ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 今日において神の聖霊を受ける
    ものみの塔 1957 | 10月15日
    • を持つていることは決してあり得ないということを,間違いなしに証明しているのです。ある人々の集会における騒ぎは,たいそうやかましい上に混乱したものであつて,彼らが神の霊を持つていないことは余りにも明らかです。神の霊は『健全な心の霊』です。その上,癒やしを行う人々は,その主張するところの賜物を金儲けの道具にしています。それは真のキリスト教から全く離れた行いです。更に,癒やしを行うと公言している人々は,あらゆる種類の偽りの教義を教えて居り,神が悪と苦しみを許されてきた理由については,全く盲目なのです。それで彼らが神の聖霊によつて啓発を受けなかつたことは,いつそう明らかに示されています。―テモテ後 1:7,新世。

      今日では如何に表わし示されるか

      11,12 神の言葉を理解することは,神の聖霊を受けることに依存していると,何が示していますか。

      11 聖霊を持つていることは,異言を語ること,肉体的な癒やしなどのしるしを行うことによるのでなければ,今日いかに表わし示されるのですか。第一に,ペンテコストのとき,120人の弟子たちが啓発されたように,神の御意と御目的を神の僕に明らかにすることによるのです。弟子たちは聖書を読み,イエスの伝道を聞きましたが,聖霊を受けるまでは理解することができませんでした。それでイエスが死からよみがえされた後になつても,彼らは未だに地的な神の国を待ち望んでいたのです。このような啓発を受けるために聖霊が是非必要であるということは,今日何百万人の人が聖書を読んでいながら,神の御意と御目的をはつきりと理解していないことからも分ります。人々はそれほど聖書を読んでいながら,人種的,国家的,宗教的な分裂を続けて居り,希望の音信を持つていません。また,なぜ神は悪を許したかという全く重要な質問の答を何ら持ち合わせていないのです。

      12 しかし,ヨエル書 2章28節,29節は,今日,神の忠実な残れる者の上に再び,その成就を見ています。若々しく,しかも精気にみちたヱホバの僕たちは,正義の宿る新しい天と新しい地の幻をいま見ているからです。これはすべて,ヱホバが御自身の霊の幾らかを彼らに注がれた結果です。彼らは「その心の目を明らかにして」頂いたため,いま次の事を理解しています。すなわち,ヱホバとは誰であり,ヱホバの御目的は何であるか,なぜヱホバは悪を許されてきたか,ヱホバの言葉である聖書が,初めから終りまで如何に調和しているかという事です。彼らは確かに「神の法のうちなる奇しきことを見」ています。(エペソ 1:18,新口。詩篇 119:18。)そして,彼らは予言しています,すなわち公やけの伝道を行つています。

      13,14 聖霊はそれを受ける者の生活に,どんな結果を及ぼしますか。

      13 神の霊は聖なるものである故に,この腐敗した古い世とは何らの係わりも持つていません。従つて,この世と離れていることは,聖霊を持つていることの証明になります。この古い世の腐敗した政治,貪欲な商業,利己的な物質主義,神の言葉よりも言伝えに基づいて居り,異教の信条や行いで汚されている偽善的な宗教,これら凡てのものから離れ去つているヱホバの証者の新世社会が今日,存在しています。ヱホバの証者は『世の汚れに染まずに,身を清く保』つているのです。―ヤコブ 1:27,新口。

      14 聖霊を持つていることは,御霊の果を結ぶことによつて,表わし示されます。御霊の結ぶ果とは『愛,喜び,平和,寛容,親切,善良,信仰,柔和,節制』です。新世社会に属する人々は,心を変えて新らたにし,新しい人格を着ました。そして,いまこれら御霊の果を生み出しています。彼らの大会を報道した新聞雑誌の報告は,その人々が幸福であり,熱心で,秩序正しく,互に愛し合つて居り,自分たちの宗教から喜びを見出していることを述べています。これらすべては,新世社会の人々が確かに聖霊を持つているという証拠です。―ガラテヤ 5:22,23,新世。

      15,16 新世社会の成員が神の聖霊を確かに持つていることを示す最も顕著な証拠とは何ですか。

      15 新世社会の人々が今日,聖霊を持つているというあらゆる証拠の中でも,いちばん確かな証拠は,その人々がヱホバの御名と御国を証しする業に与つているという事です。『ヱホバの御霊は私にのぞんでいる。ヱホバは,貧しき者に良いたよりを宣べ伝えるため,私に油を注ぎ,宣べ伝えるために私をつかわした。』イエスが御自身に適用されたイザヤのこの言葉は,イエスの真の追随者たち全部にもあてはまるものです。イエスが伝道されたと同じく,彼らも伝道しなければなりません。従つてヱホバの民,新世社会の成員が確かに聖霊を持つていることは,その成員が一人残らず伝道しているという事実からも分ります。―ルカ 4:18,新世。

      16 たしかに,神の民に注がれている神の聖霊の力によつて,全地に亘る教育運動は押し進められているのです。悪魔とその悪鬼に対して戦つているにも拘わらず,また,組織された宗教,大きな商業と腐敗した政治,そして殊に全体主義政府からの反対にも拘わらず,彼らの新世社会は驚くほど拡大しつつあります。彼らは決して妥協しません。伝道のための演壇やその宗教的出版物を共産主義者の宣伝に用いさせるようなことをせず,彼らは地下に潜つて伝道します。彼らは神の言葉をそのままに,また真剣に受け入れ,たとえ,そのために何が要求されようとも神の言葉に従つて生活します。このように敵意にみちた世界に彼らが囲まれていることを考えるならば,彼らの繁栄,熱心,一致,その崇拝の清さを説明するものは,ただ一つしかありません。―それは神の言葉が与えている説明です。ヱホバのたまう,『是は権勢によらず能力によらず我霊によるなり。』

      17 簡単に言えば,どのようにして私たちは今日,聖霊を受けることを望むことができ,また,聖霊が常に豊かに加えられることを望めますか。

      17 神の聖霊とは三位一体の第三位ではなくて,神の活動的な力であることを十分に理解したいま,読者の皆さんは聖霊を受け,聖霊を持つ者に与えられる多くの祝福を楽しみたいと願いますか。では何よりも聖霊を求めて神に祈りなさい。求めつづけなさい。そうすれば与えられるでしよう。しかし,皆さんは祈りと調和した行いをなし,皆さんの分を果さなければなりません。皆さんの為すべき分とは,神の言葉を読むことです。しかも読むだけに留まらず,理解を得るために研究することです。聖霊を持つていることを証明している人々は,喜んで皆さんを助けます。神の言葉の中に定められている正義の要求に,皆さんの生活を一致させなさい。そして皆さんが学ぶ事を他の人に告げなさい。その道に従いつづけるとき,皆さんは聖霊を受け,しかも,その豊かさは常にまし加わることでしよう。その上さらに,水の海をおおえる如くヱホバを知るの知識が地にみつる新しい世にあつて永遠の生命を頂くことを確信して望むことができます。―イザヤ 11:9。

  • 宗教は一致の鍵を持つていますか
    ものみの塔 1957 | 10月15日
    • 宗教は一致の鍵を持つていますか

      『心理学に関する本はたくさんあるではないか。何トンという程ある。だが,どれ一つとして有益なものはない。世界の混乱している状態から判断すると,そんな心理学の本など書かれなくても良いものだ。』これは,ブルックリンに住んでいる有識の一回教徒の言葉で,訪問した一人のヱホバの証者に向つて言われたものです。その言葉は何と正しいのでしよう!

      奇妙なことに,明白に推論といえるものが多数の人々をごまかしているのです。心理分析学の父と言われるフロイドは,それらの人々に尊崇されていますが,フロイドの偽りの理論は人々を盲目にしています。そのため,人間の諸問題を解決するために必要な事柄とは知識だけであり,宗教は無用なものである,と人々は考えています。しかし,フロイドは間ちがつています。そのことは次のことからも示されます。いま,人間は性についての知識を多く持つていますが,しかしいまほど性に束縛されている時はかつてありません。

      心理学者が最返になつて分り始めたことに,次のようなものがあります。すなわち,愛について聖書が強調していることは正しい,成功を収める調和のとれた生活をするのに愛は是非肝要なものである。そして,情欲を充す為の性をも含むあらゆる形の利己主義に対して,愛は反対のものである,ということです。

      人類を一致させるこの愛の鍵は誰が持つていますか。宗教ですか。聖カトリック大伽藍の牧師ウィリアム・オブライエンは,然りと言つています。彼の教会は『人類の分裂の力を抑制し得る唯一つの生ける勢力である。ここに一致と兄弟愛を求める人間の渇を医す爽やかな水がある。―すべての人は(キリストの)教会内に引き寄せられる。』― 1957年6月10日,ニューヨーク・タイムス誌。

      オブライエンの教会が人類を一致させて兄弟愛をもたらす鍵を持つているなら,カトリックの政治家たちがいつもカトリックの政治をそしるのはなぜですか。カトリックの労働者がカトリックの資本家にストライキするのはなぜですか。カトリックの教会だけが人類の分裂の力を制御し得るというのであるなら,第二次世界大戦中の時のように,幾百万人というカトリックの人々が互に殺し合うのはなぜですか。

      もちろん,キリスト教国内にあるカトリック教会以外のものにもこの非難はあてはまるものです。カトリック教会の一代弁者の言葉があるから,カトリック教会を一つの例に用いただけです。その帰依者を一致させることのできない宗教は,人類を一致せしめる鍵を持つていません。その鍵を持つていることをはつきり示す宗教がありますか。たしかにあります。ヱホバの証者の新世社会内にある平和と一致は,その宗教こそ鍵を持つていると証明しています。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする