなたの焼燔の捧げ物と共与の犠牲*,羊と牛を犠牲としてささげなければならない+。わたしが自分の名を銘記させるすべての所で,わたしはあなたのもとに来て必ずあなたを祝福する+。25 また,もし石の祭壇をわたしのために作るのであれば,それを切り石にして築いてはならない。のみをそれに振るう際に,それを汚すことになるであろう+。26 また,踏み段によってわたしの祭壇に上ってはならない。あなたの隠し所*がその上であらわにされることのないためである』。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする