ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 極微の世界を探る
    目ざめよ! 1974 | 4月8日
    • よく言われることですが,宇宙は想像を絶するほど広大で,おそらく無限に近いものである一方,極微の世界も同様に計り難いものです。これを究めることなどほど遠いことです。数十億の人間が生活しているこの地球の大きさ,またそれを一周するのに要する時間について考えてみてください。そして,ゴルフのボールに注目してみてください。ゴルフのボールと原子の大きさの比較は,ちょうど地球とゴルフのボールの大きさの比較に相当するのです。確かにこの美しい宇宙には,人間がその思いを集中して永遠に探求するに足る,数多くの驚嘆すべき世界が秘められています。

  • 薬品としてのホルモン
    目ざめよ! 1974 | 4月8日
    • 薬品としてのホルモン

      「デンバーの婦人に六つ子が誕生」。1973年9月18日のニューヨーク・タイムズは,第一面にこのような見出しを掲げました。にこにこ顔の父親と母親の写真も何枚かのっていました。何が原因でこの夫婦は六つ子を持つことになったのでしょう。それはホルモンの注射です。

      その母親は4年前に男の子を生みましたが,それ以来妊娠しませんでした。医師は種々のホルモンをためしてみました。そして最後に,更年期を過ぎた女性の尿から採られたホルモンを注射したところ,その婦人は再び妊娠しました。しかしその注射には副作用があって,未熟児の六つ子が生まれる直前に体重が58㌔から90㌔まで急にふえました。

      今日,医師はホルモンをいろいろな目的のために使います。妊娠できない婦人を助けることは,その用途のひとつにすぎません。身体の生物学的作用すべてが,少なくとも部分的にホルモンの支配下にあることを知れば,それは少しも不思議ではありません。あなた自身か,親せきの人か,あるいは親しい友人が,医師の監督下でホルモンによる治療を受けるよう勧められることも考えられます。それでホルモンについてある程度の知識を持っているのはよいことでしょう。そうすれば,これに関係している事がらを理解し,賢明な決定を下すことができます。

      ホルモンとは何か

      ひとのホルモンは,からだが自然に分泌する化学物質です。バランスのとれた状態にあるホルモンは,すばらしい調和を持つ人体に重要な影響を及ぼします。たとえば,環境の変化にからだが順応するよう助ける点でホルモンは特別重要な役割を果たします。この調節は人が生き延びるのに必要な場合がしばしばあります。体温は37度C前後に保持されねばなりませんが,外囲の温度は54度Cから零下67度Cと変化の幅が大きいかもしれません。また激しい労働は多くの熱を発するので,もしからだに冷却機能がないなら,筋肉は文字通り煮えてしまうでしょう。外囲の変化にもかかわらず,体内の温度のバランスがこのように保たれることを,体温の「恒常性」といいます。

      この恒常性を可能にするからだの働きは種々ありますが,ホルモンの働きもその中に含まれます。ホルモンの文字通りの意味は,「刺激するもの」もしくは「誘発するもの」です。ホルモンは,想像もおよばないほど少しの量で,その使命を果たす,きわめて強力で微小な単一の物質,または化合物です。ではそれはどれほど小さなものでしょ

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする