-
人々は健全な導きを必要としている目ざめよ! 1976 | 1月8日
-
-
人々は健全な導きを必要としている
旅行する人は信頼できる地図の有り難みを知っています。また,機械の修理工は,特殊な仕事に取り掛かる際には,手引き書を調べるでしょう。経験を積んだ料理人でさえ,他の人の調理法を取り入れることがあります。どんな活動をする場合でも,わたしたちは大抵何か手引きとなるものから益を受けます。
日常の問題を扱う際,人は多くの場合過去の経験や訓練に頼ります。また,直面し得る様々な情況に対して前もって備えをします。例えば旅行者は,本を読んだり人から話を聞いたりして,どんな衣服や所持品を持って行くかを決められます。
しかし,人生にはあらかじめ計画できない事柄があります。全く予期しなかった事態が生じる場合があります。自分の知識や経験は役に立たず,普段よりどころとしている導きも不十分で,どの方向に進むべきか,全くわからない場合もあります。そのような状態は古代のヘブライ人の詩篇作者が,「彼らは酔った男のようによろめき,ふらふらと動き,そのすべての知恵も混乱したものとなる」と述べた,激しいあらしに見舞われた水夫の状態に似ています。(詩 107:27,新)あなたはこのように感じたことがありますか。
特に人間関係の面で,信頼できる導きの必要性が強く感じられます。例えば,子供を育てるための最も良い方法は何だろうか。親はどのようにして,十代の息子や娘との意思の疎通を図ることができるだろうか。結婚のきずなを強く保つものは何だろうか。隣人や同僚との良い関係はどのようにして保てるだろうか。こうした質問やこれに似た他の多くの質問は,答えられて然るべきです。しかし,正しい答えの源となるものがありますか。
時には,ただ自分だけでは問題を解決できない場合があります。他の人の行為の結果生じる問題の場合のように,自分ではどうすることもできない状況の下でその犠牲となることもあります。その人自身は,仲間に対して正直かつ公正に振る舞っていても,共に生活し働く人々の不道徳や,倫理に反する行為を全くやめさせるという点では,無力さを感じるのです。また,よく働き,お金の使い方も賢明で,定期的に貯蓄をしている人でも国全体に広がるインフレのために自分の貯金の価値が下がるのをくい止めることはできません。自分の経済上の安定を確実にするような事柄は,何もできないのです。
確かに今日,人々は,健全な答えだけではなく,個人では解決不可能な問題にも対処できるような導きを必要としています。そして,問題の多くは世界的な規模のものですから,その導きはこれら世界の諸問題がどのように解決されるかを示すものでなければなりません。
仮に,生きるために必要なそうした信頼できる導きがあるなら,その導きがあなたのためにどんなことをすると期待されますか。それを受け入れるとき,あなたのご家族,健康,そして将来に,どんな影響を及ぼすでしょうか。
-
-
健全な導きに従えばこうなるはずです目ざめよ! 1976 | 1月8日
-
-
健全な導きに従えばこうなるはずです
家族が強いきずなで結ばれていることはなぜ重要ですか。「文明全体の存続あるいは滅亡は,家庭生活が強固であるか弱体であるかに依存してきた」― ワールドブック百科事典,第7巻 24ページ。
利己主義,苦々しい口論,意思の疎通の欠如そして疑う心は家族を弱めます。健全な導きがあれば,家族はどうなるはずですか。それを導きにするとき,家族を弱めるこれらの影響を遠ざけることができるでしょう。かわって無私の気持ち,深い愛情,そして信頼が家族全員の間にはぐくまれます。ゆえに信頼できる導きに従うならば,もっと良い夫と妻,もっと良い父と母,もっと良い息子と娘が生まれるものと当然に期待できます。確かにそこには一致した家族 ― 家族の者がそれぞれ自分のことをおもに考えるのではなくて皆の益を求める家族が生み出されることでしょう。
健全な導きはまた,安心感,健康,他の人との良い関係を損なうことのあるストレスを避け,あるいは最小限にとどめるのに役立ちます。
神経科専門医も認めているように,ストレスは,健康を害して生命にもかかわるような変調をからだの中に引き起こすことがあります。いらだち,生活の不安,対人関係がうまくゆかないことなどから身体の病気になる人は,自分の態度や見方を変えるように援助されるとき,健康を回復するかもしれません。それで適切な導きは予防策ともなり,現在の状況の下で生活を最大限に楽しめるようにします。では必要なのはどんな種類の導きですか。
人間は,物質的なものに執着しすぎないようにするための導きと,またどうにもならないような状態に落ちぶれる心配もないという保証を与えられることが必要です。このような導きは,ねたみ,憎しみ,偏見そして疑いを克服するのを助けるものでなければなりません。それは身体的また精神的に有害な習慣を避けるように人を動かすものであることが必要です。
