-
20世紀の東洋の女性目ざめよ! 1970 | 2月8日
-
-
民族解放戦線側の団長を務めているのは一人のベトナム人の女性です。
インドをごらんなさい。この国では国会に73名の婦人議員がおり,州議会全体の206議席を女性が占めています。加えて,連邦政府の大臣二人,州政府の大臣および副大臣19人,また首相ひとりは婦人です。いいかえれば,国会と州議会の総議席の8パーセントを女性が占めていることになります。そして現在インド連邦政府の首相は女性です。
1965年にフィリピンで行なわれた選挙では女性が449万210票を投じ,婦人の権利を守る女たちを公職に選び出しました。現在女性の知事が3人と女性の副知事が一人います。また上下両院ともこれほど多くの婦人議員が出たことはいまだかつてありません。今年はさらに多くの婦人が選出されるかもしれません。
男性と競い,男性にかわって仕事につく東洋の女性はますますふえており,その増加傾向は戦争と革命によって速められています。たとえば北ベトナムでは,女性が,「農工業生産部門,通信,運輸,保健衛生,教育,文化研究,再建事業および工学技術の分野に進出し,また政治の分野にもある程度進出して」います。―1968年7月17日,グラフィック誌。
南ベトナムでも女性は決して遅れていません。「うすい絹のアオダイに身を包んだ彼女たちは,一人一人微妙に異なった個性を持ち画一的でないことはすぐわかります。それは,全く同じ音色で鳴く鳥がいないのと同じです。事実,ベトナム女性は一人一人がはっきり異なる個性を持っています。……彼女たちは,戦争にあけくれた20年間に,アジアで最も解放された女性に」なりました。―1968年11月8日付タイム誌,アジア版。
そして彼女たちを男性の劣った代用として過小に評価するむきがあるなら,ベトコンが女性だけの戦闘隊を使っていることを思い起こしてください。あるベトコンの男性は驚きのあまり,「わが国の女性は非常な力を持っている」と語ったことが伝えられています。
静かに考えるべきこと
アジアにおける女性とその役割の実態には別の一面があります。新聞の報道によれば,トランシー・ホ・リーはベトコン・ゲリラの生活に満足が得られなかったということです。彼女はより平和で,より女性らしい生き方を望み,サイゴンにのがれました。
政治,軍事あるいは商業活動に女性をかりたてる風潮のため,子供たちは必要な母親のやさしい世話を受けずに放置されています。
また,現代的なフィリピン女性の取った道は,彼女たちを,失意とざ折に導きました。女性はだれかに属することが必要であり,子供に対するやさしい感情を伸ばす必要があります。彼女たちは,こうした女性特有の欲求を押しつぶそうとしてきたのです。
多くの新しいフィリピン女性は,時代の急や現代の諸事情を理由に,家庭における女性の立場を放棄することを正当化するかもしれません。しかし,そうした女性は平常の生活において,忠実な妻また献身的な母親となり得るでしょうか。リエイエイがしばしば考えるのはそのことです。
たいていの人はアブラハムの妻,サラについて聞いたことがあるでしょう。サラはつつましく神を恐れる東洋の女性でした。サラは創造者の原則に忠実で,妻また母親としての立場を理解し,それを保ったゆえに,宇宙の最高者であられるかたから高く評価されました。リエイエイはこのことに慰めを得ています。―ペテロ前 3:1-6。
-
-
まばたきの役割目ざめよ! 1970 | 2月8日
-
-
まばたきの役割
● まばたきとは,まぶたを閉じたり開いたりすることである。このまばたきにはどんな有益な働きがあるのだろう。まず,目が傷つかないように保護する。目の表面をぬぐってよごれを取る。目にはいってくる光の量の調節を助ける。さらに,目の前部をぬれた状態に保つ。ではわたしたちは何回ぐらいまばたきをするだろうか。たいていの人は平均して1分間に約25回まばたきする。
-