ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • あなたはあずかれますか
    王国宣教 1972 | 4月
    • [4ページの拡大文]

      あなたは今日真理をだれかと分かち合いますか

  • 良いたよりを伝える ― 与えることに幸福を見いだして
    王国宣教 1972 | 4月
    • 良いたよりを伝える ― 与えることに幸福を見いだして

      1 「与ふるは受くるよりも幸福なり」と言われたイエスの保証のことばをあなたは覚えておられますか。(使行 20:35)大勢の伝道者のみなさんが再訪問と聖書研究のわざに大きな喜びを見いだしているのはそのためです。それは他の人びと,つまり以前関心を示した人で,霊的な事がらについて再び話し合うために喜んで少しの時間を費やそうとする人たちに霊的なものを与えるすぐれた機会となります。あなたは再訪問と聖書研究のわざに定期的にあずかっておられますか。さらに十分にあずかることができますか。

      2 「王国奉仕」には再訪問をして研究を始めるのに助けとなる有用な提案が数多く載せられてきました。そうした提案の幾つかを復習するのは有益なことです。3月号の「王国奉仕」の8ページや,昨年の12月号の2ページ第1欄などに載せられている提案をもう一度検討してみてください。

      3 しかしほかにも提案があります。あなたの会衆では再訪問や聖書研究のわざを上手に行なっているのはどの兄弟姉妹ですか。そのような兄弟姉妹のだれかと話し合ってみるのは有益でしょう。それらの人はあなたとわかち合える良い考えを持っているかもしれません。そのような人といっしょに野外奉仕をすれば,再訪問でのあいさつの仕方,反対を克服する方法,研究を始めて,たいへん教訓的な仕方でそれを司会する方法を実際に見聞きできるでしょう。こうして援助を受けるなら,あなたも再訪問や聖書研究のわざで与えることに大いにあずかって,喜びを増し加えることができるのではないでしょうか。

      4 研究を始めるのに,時には識別力を働かせながら辛抱強く努力しなければならない場合があります。天気の悪い日は,人が家にいるので,再訪問にはもってこいの時だということに気づいている人は少なくありません。ある姉妹は,「ものみの塔」と「目ざめよ!」を2部求めたひとりの婦人を何度も尋ねて話をしました。ある寒い冬の日,姉妹が尋ねたところ,天気が悪かったので家の中に招じ入れられました。そして話しているうちに婦人はその姉妹がどうしてそのように訪問しつづけるのかを尋ねました。その質問に答えた姉妹は,話を「良いたより」の小冊子の資料の討議に持って行き,聖書研究を始めました。やがて婦人の友人や親族も同席して研究を楽しく行なうようになり,その結果,新たに7件の研究が始まりました。それはもちろん姉妹に喜びをもたらしただけでなく,今や真理を学ぶようになったそれらの人たちにも喜びをもたらしました。

      5 ある兄弟は会衆の姉妹たちの不信者の夫を訪問して,親しく知り合えるよう努力していました。そして,ある日の午後,それらの人たちと「真理」の本を用いる研究を3件始めました。あなたとこのようにして研究を行なえる人がだれかいるのではありませんか。

      6 あなたは研究を始める際,家族の人々全員が研究に加わるよう,目ざとく招いておられますか。ぜひそうしてください。ひとりの婦人はある日,夫が家にいたので,研究を見合わせたいと姉妹に連絡してきました。あとで姉妹はその婦人に,研究に加わるよう夫に勧めてみようと考えたことがあるかどうか尋ねました。すると婦人は,「ほんとうに,考えてみればよかったわ」と答えました。その週中のある日,その夫は妻にこう言いました。「この聖書研究とはいったいどういうものなのか,とにかく話を聞いてみたかったので私は家におったのだ。私は聖書について少し知りたいといつも考えていた。うちの教会に通ったところで,とにかくどうにもならないからね」。もちろん,この夫は勧められて,その研究に加わりました。そして,1か月もたたないうちにその家族はそろって王国会館の集会に出席するようになりました。今では家族全員,王国の伝道者として奉仕しています。

      7 2月のすばらしい最高数の報告によれば,日本では毎週25,301件の家庭聖書研究が人びとの家庭で司会されています。これは昨奉仕年度よりも4,737件も多く研究が司会されていることになります。今年あなたは再訪問と聖書研究のわざにさらに多くあずかることができませんか。

  • 神権的ニュース
    王国宣教 1972 | 4月
    • 神権的ニュース

      ◆ 2月15日に横浜で行なわれた特別の集会にちょうど6,000人の人びとが出席して,ノア兄弟とラーソン兄弟の励みの多い話を聞きました。ブルックリンの印刷工場の監督ラーソン兄弟はアメリカにおける大規模な拡大の概略を話しました。その話によれば,協会は現在39台の輪転機を設置して王国について説明した文書を印刷しています。ノア兄弟は申命記 6章6-9節に基づく話を行ない,それとともに,沼津における拡大計画に寄せられた日本の兄弟たちからのすばらしい支持に対する感謝のことばを述べました。

      ◆ 川越会衆は先日美しい王国会館の献堂式を行ない,その集まりに80人が出席しました。同会衆の伝道者は過去2年間に100%増加しました

      ◆ 今年3月1日付で新たに81人の正規開拓者が奉仕を開始しました。

      ◆ 新たな一連の巡回大会が再び始まり,東京・町田(読売ランド)の大会に1,437人が出席し,90人がバプテスマを受けました。

      ◆ インドのコッタヤムで開かれた地域大会に2,259人が出席し,その大会で64人がバプテスマを受けました。7つの大会の出席者は合計5,008人で,バプテスマを受けた人の合計は176人でした。

      ◆ シンガポールでの地域大会は英語と中国語で行なわれました。出席者は720人,バプテスマを受けた人は27人でした。わざは依然として禁止されており,支部のしもべは国外に追放されました。

      ◆ タイでの大会に611人が出席しました。26人がバプテスマを受けました。その大会ではラオス語の「真理」の本が発表されました。ベトナムのサイゴンでの大会の出席者は122人,バプテスマを受けた人は12人でした。

  • 日本の奉仕の報告: 2月
    王国宣教 1972 | 4月
    • 日本の奉仕の報告: 2月

      平均 平均 平均 平均

      伝道者 時間 再訪問 研究 雑誌

      特別開拓者 520 141.1 71.3 7.6 158.3

      開拓者 1745 93.0 44.3 4.7 96.0

      休暇開拓者 559 85.7 41.9 3.0 85.0

      伝道者 10156 16.3 8.5 1.1 17.2

      合計 12980 新予約: 17761

      1972年の伝道者の目標: 11782

  • 質問箱
    王国宣教 1972 | 4月
    • 質問箱

      ● 伝道者はおのおの「ものみの塔」と「目ざめよ!」を個人的に予約するよう勧められていますか。

      今では兄弟たちの多くは自分たちの「ものみの塔」と「目ざめよ!」誌を王国会館で入手しています。わたしたちはこの取り決めを勧めます。それは協会にとって膨大な量の仕事を省けますし,みなさんもお金を節約できます。

      わたしたちは今後も,会衆の集会に定期的に出席しない人びと ― わたしたちが尋ねて聖書研究をしたり,あるいは再訪問をしたりする人びと,友人,親族そして戸別伝道のわざでわたしたちが会う人びとから新しい予約を得るよう努力します。そうした人には雑誌の予約を勧めるべきです。しかし,それらの人が伝道者になり,集会に定期的に出席するようになったなら,自分の雑誌は雑誌の係りから求めるよう勧めることができます。

      それはある人にとってかなりの調整を要することかもしれません。それに,個人用また野外での配布用の最近号の雑誌を入手するため,毎週雑誌の係りに取りに行く良い習慣を身につける必要があるでしょう。それをなおざりにして,あとで気がついたときには,家族がある号の雑誌を得そこない,しかも王国会館にはその号の雑誌がないというようなことが生じないよう注意してください。それよりも,毎週雑誌の係りへ行って自分の最近号の「ものみの塔」と「目ざめよ!」を入手することを,王国会館でいつも決まって行なう事がらの1つとするよう,今から努力してください。

      雑誌を直接自宅に郵送してもらいたいと望む人には予約を思いとどまらせるべきではありません。雑誌を自宅に郵送してほしいと望む人には,それなりのもっともな理由があるかもしれないからです。しかし,前述のとおり,みなさんが王国会館で雑誌を入手されるなら,それだけ協会は仕事が省けますし,みなさんもお金を節約できることになります。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする