ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • だれが,またなぜ天に行きますか
    ものみの塔 1969 | 4月1日
    • 統治にあずからせるというエホバのお目的はなんと壮大ではありませんか。そして神は他の従順な人々のためになんとすばらしい見込みを置いておられるではありませんか。彼らには天の御国が統治する地上で幸福のうちに永遠に生きるという見込みがあるのです。

  • 『こうべを上げ』て救いを知らせる
    ものみの塔 1969 | 4月1日
    • 『こうべを上げ』て救いを知らせる

      エホバの証人の1969年度年鑑より

      台湾,中華民国

      人口: 13,753,464人

      伝道者最高数: 1,113人

      比率: 12,357人に1人

      1962年から67年までの6年間は,台湾の組織を清め,かつ強化する時期でした。この間,伝道者の数は減少しました。この徹底的な清めのわざはようやく結実を見ています。1968年度において,台湾の兄弟たちは伝道者数の5パーセント増加をもって祝福されたからです。野外奉仕報告のあらゆる面が前年より増加し,配布された本や雑誌および得られた購読予約の数は新最高数でした。1968年2月以来,アミ語の「ものみの塔」誌が刊行されたことは,このことばを話す800人以上の兄弟たちを大いに強めるものとなりました。

      羊のような人は,時に思いもよらぬ所で見つかるものです。以前の購読者を尋ねていた宣教者は,途中で会った男の人に道を聞きました。宣教者は自分の仕事について話し,講演会の案内状をその人に渡しました。3週間後,その人は御国会館に来たのです。聖書研究の取り決めが設けられ,2か月後,ノア兄弟が台湾を訪れた時には,その講演を聞くために400キロもの旅をしてきました。その人は講演から深い感銘を受け,講演の中で述べられた,人の命はその人自身の決定にかかっているという点について今でも話しています。自分のしているタクシー業が定期的に集会に出る妨げとなるので,彼は今,自分の仕事を売却しようとしています。それで,まもなく土地の会衆とともに伝道を始めることが期待されます。

      次の経験が示すとおり,聖書の個人的な研究を勤勉に行なう人は驚くほど進歩します。宣教者と勉強している一婦人は,その勉強のために勤勉に予習をし,毎号の雑誌をよく読んでいます。婦人は「聖書の話の筋書」の小冊子も愛読しており,その中にある話の筋書を一つ一つ研究しています。しばらく伝道に加わったのち,婦人はバプテスマを受けたいと考えていることが明らかになりました。そして,中国語の「ともしび」の本はまだ出ていませんが,バプテスマを受ける資格が備わっているかどうかを確かめるため,その本にある80の質問を尋ねてみるべきだと思われました。一緒に勉強している宣教者はこう語っています。「わたしは毎週幾つかの質問を訳し,それに答える聖句の出ている所を彼女に教えました。そして彼女は1週間かけてその『宿題』をするのです。彼女はそれらの聖句全部を書きぬき,聖句の意味を十分に考えていました。今彼女は中国語になった80の質問とその答えを持っています。それは全部彼女が自分の手で書いたものです。二,三度行けばすぐにバプテスマを勧める教会が多くありますが,彼女はバプテスマを望む者にこうして高い知識の水準が求められていることをむしろ喜んでいます。彼女の子供たちは母親が『宿題』に励むことに興味をもち,自分の母親が答えを覚えたか,『試験に通る』かどうかを知ろうとしました。もとより彼女は『試験に通り』,9月に開かれる地域大会でバプテスマを受けることを計画しています」。確かに,新しい人々が聖書を勤勉に学ぶように助けることは,産出的な研究司会のために肝要です。

      台湾の兄弟すべては中国語の「神が偽ることのできない事柄」が出版されたことに非常に感謝しています。これは大きな助けになります。そして来奉仕年度にさらに新しい出版物の出ることを待望しています。確かにエホバの組織は,世界の幾億人もの中国人の中からさらに多くの人が創造者を賛美しはじめるように,あらゆる努力をしています。わたしたちは台湾にあってこの仕事のためにわずかでも貢献できることを感謝し,エホバの御心であれば,より多くの人がとこしえの命を得るのを助けようと決意しています。

  • 読者からの質問
    ものみの塔 1969 | 4月1日
    • 読者からの質問

      ● 黙示録 12章3,4節は竜の尾が星の三分の一を引き落としたことを述べています。この星とはだれのことですか。三分の一という数は字義どおりに取るべきものですか。―アメリカの一読者より。

      あげられている聖句は次のとおりです。「みよ 大なる赤き龍あり,これに七つの頭と十の角とありて

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする