-
真のキリスト教のわざ目ざめよ! 1973 | 12月22日
-
-
諸教会はなぜ,神のみ子がご自分の追随者に割当てられたわざを行なわなかったのでしょうか。単にそれとは知らずに責任を見過ごしたにすぎないのでしょうか。そうではありません。というのは,アメリカの教会の最大の連合組織に関して二人の牧師は次のように指摘しているからです。
「全国教会会議は福音を宣べ伝えることをその主要な目的としてはいない。……同会議は強力な超教会を目ざす教会勢力ブロックと化した」。
そうです,教会は神の王国による支配という「良いたより」を宣べ伝えるようにとの神の意志を故意に行なわなかったのです。それどころか,教会は諸国民の政治問題に深く関係してきました。そして,永続する平和をもたらすものとして人間の政府に希望を託すよう人びとを導いてきました。
神の用いておられる宗教団体
神のみことばは成就しないままにされることは決してありません。イエスが預言なさったとおり,『王国の良いたよりは……宣べ伝えられるでしょう』。今日,神は敬神の念の厚い人びとを用いて,世界中で王国を宣べ伝えるそのわざを行なわせておられます。しかし彼らは,自ら世のものとなって世の目的を支持していることをあらわに示す宗教家たちとは異なった別個の人びとです。それはだれですか。
イエスは次のように述べて,彼らを見分け得る一つの方法を説明されました。「あなたがたの間に愛があれば,それによってすべての人は,あなたがたがわたしの弟子であることを知るのです」。(ヨハネ 13:35,新)あなたのご存じの教会諸団体すべてについて考えてみた場合,どの団体が成員間に純粋の愛のある点で傑出していますか。
しかし,愛の実を結んでいる点で著しく注目されている宗教団体があります。その団体について,1965年7月9日付,サクラメント・ユニオン紙はその社説でこう述べました。「もし全世界の人びとがエホバの証人の信条に従って生活したなら,流血や憎悪は終わりを告げ,愛が王として君臨するであろうと言うだけで十分であろう」。
しかし,エホバの証人は真のキリスト教のわざを行なっているでしょうか。彼らはキリストの命令に従順に従って,あらゆる国の人びとを弟子としていますか。彼らは神の王国の良いたよりを宣べ伝えていますか。
スコットランド教会の牧師アーサー・G・ガンは同教会の新聞紙上でこう認めました。「エホバの証人に加わる人はみな,奉仕者となって,戸口から戸口へと訪ねて証言をしなければならない。この面で彼らは,われわれのまぎれもない最大の弱点,つまりわれわれの一般信徒が福音を宣べ伝えていないという点を指摘するものである」。
そうです,王国の良いたよりを宣べ伝える点でのエホバの証人の熱心さは,しばしば他の人びとを驚かすものとなっています。レオ・フェッフェルは自著,「教会,国家そして自由」の中でこう書いています。「彼らの積極的な宣教上の戦術には,初期クリスチャンの取り入れた方法をしのばせるものがある」。ほかならぬエホバの証人の目的は,その法人団体の定款が明示するとおり,「キリスト・イエスの治める神の王国の福音を,全能の神エホバのみ名とことば,および至上権に対する証しとして宣べ伝える」ことです。
それが彼らの目的です。しかし,エホバの証人は実際にそれを成し遂げていますか。彼らはイエスの預言の成就といえるほどの規模で福音を宣べ伝えていますか。
-
-
「良いたより」は世界じゅうで宣べ伝えられています目ざめよ! 1973 | 12月22日
-
-
「良いたより」は世界じゅうで宣べ伝えられています
神の王国の良いたよりは多くの人びとが気づいている以上に世界じゅうで広く宣べ伝えられています。実を言えば,神とその目的について宣べ伝え,また教える計画は,人類史上いまだかつてなかったほど支持され,広範に推し進められてきました。
ノースウエスタン大学の宗教史と宗教文学の教授,チャールズ・S・ブレイデンは,自著「これらの人びとも信じている」と題する本の中でこう述べています。「エホバの証人は彼らの証言で文字どおり地を覆ってきた。世界の各種宗教団体の中で,王国の良いたよりを広める試みの点でエホバの証人以上に熱心さとねばり強さを示した団体は一つもないと確言できよう」。
こう評されたのは1950年,つまり23年前のことでした。それ以来,神の王国を宣べ伝えるわざは,なおいっそう大規模に,そして広範に行なわれてきました。ウィンスロプ・S・ハドソンは「アメリカの宗教」1973年版の中でこう述べています。「証人たちは……自分たちの音信を伝える機会を捕えようと努め,絶え間なく玄関のベルを鳴らすので……しばしば,同時にどこにでも存在する者たちのように思えた」。
王国をふれ告げる雑誌
エホバの証人は王国の音信を広める一手段として印刷物を用いています。その主要な雑誌である「ものみの塔」誌の表紙には,「エホバの王国を知らせる」という標語が掲げられています。その姉妹誌,「目ざめよ!」は,「この時代に神の正義の新しい秩序が建てられる」ことをさし示しています。これらの雑誌は毎日平均100万部以上印刷され,昨年3億8,500万部余印刷されました。実際,過去3年間だけで,「ものみの塔」と「目ざめよ!」両誌は合計10億部余も印刷されました! それらの雑誌を両端をつないで一列に並べると,地球を6回半以上取り巻くことができるでしょう。
どんな種類のものにせよ,この発行部数に匹敵する雑誌は世界でもほとんどありません。しかも,これほど広く頒布されている雑誌はほかにどこにもありません。「ものみの塔」誌は74の言語で,また「目ざめよ!」誌は29の言語で,それぞれ208の土地で定期的に配布されています。
これに比べて,世の諸教会の雑誌はどうなっていますか。1972年9月23日付,ロサンゼルス・タイムス紙は,「各宗派の雑誌は刊行を継続させるのに重大な困難に面している」と報じました。数多くの雑誌はすでに廃刊されました。アメリカの有名な新教系の雑誌,ザ・クリスチャン・センチュリーは述べました。「われわれの知るかぎりでは,いまなお実際に宗教雑誌を刊行している編集者もしくは発行者で,自分たちの出版物の将来を深刻に憂慮していない者はただのひとりもいない」。
何年か前のこと,ニューヨーク市ブルックリンにあるエホバの証人の印刷施設を見学した,ローマ・カトリック教会の司祭,ジョン・A・オブライエンは,エホバの証人が雑誌その他の出版物を毎年何千万部も生産していることを知って驚嘆しました。彼は1962年12月号,カトリック・ダイジェスト誌上でこう述べました。「この数字は,アメリカにおけるカトリック系出版物の全生産量をしのぐものである」。
しかも,それは10年ばかり前の話です! 以来,カトリック系出版物は減少しましたが,「ものみの塔」と「目ざめよ!」誌の発行部数は2倍以上にふえました。
他の教会関係の定期刊行物は減少したり,あるいは発行停止の破目に遭ってさえいるのに,当協会の出版物がこのように著しい増加を示しているのはどうしたわけでしょうか。それはエホバの証人が神の王国の良いたよりを宣べ伝え,神が彼らのわざを祝福しておられるからでしょうか。興味深いことに,1970年10月2日号のカトリック・コモンウィール誌に,エホバの証人に関して次のように述べた一通の手紙が載せられました。
「彼らの質素な出版物,『ものみの塔』および『目ざめよ!』誌を読んでみれば,彼らの成功の秘訣について多くを知ることができよう……
「証人たちの雑誌の匿名の筆者たちは,物事をはっきりと,また簡潔に書いている。彼らの目的は,福音の持つ良いことばを分かち合い,彼らの知恵の源に行くよう読者を鼓舞することである。その知恵は人を奮い立たせ,教え,そして慰めるものである」。
「ものみの塔」と「目ざめよ!」誌は,神の王国の「良いたより」を世界じゅうでふれ告げる点で重要な役割を果たしています。しかし,エホバの証人の生産した他の出版物もやはりそうした役割を果たしているのです。
聖書および聖書研究のための書籍
古今を通じて聖書は世界の「ベストセラー」です。聖書はその一部分の翻訳をも含めると,1,500の言語に翻訳されています。エホバの証人は世界最大の聖書出版団体の一つです。1972年に彼らは聖書全巻を6か国語で240万7,411冊印刷,製本しました。
しかし,エホバの証人は聖書を印刷し,配布する以上のはるかに多くのことを行なっています。つまり,聖書を理解するよう人びとを助ける書籍をも生産しているのです。事実,ニューヨーク,ブルックリンにある彼らの印刷所は世界最大の印刷所の一つです。その印刷工場では,堅い表紙で装丁された書籍が普通1日平均約10万冊生産されています。これまでの1日の最高記録は17万270冊です。
1968年にエホバの証人は,「とこしえの命に導く真理」と題する聖書研究の手引き書を発表しましたが,その本はたちまち,これまでの「ベストセラー」になりました。聖書を別にすれば,西洋世界でこの本の発行部数に匹敵するものはほかに1冊もありません! ギネス・ブック・オブ・ワールド・レコードという本は,「ベスト・セラー」の項で次のように報告しています。
「エホバの証人の非営利機関を通して売却された,堅い表紙の装丁の190ページの,『とこしえの命に導く真理』と題する,67か国語に訳された本の部数は……1972年2月までに合計4,600万部に達した」。
その後,わずか1年半を経た今日,この聖書の手引きは84か国語に訳され,その発行部数は何と5,900万部に達しました。この部数は,前記ギネス・ブック・オブ・ワールド・レコードに掲げられたベストセラー第2位の本の発行部数の2倍半以上に相当します。またそれは,ベストセラー第2位を占めた小説の「[売り上げ]総部数1,191万9,660部」と伝えられている数字の5倍余に相当します。しかも,下記に掲げた,最近発表された本を含め,エホバの証人の出版した何冊かの書籍はそれぞれ前述の小説の売り上げ総部数をしのいでいます。
出版年代 書名 発行部数
1967年 進化と創造 ― 人間はどちらの結果ですか 18,000,000
1968年 とこしえの命に導く真理 59,000,000
1969年 聖書はほんとうに神のことばですか 17,000,000
1971年 偉大な教え手に聞き従う 13,000,000
――――――
合計: 107,000,000
しかし,上記の本は,エホバの証人が過去6年間に印刷した本のすべてではありません。「聖書を理解する助け」と題する1,700ページの聖書辞典60万冊余を含め,大型の書籍が何百万冊も印刷されました。また,それ以前の何年間かにわたって,54か国語に訳された「神を真とすべし」と題する320ページの本の発行部数は1,924万6,710冊に達し,また60か国語に訳された「失楽園から復楽園まで」と題する256ページの書籍の発行部数は1,375万2,775冊に達しました。
これらすべての文書が印刷されたただ一つの目的は,神の王国の良いたよりを学ぶよう人びとを助けることです。したがって,この出版事業は全く非営利的な事業です。堅い表紙を装丁した1,400余ページの聖書(英文)がわずか400円の寄付で,また同じく堅い表紙を付した192ページの書籍がわずか100円の寄付で配布されているのです。こうした本に対して受け取られる代金は,個々の人びとを富ませるためではなく,良いたよりをさらに宣べ伝えるために用いられています。
そうした聖書や聖書研究の助けは,関心を持つ人びとのためにエホバの証人が無償で司会する家庭聖書研究のさいに用いられます。そのような聖書研究は世界の至る所で毎週125万件以上司会されているのです! では,そうした聖書研究計画はどれほど功を奏していますか。
王国を宣べ伝える人びとの増加
その計画は驚異的な成果を収めています。この点について,ある人はカナダの有名な教会雑誌,ユナイテッド・チャーチ・オブザーバー誌上でこう述べました。「私が話し合い,論じ合い,ついにキリスト教について,また神とそのわざについていっそう鋭敏な理解をはぐくめるようになったのは全くエホバの証人のおかげです。というのは,彼らと話し合うさい,私たちはいつも問題を聖書から調べるからです」。
結果として,多くの聖書研究生は神とその王国に関するいっそう鋭敏な理解に促されて,自分の学んでいる「良いたより」を他の人びとと分かち合います。やがて彼らはエホバ神に献身します。これまでのわずか5年間に68万人余の人びとがエホバの証人によってバプテスマを施され,全地で王国の良いたよりを宣べ伝えるわざに加わりました。これは何を意味していますか。
一つには,王国を宣べ伝える人たちが増えたので,今では170万人余の人びとが全世界で宣べ伝えるわざに携わっています。そのために,さらに多くの集会場所が必要となり,したがって,驚くべき規模の建設計画が進められています。アメリカだけで毎週平均3軒もの割合で新しい王国会館が完成を見ています! それらの会館はたいてい150人ないし300人を収容できる広さの建物です。ところが今では,そうした会館は多くの場合,収容しきれないほど混んでいます。
たとえば,アフリカのある土地では,約140人のエホバの証人のいる幾つかの会衆の集会に800人もの人びとが定期的に出席しています! 今年の4月17日に催された,キリストの死を記念する記念式には全世界で,エホバの証人および関心のある他の人びとが合計388万3,000人余出席しました。―ルカ 22:19。
確かにキリスト教は繁栄しています! しかし繁栄しているのは,神がこの「終わりの日」のために定めたわざ ― 神の王国の良いたよりを宣べ伝えるわざを行なっているゆえに神の霊を受けているキリスト教です。
エホバの証人はそうした途方もない大きな割当て,つまり「人の住む全地で」神の王国を宣べ伝えるわざを成し遂げるよう,どれほどよく備えているでしょうか。彼らは聖書文書に対する増大する需要に答え得る印刷施設を持っていますか。
-