-
たぐいまれな雑誌を用いて救いを言い広める王国宣教 1985 | 10月
-
-
5 この世の雑誌のうち一つとして価値の点で「ものみの塔」と「目ざめよ!」に比較できるものはありません。予約をする見込みのある人に話す際,表紙裏の「『ものみの塔』誌の目的」や「『目ざめよ!』誌が発行されている理由」に言及して,その著しい相違を強調することができます。救いを言い広めているのは地上でこれら二つの雑誌だけなのです! それら聖書に基づく音信を人々に携えてゆく特権を与えられているわたしたちも,たぐいまれな民を構成しています。救いを言い広める者についてイザヤ 52章7節で述べられていることに注目してください。
救いを言い広める業にあずかる
6 「ものみの塔」誌の中に印刷されている命を救う情報は,心の正直なすべての人々にとって計り知れない価値があります。このことは,数年前に西アフリカのある村から寄せられた経験により,際立った仕方で例証されました。一人の兄弟が1冊の雑誌をある建物の中に置いたところ,管理人がそれを見つけて村人たちに「神の天使がこの村にたよりを伝えた」と告げ知らせました。彼は,雑誌を1ページずつ売ることにしました。ある年配の男性は1ページを買い,読んだことにより聖書の音信に対する興味を呼び起こされました。そしてすぐにエホバの証人との研究を始めたのです。
7 世界の平和と安全は,今日幾百万もの人々の思いにあるテーマです。「ものみの塔」と「目ざめよ!」の10月号に印刷されている,考えを刺激する記事は,証言をする目的で友好的な会話を始める助けになることでしょう。10月中わたしたちがこのたぐいまれな雑誌の予約を提供すれば,区域の人々は救いの音信を聞き,恐らくは世界の平和の唯一の源について知る機会をも持つことになるでしょう。
-
-
集会で参加することにより,霊的成長を示す王国宣教 1985 | 10月
-
-
集会で参加することにより,霊的成長を示す
1 円熟に向かって霊的に成長することはエホバの僕すべてにとって望ましい目標です。パウロは,「わたしたちは真理を語りつつ,愛により,すべての事において,頭であるキリストを目ざして成長してゆきましょう」と書きました。(エフェソス 4:15)では,霊的成長はどのようにして得られるのでしょうか。パウロは二つの事柄,すなわち『真理を語る』ことと『愛による』ことを挙げています。ほかに何が必要でしょうか。
2 心で感じる信念や信仰以上のものが求められます。パウロは,「人は……救いのために口で公の宣言をする」とも書いているからです。(ローマ 10:10)あなたは,集会において公の宣言をすることにより,霊的成長の証拠を提出していますか。参加する点で改善できますか。参加すれば集会からさらに多くの益を得ることに気づいたことはありませんか。
事前の準備
3 個人研究と事前の準備は,話す勇気を得る助けになります。幾つかの異なった節の注解を準備してごらんください。鍵となる言葉にしるしを付け,必要なら余白の部分に簡潔な注意書きをしてみてください。
4 読んだり,要約したり,資料に適用したりすることが求められるかもしれない引照聖句に,研究や黙想をする際注目してください。要点がわたしたち個人の生活や宣教にどう適用できるかを考えてください。
集会中に
5 前もって準備しているゆえ,あなたは意義深い注解をすることができます。「受けるより与えるほうが幸福である」ことを忘れないでください。(使徒 20:35)あなたの注解を喜び,それから益を受ける人たちのことを覚えてください。自分が注解するために準備した(数)節を前もって司会者に知らせることにより,注解を初めてする助けを得た人たちもいます。
6 質問に対する答えのうち最初の注解は,簡潔で要点を突いたものであるべきです。そのような注解はずっと行ないやすいものですし,他の人にとっても理解しやすいものです。出版物から単に読むのではなく,自分の言葉で注解するよう努めてください。そうすることは神の言葉に関するあなたの理解を増し,霊的成長に寄与することでしょう。
司会者が与えることのできる助け
7 司会者は,集会中のより良い参加を励ますために多くのことを行なえます。ほとんど注解をしない人たちに注意を向け,個人的に励ましの言葉をかけるなら大きな助けとなるでしょう。司会者は,自分自身の注解を簡潔なものにし,付加的な要点を引き出す必要がある時には誘導する質問を用いるようにしたいと思うでしょう。
8 わたしたちすべてが定期的に参加することによって今日クリスチャン会衆の中でエホバをたたえ,そのようにして霊的成長を示し,他の人々に愛とりっぱな業とを鼓舞することを求めてゆけますように。―詩編 35:18。ヘブライ 10:24,25。
-
-
発表王国宣教 1985 | 10月
-
-
発表
● 野外での提供 10月: 「目ざめよ!」または「ものみの塔」のいずれか,または両方の1年の予約を,それぞれの予約につき1,800円の寄付で提供する。半年の予約を1,000円の寄付で提供することもできる。11月: 普通版の「新世界訳聖書」に「平和と安全」,「真理」,「良いたより」の本のいずれか1冊を添えて1,600円の寄付で提供する。これら3種類のポケット版でニューズプリントのものが在庫していれば,それらを1冊200円の伝道者特別寄付額で扱い,「新世界訳聖書」と組み合わせて1,400円の寄付で提供することができる。12月: 「生命 ― どのようにして存在するようになったか 進化か,それとも創造か」の本を1,000円の寄付で提供する。
● 新しいパンフレット,「王国ニュース第33号」が,12月中,「創造」の本と共に用いられます。会衆は1,000枚3,000円で1,000枚単位にして注文できます。伝道者は会衆の文書カウンターで,8枚25円,20枚60円,100枚300円の寄付で求めることができます。
● 会衆への訪問中,巡回監督は野外奉仕のための集会において,新しい「聖書から論じる」の本から要点を復習します。
● 入庫したカセットテープ(日本語):
歴代誌第一(2巻1セット。会衆および公共: 800円,開拓者: 600円の寄付)。これは11月17日以降の通常の週に注文できます。
● 在庫制限品目や雑誌など,特定の期日までに協会に注文するようにとの要請が時々あります。それらが会衆の集会で発表される時に早目に係に申し出ていただきたいと思います。そうすれば書記は注文数を早くまとめ,指定された日までに協会に送ることができます。
● 近日中に「予約の正しい取り扱い方」(S-11)が送られます。予約期間中掲示板に張り出されますので,その指示をよく読んで予約を扱ってください。
● 会衆は11月4日と11月23日の休日に特別活動を計画できるでしょう。
-
-
日本の野外奉仕報告: 7月王国宣教 1985 | 10月
-
-
日本の野外奉仕報告: 7月
平均 平均 平均 平均
伝道者 時間 雑誌 再訪問 研究
特別開拓者 817 132.0 93.9 66.6 5.8
開拓者 23,370 78.4 37.0 32.4 3.1
補助開拓者 15,784 62.3 22.4 20.4 1.7
伝道者 62,235 15.7 7.3 5.7 0.7
合計 102,206 書籍配布: 95,908
新しく献身しバプテスマを受けた人: 1,156
昨年の平均に対する伝道者の増加: 17%
7月も熱心な野外宣教活動が行なわれました。伝道者合計は10万2,206人になり,79か月間連続の最高数を保っています。正規開拓者も毎月増加を続け,2万3,370人に達しています。夏の暑い時期に自己犠牲の精神を示し,未割り当て区域に出かけていって奉仕された方々も,このすぐれた報告に貢献なさったことでしょう。引き続き時の緊急性を意識し,「よい時を買い取」って王国の業を推し進めてまいりましょう。―コロサイ 4:5。
-