ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • エホバは備えられる
    ものみの塔 1970 | 10月1日
    • ほかにあるでしょうか。わたしたちは,“大かん難”の後の,次の段階を待ち望んでいます。その時,キリストの千年統治によって保障される平和と幸福な状態の下で,エホバはご自分のしもべたちに新しい仕事を与えてくださることでしょう。―マタイ 24:21。

  • 『すべての国の人々を弟子とする』
    ものみの塔 1970 | 10月1日
    • 『すべての国の人々を弟子とする』

      エホバの証人の1970年度年鑑より

      ブラジル

      人口: 92,200,000人

      伝道者最高数: 57,641人

      比率: 1,600人に1人

      1969奉仕年度はブラジルのエホバの証人にとって,長く記憶に残る年となることでしょう。それには多くの理由がありますが,おもな理由の一つとして,サンパウロに建てられた新しいりっぱなベテルの家の献堂式と,支部事務所がリオデジャネイロからこの新館に移転したことがあげられます。支部のこの新しい所在地は,ブラジルにおけるエホバの証人の仕事を遂行するのにすぐれた場所であることがはっきりと示されており,この国のエホバのしもべたちすべては,詩篇 119篇171,172節にある,詩篇作者のつぎのことばをくり返さずにはおれません。「わがくちびるは讃美をいだすべし……わが舌はみことばを謳ふべし」。

      「とこしえの命に導く真理」および「進化と創造 ― 人間はどちらの結果ですか」と題する2冊の本は,兄弟たちが「讃美をいだす」のに大きく貢献しており,7月だけで10万冊余の本が配布されました。これは一昨年1年間に配布された本の総数の44%にあたります。臨床講義のクラスを受け持つ,ある医師は,「進化」の本がたいへん気に入ったので,生物学の受講生用に40冊注文しました。そして,毎回,「進化」の本の説明やさし絵を用いています。

      自動車工場で働いているひとりの兄弟は,仲間の従業員のあいだで真理に対する関心を高めることにあまり成功していませんでした。「進化」の本が発表された時,それはまさに打ってつけの本だと考えた彼は,まず,職工長のひとりのところへ行きました。その人は特に人間の起源に関して,その兄弟に一番ひどく反対していたからです。ところが意外にも,その職工長が本を求めたので,兄弟は非常に喜びました。職工長が進化の本を求めたことを知ると,その部門の他の従業員も,やって来て,本を求めました。兄弟は昼食時間を大いに活用して,29冊の本を配布しました。翌日,彼は以前,働いていた他の部門の従業員といっしょに昼食を取り,さらに30冊の本の注文を得ました。そして,自分の持ち場に戻ってみると,そこには,「青い本を持った人」を尋ねて,幾人もの人々が待っており,彼らもその本を注文しました。こうした騒ぎで,兄弟は事情を説明するために社長室に呼ばれました。そこには彼の部門の部長も同席していました。兄弟から簡単な説明を受け,本を手にとって調べるようにと勧められたふたりは,本の内容に満足して,その本を求めました。その数日間の成果はすばらしく,兄弟は,奉仕時間5時間,60の再訪問,80冊の本の配布を報告することができました。なかでも彼が特に喜んだのは,真理に対する反対がついにやんだことです。

      「終わりの日」の今日,クリスチャンの親には,信仰を弱めたり,真理の純粋な水を濁らせたりするおそれのある事柄を子どもたちが学校で学ばないようにする重大な責任があります。それで,ひとりの姉妹は自分の3人の子どもが通っている学校の校長あてに手紙を書き,子どもたちは家で聖書教育を受けているから,学校の宗教の授業を免除してほしいと願い出ました。二日後,その姉妹は,校長と面談するために学校に来るようにとの連絡を受けました。支部に寄せられた手紙によると,姉妹は反対を予期して,いわば,「剣を取って,戦いにおもむきました」が,たいへん驚いたことに,校長は姉妹にやさしくいすを勧め,姉妹の手紙の件にふれ,他の生徒にも聖書を教えてもらえまいかと申し出たのです。姉妹は喜んで応じました。最初の週には8人の生徒が参加しましたが,3か月後には,さまざまな宗派に属する,40人以上の子どもが,「失楽園から復楽園まで」と題する本を用いて,命を与える神のみことばの教えを受けました。また,そのうちのひとりの子どもの母親も家庭聖書研究を始めました。親のみなさん,あなたは,子どもが学校で何を学んでいるかをほんとうに知っておられますか。

      人は真理の知識を得ると,親族もそれを受け入れて,自分とともに命への道を歩んでほしいと願うのは人情ですが,必ずしも願いどおりに行くとは限りません。ひとりの兄弟はそうした願いをいだいただけでなく,親族を助ける方法をも講じました。1968年8月,正規開拓者の任命を受けた彼は,親族の多くが住んでいる,エホバの証人のいない孤立した場所を自分の奉仕する区域に選びました。彼の両親は神のお名前を聞いたこともなければ,見たこともありませんでした。彼は,開拓奉仕を始める日付の3週間前からその区域で奉仕を始めたので,開拓奉仕の最初の月に三つの研究を司会することができました。そのうちの一つは自分のいとことの研究です。兄弟は研究が始まるとすぐ,学んだ事柄を他の人に説明することの大切さを教えていたため,12月までに,13名が彼とともに,『神のことばを歌う』ようになりました。1月には,それらの人は自分たちの御国会館の建設を始め,今では,すべての集会が御国会館で定期的に開かれています。開拓奉仕を始めて11か月後,御国の奉仕をする伝道者は24名になり,そのうち19名は兄弟の親族でした。それら親族のうち,14人が大会で一度にバプテスマを受けるのを見た時,この兄弟のくちびるは『賛美』のことばでまさにあふれたことでしょう。

      仏領ギアナ

      人口: 40,000人

      伝道者最高数: 115人

      比率: 348人に1人

      「なんぢの途をエホバにゆだねよ 彼によりたのまば之をなしとげ(ん)」という,詩篇 37篇5節のことばは,クリスチャンが,死の重大な危機を前にして,なおかつ,忠実を保ち,忠誠を貫く時,特に真実となります。胎内で死亡し,二日を経た子どもを産んだ,仏領ギアナに住むひとりの姉妹の経験があります。死産が原因で,姉妹にはいろいろな病気が併発し,姉妹のからだは病気に冒され,健康は急激に衰えました。医師たちは,輸血を施すために,姉妹の血液型を知ろうとしましたが,彼女は,危篤状態にあったにもかかわらず,血液型を知らせようとはしませんでした。医師たちは彼女にこう言いました。「あなたは看護婦なのだから,自分の病状がどんなものかぐらい,わかっているはずです。輸血を受けなければ死ぬんですよ」。姉妹はそれに答え,「もしそれ以外に道がないのでしたら,どうか,お願いですから,安らかに死なせて下さい」と言いました。

      こうした勧めが効果のないことを知った医師たちは,別の方法で姉妹を説き伏せようとし,次のように説得しました。「3人の幼いお子さんのことを考えてごらんなさい。あの子たちはあなたの世話を必要としているんですよ。母親がいなくなってもいいんです」か。このような説得を受け,また子どもたちのことが心配だったにもかかわらず,姉妹は忠誠を曲げませんでした。すると,医師たちは,彼女の仕事仲間で親友の看護婦を使って,彼女の決心を変えさせようとしました。ところが,その親友は,姉妹の決心を思いとどまらせるどころか,姉妹の誠実さと信仰に深く心臓を動かされ,説得に失敗しました。姉妹を助けるため全力を尽くしたいという,誠実な願を持っていた医師たちは,彼女が輸血を強固に拒んだにもかかわらず,他の手段を用いて,姉妹に親切な治療を施し続けました。しかし,彼女の容体が非常に悪化したため,ついに医師たちは,「これ以上手の施しようがありません。あの人はあすまでもたないでしょう」と言いました。彼らの予測に反し,その夜,姉妹のからだは持ちこたえ,わずかながら回復のきざしさえ認められました。後に彼女はこう語りました。「わたしはからだのひどい痛みに耐え,また,たいへん厳しい試練に直面していましたが,昼も夜もエホバに祈りました。すると心臓の中に大きな力が沸き上がってくるのが感じられたのです」。容体は,日に日に,目に見えて良くなり,姉妹は九日目に退院し,巡回大会に出席することさえできました。3か月後,姉妹は,仏領ギアナからの24人の代表とともにニューヨークにおける,「地に平和」大会に出席する特権を得ました。そうです,その大会に,夫と3人の子どもたちとともに参加したのです。どのような状況下でも,神の律法に忠実を示し,忠誠を保つなら,豊かな報いを受けます。

  • 愛ある関心を示す
    ものみの塔 1970 | 10月1日
    • 愛ある関心を示す

      ◆ 次の経験が示すように,真理に反対する人には,親切なことばより親切な行ないが,より大きな影響をもたらします。パラグァイに住むひとりの特別開拓者は,ある男の人を4年間訪問しつづけました。しかし,妻や母,それに親類の他の者からの反対のために,真理に対して立場を定めることができませんでした。ところが,この人は突然病気になって,しばらく入院することになりました。入院中,この世の友人と称する人はだれひとりとして,彼を見舞いませんでした。しかし,霊的な兄弟であるエホバの証人は定期的にその人を訪問し,慰めのことばをかけたり,援助の手を差し伸べました。自分たちの友人が関心を示してくれないのに反し,エホバの証人が親切で愛ある関心を示すことに深く感銘した彼の妻は,家庭における聖書研究に同意しました。その後彼女はすぐ,神のクリスチャンに対するエホバのご要求に認識をいだきはじめ,宗教的な意味での「お家掃除」をし,大いなるバビロンに関係した全部の像や品物をこわしました。この家族の夫,妻またむすこがバプテスマを受けた日は,当人たちばかりでなく,彼らの交わっている会衆の他の10人の伝道者たちにとっても,ほんとうに喜びの時となりました。

      ― エホバの証人の1970年度年鑑から

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする