ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 結婚のきずなが弱くなりつつある理由
    目ざめよ! 1979 | 1月22日
    • 情事につぎ込み,妻や嫡出子の使える資金が少なくなることもあります。妻は普通,こうした事態に強い怒りを表わすものです。

      簡単になった離婚

      近年になって,法律が改正された結果,離婚はずっと容易になりました。今では,離婚したいという願い以外に理由を必要としない,“請求があれば離婚を認める”ような土地もあります。

      そのような簡単な離婚法がますます一般化するに従って,少なからぬ人は,『結婚がうまくゆかなければ,いつでも離婚できる』という考えを抱くようになります。しかし,まさにその態度が有害なものとなりうるのです。そうした態度があるために配偶者の選び方について,よりぞんざいになるのです。また,結婚生活で困難が生じても,それを解決するために一生懸命努力しようとする意向が少ないことも十分に考えられます。

      それで,これまでに挙げたのは,近年になって結婚の失敗する例が増大している理由のうち,比較的ありふれたものの幾つかで,もちろん,このほかにも理由はあります。こうした問題に対処するのを助けるために,この世の結婚カウンセラーは様々な助言を与えます。中には優れた助言もありますが,不適当な助言,矛盾する助言,そしてただひどいとしか言いようのない助言もあります。

      こうした混乱が見られるのはなぜですか。なぜなら,そうしたカウンセラーのほとんどは問題の根本原因を把握するに至っていないからです。根本原因を把握し,ふさわしい解決策を当てはめるまで,結婚生活の失敗という脅威は消え去りません。

      これまで,結婚が失敗に終わる理由のうち,より表面的なものを見てきました。しかし,もっと根深い原因があります。では,結婚生活の諸問題の根底にあるものは何ですか。また,結婚の取決めに幸福を見いだすには何が必要ですか。

  • 結婚が失敗に終わる根本原因
    目ざめよ! 1979 | 1月22日
    • 結婚が失敗に終わる根本原因

      わたしたちの時代に,結婚の失敗する例が増大している根本原因はどこにありますか。今日,結婚そのものがこうした危機の渦中にあるのはなぜですか。

      その答えは,次のような例えを用いて説明できるでしょう。複雑なコンピューターが故障した場合,それを修理するためにだれが呼ばれますか。別のコンピューターではありません。むしろ,より高度の頭脳,専門のコンピューター技師,願わくはその設計者か製作者,つまり本当に機械に精通している人が呼ばれるでしょう。

      では,結婚における人間関係が破たんをきたし

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする