-
少し難しい?ものみの塔 1955 | 2月1日
-
-
少し難しい?
この雑誌の中で,少し深くまた少し難しく思える記事を時折り読みますか? なぜその記事があるか,理由を考えて見ましたか? 使徒パウロがヘブル人に述べたごとく,円熟したクリスチャンは自分の知覚力を用い,難しい事柄を良く考え,討議しなければなりません。(ヘブル 5:13,14)それで,難しいと考えて記事を無視することなく,むしろ霊的な円熟への進歩を助ける補助としてその記事を利用しなさい。
-
-
1955年の欧州大会ものみの塔 1955 | 2月1日
-
-
1955年の欧州大会
欧州大会の場所と日時は次の通りです。英国,ロンドン,7月27-31日。フランス,パリー,8月3-7日。イタリヤ,ローマ,8月5-7日。ドイツ,ニューレンベルグ,8月10-14日。スエーデン,ストックホルム,8月17-21日。オランダ,ヘーグ,8月17-21日。他の国の多くの代表者は,一つだけの大会ではなく,二つか三つの大会に出席し,或る者は各大会にいくらかでも出席し,全部の大会に参加しようとしています。来るべき欧州大会を全く国際的な香りあるものとし,新世社会には国家的な障壁がないことをなぜ示さないのですか? ヱホバは,出席しようと努める者に必らず祝福を与えます。幾十万という出席者の中にあなたも居ますか?
-
-
発表ものみの塔 1955 | 2月1日
-
-
発表
この月のあいだ,ヱホバの証者は320頁の美しい本『神を真とすべし』を贈物とし,『ものみの塔』の1年の予約をわずか500円だけの寄附で提供します。左側の事務所に註文をして下さい。
『ものみの塔』研究
2月20日 御霊の結ぶ実 1-19
2月27日 品行よく歩む 1-25
-