-
読者からの質問ものみの塔 1975 | 10月15日
-
-
られる場合,その人の葬式に出席することに対してクリスチャン会衆の成員はどのような態度を取るべきですか。そのような葬式を司会するよう依頼された長老はどうすべきですか。自殺であると報じられてはいても事故であるように思われる場合や精神病が関係している場合に,会衆の成員の中には,遺族を慰めるため葬式に出席することを自分の良心が許す人もいるでしょう。遺族の求めに応じて,そのような葬式を司会するかどうかは長老各自の個人的な決定にゆだねられます。しかし,事情を知らない地域社会に与え得る影響を考え,会衆としてはそのような葬式を公に主催したり,王国会館でそうした葬式を執り行なったりしないほうがよいと決定する場合もあるでしょう。
一方,自殺をしたことが確認された場合,会衆の成員や長老はその葬式に関係したくないと思うかもしれません。そのような場合,内輪の葬式を取り決めることは遺族に任されます。そうした内輪の葬式では,遺族の中のだれかが親族一同のために一言話したいと思うかもしれません。さらに,自殺をしたと思われる人の葬式が,遺族の要請によって会衆の成員でない人や葬儀屋自身によって司会される場合,そうした葬式には出席したくないと思う人もいることでしょう。
正義を愛するわたしたちは,自殺に追いやられた人の中にも,将来に何らかの見込みのある人がいるかどうかという問題をあわれみ深い,全知の神のみ手にゆだねます。命を愛するわたしたちは,日ごとの命を神聖なものとみなし,日常の物事や交わりにおいて,人類に命を与えてくださった方の是認を得るような仕方で振る舞うよう努めます。
-
-
麻薬について知るべき事ものみの塔 1975 | 10月15日
-
-
麻薬について知るべき事
麻薬は,それを常用する人の生活にどんな影響を与えますか。聖書は麻薬を使うことについて何と述べていますか。
「真の平和と安全 ― どこから得られるか」と題する192ページの本は,「命の賜物に対する敬意」という章の中でこうした問題を扱っています。わずか150円のご寄付でお求めになれます。郵送料は発行者が負担いたします。
またご希望の方には,資格のある奉仕者がお宅を訪ね,ご家族の皆さんに,聖書に関する事柄を無償でお話しするよう取り決めることができます。108 東京都港区三田5丁目5番8号 ものみの塔聖書冊子協会(振替 東京 138022番)にお申し込みください。
-