どんな人間あるいは人間の集団にしても,あなたと,あなたの愛する人々にとって安全また幸福な将来を指し示す,優れた導きを与えることができますか。
[4ページの図版]
健全な導きに従って生活するとき生まれるのは………
これではなくて…… 強いきずなで結ばれた家族です
[5ページの図版]
これから…… これへ
-
-
人間には解決策がありますか目ざめよ! 1976 | 1月8日
-
-
人間には解決策がありますか
世の専門家たちは,強いきずなで結ばれた家族を生み出すのに必要な導きを与えてきましたか。科学と科学技術は,安全で幸福な将来への道を指し示していますか。
専門家自身,彼らが両親に与えた導きついて何と述べているかを考慮してください。
1974年3月2日付,ニューヨーク・タイムズ,31ページ
迷える親への導き
ミルウォーキー・ジャーナル,1974年1月22日号,2ページ第1部
スポック博士 子供の不良化に対して自己を批判
これらは英文刊行物の記事を訳したものです
これらの告白は,専門家に頼っても,家庭生活を成功させるための適切な導きが得られないことを示していませんか。
科学はその答えとなるか
科学と科学技術についてはどうですか。十九世紀末,人々は科学と工業技術によって将来,実現すると思われたすばらしいものに熱狂していました。
1899年7月号の「サイエンティフィック・アメリカン」誌は,自動車が都会生活に与える影響について前途を楽観していました。この雑誌は,「ほこりと悪臭のない清潔な」道路を「静かに速く走る,軽いゴムタイヤの乗り物」によって「現代の都会生活における苦労と騒がしさと緊張」はおおかた消え去ってしまうことを夢みています。これは今日の実情 ― 致命的な排気ガスを空気中にまき散らしながら乗用車,バス,トラックがひしめく,騒々しい道路となんとかけ離れているのでしょう。
なるほど科学と工業技術は多くの省力装置を生み出し,多くの人にレジャーを楽しむいっそうのゆとりを与え,いっそう大きな機動力を与えました。しかし悲しいことにこのすべては,家族を細分化し,いらだちを生み,多くの人の健康をむしばみ,事実,人間の生存を脅かす,いっそうの圧力を伴ってきました。
科学者また評論家であるレネ・デュボは1975年1月7日付ニューヨーク・タイムズ紙上で次のように論評しています。
「米国において今日ひとりあたりのエネルギー消費量は30年前のおよそ二倍であり,現在のヨーロッパと比べてやはり二倍である。この開きが,現代のアメリカ人の間でいっそうの幸福,苦痛の軽減,より多くの寿命,あるいは望ましい目標に向かってのアメリカ文明の急速な進歩に反映されていると考える人が実際にいるだろうか。55か国においてさまざまの社会的な指標を測定した結果に基づく最近の研究は,エネルギー消費の増加が生活の質を向上させることを示してはいない。もし相互関係があるとすれば,それはエネルギー消費が大きくなるほど,それだけ離婚と自殺の率か増加するということであった!
「エネルギーを豊富に供給することは,ますます多くの工業製品の生産にもちろん不可欠であるが,これが幸福と文明にとってすべてではない。……
「わたしの論をさらにすすめると,次のようにさえ主張することができる。すなわち世界でも高度に工業化の進んだ地球においては,エネルギー消費を減少させることが,長い目でみて数多くの益を与え得るということである。それには身体および精神の健康の増進,生態学の諸原則に基づいた,いっそう健全な農業,その土地の条件にいっそう適応しているゆえに,より興味深い建築のスタイル,共同社会の精神の復興を促すような郊外および都市計画の政策そして言うまでもなく今のように乱されていない地球の生態系が含まれるであろう」。
人間がおかれている危険な事態に関して,バリー・コモナーはその著「科学と生存」(126ページ)に次のように書いています。
「現代の工業技術の目ざましい成果や,かつて例をみないほど強力になった軍事組織の存在にもかかわらず,それには共通の,そして破滅的な欠陥がある。豊富な食糧,大工場,高速輸送機関,かつてなかったほどに強力な兵器を生み出した一方で,それらは人間の生存自体を脅かしている」。
明らかに,人類の直面する諸問題は,より良い世界を約束すると思われた事柄から多くの場合生じています。移り変わる,そして対立する人間の意見に頼っても,現在の悪い状態から抜け出すことはできないのです。この事に疑問の余地はありません。これは人間よりも高い源からの導きが必要なことを示していませんか。そのうえ,多くの人は,自分や他の人に有害であり悪い事であると知りながらそうした事柄をするゆえに,このような導きはまた自分の道を改めるように人々を動かす励みを与えるものでなければなりません。それは人生に真実の目的を与えるものであることが必要です。このような導きが存在しますか。
-