ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 犯罪はあなたにも影響を与えている
    目ざめよ! 1973 | 10月8日
    • 学校で起きている事がらを心配しておられるのではありませんか。ご近所で麻薬が不法にも使用されていることにお気づきではありませんか。車を駐車させる場合,車が壊されたり,盗まれたりはしないかと心配なさいませんか。あるいは,飛行機で旅行する場合なら,飛行機が乗っ取られはしまいか心配しませんか。また,家その他の財産の安全についてはどうですか。

      最近のフィラデルフィア・インクウァイア誌は,「少しでも余裕のある都市居住者は自分たちの家をとりでのようにしようとやっきになっている」と報じました。犯罪はこれまで安全とみなされていた地域にまで広がっています。

      美しい米領バージン諸島を訪れたある観光客は,土地の人びとの間で最近の犯罪が話題になっていることに気づきました。その観光客は次のように述べました。「中には誇張された話もあるでしょうが,人びとの間にはアメリカの大都市の多くの居住者がいだいているのと同様の,襲われはしまいかという恐れの気持ちが広くしみ込んでいることがよくわかります」。

      セントトマス島(バージン諸島のひとつの島)に20年住んでいるひとりの人はこう嘆いています。「夜はひとりでは車で家に帰ることさえ躊躇します。たれかがトラックで乗り込んできて,物品をそれにぎっしり詰め込んで盗んで行く恐れがあるので,島を離れるわけにもいきません。私たちはみな何度も強盗に襲われました」。

      しかしそれでも,「私は少なくともさほど犯罪の影響をこうむってはいない」と考える人がいるかもしれません。しかし,あなたも犯罪の影響をこうむっているのです。自分の身の安全や財産に対する絶えまない脅威以外にも他の仕方で影響を受けているのです。

      たとえば,お宅の家計に影響をおよぼす急騰する物価について考えてみてください。ニューヨークのあるコンサルタント会社の社長,ノーマン・ジャスパンは,小売り業者の中には従業員の盗みによる損失を見越して幾つかの商品の価格を15%増しにする者がいると述べました。つまり,従業員の盗みのために,消費者は1,000円の品物に対して1,150円を支払わされることになります。

      しかし,次のように尋ねるかたがおられるかもしれません。『犯罪は減少してはいませんか。統計はそれを示してはいませんか。最近アメリカの法務長官でさえ,アメリカは「犯罪の増加から実質的な減少へ向かいつつある」と言ったではありませんか』。それはほんとうでしょうか。

  • 犯罪はほんとうに増加していますか
    目ざめよ! 1973 | 10月8日
    • 犯罪はほんとうに増加していますか

      あなたはどう思いますか。犯罪は一部の人たちが主張しているように減少しているでしょうか。カリフォルニア州ロサンゼルスの警察署長,E・M・デビスが最近述べた次のことばはどうですか。

      「10年前,犯罪者たちは鉄格子のうしろに監禁されて,人びとは路上で幸福を追求していた。

      「今日では,人びとが自宅や事務所に閉じ込められて,犯罪者たちが路上で幸福を追求している」。

      これは,犯罪は減少しているという意見と矛盾しているように思われませんか。ではどちらなのでしょうか。犯罪は増加していますか,それとも減少していますか。調べてみましょう。

      ある国では犯罪がほんの短期間,以前の同じ短い期間におけると同じほど増加しないことがたまにあるのは事実です。しかしそれは,犯罪が全体的に減少しているという意味ではありません。R・エガンは,ナショナル・オブザーバー誌の中で次のように述べています。「ワシントン市のあるラジオ局のアナウンサーは,いかにも感じ入ったような様子で,『1971年における犯罪の増加はわずか7%にすぎなかった』と放送した。しかし……おぼえておかねばならない点は,犯罪の率は依然として増加しているということである」。

      1971年に報告された大きな犯罪は,アメリカ全土で約600万件でした。1960年には200万件以下でした。1960年代の10年間に人口が13%増加したのに対し,殺人は70%,強姦113%,強盗は212%増加しました。青少年犯罪は同期間に148%増加しています。しかし,これらの数字は実際の

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする