ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 創世記 25
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

創世記 25:1

欄外参照

  • +ロマ 7:2

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 831,854;

    塔61 726

創世記 25:2

欄外参照

  • +創 37:28; 出 2:15; 民 22:4; 31:2; 裁 6:2
  • +代一 1:32; ヨブ 2:11

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 854;

    塔79 5/15 32; 塔65 318; 塔61 726

創世記 25:3

脚注

  • *

    ヘブライ語のこれら三つの名にはいずれも複数語尾イームが付いているから,これらの名は部族や民族を表わすものと理解される。

欄外参照

  • +王一 10:1
  • +エレ 25:23; エゼ 27:20

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 57; 洞-2 1218,1228

創世記 25:4

欄外参照

  • +イザ 60:6
  • +代一 1:33

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 139

創世記 25:5

欄外参照

  • +創 24:36; 格 13:22; ヘブ 1:2

創世記 25:6

欄外参照

  • +代二 21:3
  • +創 21:14; ヨハ 8:35; ガラ 4:30
  • +裁 6:3

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 854

創世記 25:7

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2010/12/1,13ページ

  • 出版物索引

    塔10 12/1 13

創世記 25:8

脚注

  • *

    「満ち足り」。七十訳,シリ訳,ウル訳,「日数に満ち」。

欄外参照

  • +創 35:29; 格 9:11

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」(研究用)

    2016/2,12ページ

    「満足のいく生活」28ページ

  • 出版物索引

    塔研16.02 12; 満 28;

    家 179-180; 目79 9/22 3; 塔65 298; 塔64 656

創世記 25:9

欄外参照

  • +創 23:9; 49:30

創世記 25:10

欄外参照

  • +創 23:19

創世記 25:11

欄外参照

  • +創 17:19; 26:13
  • +創 16:14

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 707

創世記 25:12

欄外参照

  • +創 16:10
  • +ガラ 4:24

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 67-68;

    目65 9/8 27

創世記 25:13

欄外参照

  • +創 36:3; イザ 60:7
  • +詩 120:5; エレ 49:28; エゼ 27:21
  • +代一 1:29

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 139

創世記 25:14

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 139

創世記 25:15

欄外参照

  • +代一 1:30
  • +ヨブ 2:11; 6:19
  • +代一 1:31

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 139

創世記 25:16

欄外参照

  • +代一 6:54; ネヘ 8:16
  • +創 17:20; 詩 117:1

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 223

創世記 25:17

欄外参照

  • +創 25:8

索引

  • 出版物索引

    塔65 298

創世記 25:18

脚注

  • *

    または,「東」。

  • *

    「住み着いた」。字義,「倒れた」,マソ本; 七十訳,「住んだ(定住した)」; ウル訳,「死んだ」。

欄外参照

  • +創 16:7
  • +創 2:11; サ一 15:7
  • +創 16:12

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 224,1156; 洞-2 527;

    塔71 729

創世記 25:19

欄外参照

  • +創 22:2; マタ 1:2

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 67-68;

    目65 9/8 27

創世記 25:20

脚注

  • *

    「アラム(シリア)の平原(平地)」の意; メソポタミアの一部。28:2参照。

  • *

    字義,「アラム人」。

欄外参照

  • +申 26:5
  • +創 22:23

索引

  • リサーチガイド

    「新世界訳」2013ページ

  • 出版物索引

    新世 2013

創世記 25:21

欄外参照

  • +申 4:29
  • +サ一 1:5
  • +サ二 21:14; 代二 33:13; ルカ 1:13

創世記 25:22

脚注

  • *

    「生きて」,シリ訳と一致させて挿入。27:46と比較。

欄外参照

  • +ロマ 9:10
  • +サ一 1:10

創世記 25:23

脚注

  • *

    または,「小さいほうの者」。

欄外参照

  • +詩 139:15; 伝 11:5
  • +創 36:31; 民 20:14
  • +創 27:29; 申 2:4
  • +サ二 8:14; マラ 1:2; ロマ 9:12

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2004/1/15,28ページ

    2003/10/15,29ページ

    「聖書全体」18ページ

    「論じる」85ページ

  • 出版物索引

    洞-2 1017-1018,1111,1182; 塔04 1/15 28; 塔03 10/15 29; 感 18; 論 85;

    誇 91; 塔74 150; 目74 5/8 16; 目74 9/22 27; 塔73 689; 塔70 667; 事 192

創世記 25:24

欄外参照

  • +創 38:27

創世記 25:25

脚注

  • *

    「毛深い」の意。ヘ語,エーサーウ。

欄外参照

  • +創 27:11; 王二 1:8; ゼカ 13:4
  • +創 27:32; 36:9; マラ 1:3

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2009/2/1,14ページ

  • 出版物索引

    洞-1 1180; 塔09 2/1 14;

    塔73 688; 塔71 535

創世記 25:26

脚注

  • *

    「かかとをとらえる; 押しのける者」の意。ヘ語,ヤアコーヴ。

欄外参照

  • +ホセ 12:3
  • +創 27:36; 使徒 7:14

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 557;

    塔73 688; 塔71 535; 自 31

創世記 25:27

脚注

  • *

    または,「野育ちの人」。

欄外参照

  • +創 27:3
  • +詩 37:37
  • +ヘブ 11:9

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2013/5/15,27ページ

    2003/10/15,28ページ

  • 出版物索引

    洞-1 303; 洞-2 315,1018; 塔13 5/15 27; 塔03 10/15 28;

    塔73 688; 塔68 270

創世記 25:28

脚注

  • *

    「その口に獲物をもたらした」。字義,「獲物が彼の口にあった」。

欄外参照

  • +創 27:6, 46

創世記 25:29

脚注

  • *

    または,「ポタージュ」。

索引

  • 出版物索引

    塔73 689; 目73 3/8 11

創世記 25:30

脚注

  • *

    「赤いもの」。ヘ語,ハーアードーム。

  • *

    「赤い; 赤みがかった」の意。ヘ語,エドーム。

欄外参照

  • +創 36:1; 申 2:4; マラ 1:4

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2002/5/1,11ページ

  • 出版物索引

    塔02 5/1 11;

    塔84 11/15 9-10; 救 140,223; 塔73 689; 目73 3/8 11; 目61 12/22 31

創世記 25:31

欄外参照

  • +創 43:33; 申 21:17; 代一 5:1

索引

  • 出版物索引

    塔84 11/15 9; 救 223; 塔73 689; 目73 3/8 11

創世記 25:32

脚注

  • *

    または,「長子としての権利」。

索引

  • 出版物索引

    塔84 11/15 9; 救 223; 塔73 689; 目73 3/8 11

創世記 25:33

欄外参照

  • +創 14:22; ヘブ 6:16
  • +ヘブ 12:16

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 303-304,896;

    塔84 11/15 9; 救 223; 塔73 689; 目73 3/8 11; 目68 1/8 7

創世記 25:34

欄外参照

  • +コ一 15:32
  • +ヨブ 21:15; 34:9

索引

  • 出版物索引

    塔84 11/15 9; 塔73 689; 目73 3/8 11; 塔63 113

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

創 25:1ロマ 7:2
創 25:2創 37:28; 出 2:15; 民 22:4; 31:2; 裁 6:2
創 25:2代一 1:32; ヨブ 2:11
創 25:3王一 10:1
創 25:3エレ 25:23; エゼ 27:20
創 25:4イザ 60:6
創 25:4代一 1:33
創 25:5創 24:36; 格 13:22; ヘブ 1:2
創 25:6代二 21:3
創 25:6創 21:14; ヨハ 8:35; ガラ 4:30
創 25:6裁 6:3
創 25:8創 35:29; 格 9:11
創 25:9創 23:9; 49:30
創 25:10創 23:19
創 25:11創 17:19; 26:13
創 25:11創 16:14
創 25:12創 16:10
創 25:12ガラ 4:24
創 25:13創 36:3; イザ 60:7
創 25:13詩 120:5; エレ 49:28; エゼ 27:21
創 25:13代一 1:29
創 25:15代一 1:30
創 25:15ヨブ 2:11; 6:19
創 25:15代一 1:31
創 25:16代一 6:54; ネヘ 8:16
創 25:16創 17:20; 詩 117:1
創 25:17創 25:8
創 25:18創 16:7
創 25:18創 2:11; サ一 15:7
創 25:18創 16:12
創 25:19創 22:2; マタ 1:2
創 25:20申 26:5
創 25:20創 22:23
創 25:21申 4:29
創 25:21サ一 1:5
創 25:21サ二 21:14; 代二 33:13; ルカ 1:13
創 25:22ロマ 9:10
創 25:22サ一 1:10
創 25:23詩 139:15; 伝 11:5
創 25:23創 36:31; 民 20:14
創 25:23創 27:29; 申 2:4
創 25:23サ二 8:14; マラ 1:2; ロマ 9:12
創 25:24創 38:27
創 25:25創 27:11; 王二 1:8; ゼカ 13:4
創 25:25創 27:32; 36:9; マラ 1:3
創 25:26ホセ 12:3
創 25:26創 27:36; 使徒 7:14
創 25:27創 27:3
創 25:27詩 37:37
創 25:27ヘブ 11:9
創 25:28創 27:6, 46
創 25:30創 36:1; 申 2:4; マラ 1:4
創 25:31創 43:33; 申 21:17; 代一 5:1
創 25:33創 14:22; ヘブ 6:16
創 25:33ヘブ 12:16
創 25:34コ一 15:32
創 25:34ヨブ 21:15; 34:9
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
新世界訳聖書 ― 参照資料付き
創世記 25:1-34

創世記

25 後にまた,アブラハムは再び妻を迎えたが,その名はケトラといった+。2 やがて彼女は,ジムラン,ヨクシャン,メダン,ミディアン+,イシュバク,シュアハ+を彼に産んだ。

3 そしてヨクシャンはシェバ+とデダン+の父となった。

そしてデダンの子らはアシュリム,レトシム,レウミム*となった。

4 またミディアンの子らは,エファ+,エフェル,ハノク,アビダ,エルダア+であった。

これらは皆ケトラの子であった。

5 後にアブラハムは自分の持つすべてのものをイサクに与えた+。6 一方,アブラハムにいたそばめたちの子らに対して,アブラハムは贈り物を与えた+。次いで,自分がなお生きている間に,彼らを息子イサクのそばから去らせ+,東方へ,東の地へ行かせた+。7 そして,これがアブラハムの生きた命の年の日数である。すなわち百七十五年であった。8 その後アブラハムは息絶え,良い齢に達して死んだ。年老いて満ち足り*,こうして自分の民のもとに集められた+。9 それで,息子のイサクとイシュマエルは,ヒッタイト人ツォハルの子エフロンの畑地にあるマクペラの洞くつに彼を葬った。それはマムレの前にあり+,10 その畑地はアブラハムがヘトの子らから買い取ったものであった。そこにアブラハムは葬られ,その妻サラもまた[葬られたのである+]。11 そして,アブラハムの死後に,神はその子イサクを引き続き祝福されるのであった+。イサクはベエル・ラハイ・ロイ+のすぐ近くに住んでいた。

12 そして,これがアブラハムの子イシュマエル+,すなわちサラのはしためであったエジプト人ハガルがアブラハムに産んだ者の歴史である+。

13 さて,これらはイシュマエルの子らの名で,その名により,その家系にしたがえば次のとおりである。イシュマエルの長子ネバヨト+,ケダル+,アドベエル,ミブサム+,14 ミシュマ,ドマ,マサ,15 ハダド+とテマ+,エトル,ナフィシュとケドマ+。16 これらはイシュマエルの子らであり,これらはその中庭ごと,また壁で囲まれた宿営ごとに+挙げた彼らの名,すなわちその氏族にしたがって示した十二人の長である+。17 そして,これがイシュマエルの命の年である。すなわち百三十七年であった。そののち彼は息絶えて死に,自分の民のもとに集められた+。18 そして,彼らは幕屋に住んで,エジプトの前*のシュル+に近いハビラ+からアッシリアにまで及んだ。彼はそのすべての兄弟たちの前に住み着いた*のである+。

19 そして,これがアブラハムの子イサクの歴史である+。

アブラハムはイサクの父となった。20 そしてイサクは,パダン・アラム*のシリア人*+ベトエル+の娘でシリア人ラバンの妹であるリベカを妻に迎えたとき,四十歳であった。21 そしてイサクは特に自分の妻のためしきりにエホバに懇願した+。彼女がうまずめであったからである+。それでエホバは彼のために懇願を聞き入れられ+,その妻リベカは妊娠した。22 ところで,彼女の体内の子らは互いにもがき合うようになった+。そのため彼女は言った,「こんなことなら,一体何のためにわたしは生きて*いるのでしょう」。そうして彼女はエホバに尋ねに行った+。23 するとエホバは彼女にこう言われた。「二つの国民があなたの腹にあり+,二つの国たみがあなたの内から分かれ出る+。一方の国たみは他方の国たみより強く+,年上の者が年下の者*に仕えるであろう+」。

24 ようやく彼女の出産のための日数が満ちたが,見よ,双子がその腹にあった+。25 やがて初めの者が出て来たが,その全身は毛でできた職服+のようで赤かった。それで彼らはその名をエサウ*と呼んだ+。26 またその後に彼の弟が出て来たが,その手はエサウのかかとをつかんでいた+。それで彼はその名をヤコブ*と呼んだ+。そして,彼女がそのふたりを産んだとき,イサクは六十歳であった。

27 さて,男の子たちは大きくなってゆき,エサウは狩りの仕方を知る人+,野の人*となったが,ヤコブはとがめのない人+で天幕に住んでいた+。28 そしてイサクはエサウを愛していた。その口に獲物をもたらした*からであった。しかしリベカはヤコブを愛する者であった+。29 あるときヤコブが煮物*を煮ていると,そこへエサウが野からやって来た。彼は疲れていた。30 それでエサウはヤコブに言った,「どうか早く,その赤いの,そこにある赤いもの*を少しわたしに食わせてくれ。わたしは疲れているのだ」。このために彼の名はエドム*と呼ばれたのである+。31 それに対してヤコブは言った,「あなたの長子としての権利+をまずわたしに売ってください!」32 するとエサウはさらにこう言った。「見てくれ,わたしはすぐにも死にそうだというのに,長子の権*などわたしにとって何になろう」。33 そこでヤコブは加えて言った,「まずわたしに誓ってください+!」 すると[エサウ]は彼に誓い,長子としての権利をヤコブに売った+。34 それでヤコブはパンとひら豆の煮物をエサウに与え,彼は食べたり飲んだりしはじめた+。そのあと彼は立って出かけて行った。こうしてエサウは長子の権を軽んじた+。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする