ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 4日間全部出席するよう計画しましょう
    王国宣教 1970 | 7月
    • [4ページの拡大文]

      地域大会に出席する準備をさっそくしてください

  • 良いたよりを伝える ― 研究を始めるのに積極的でありなさい
    王国宣教 1970 | 7月
    • 良いたよりを伝える ― 研究を始めるのに積極的でありなさい

      1 7月と8月中,みなさんの区域内の正しい心を持つ多くの人に,「真理」の本を配布する特権を得てくださるようわたしたちは望んでいます。本を単独で,あるいはもし手元にあるなら,「見よ!」の小冊子を添えて提供することもできます。本を配布したあとには,何をしたらよいでしょうか。本に対する関心はすでに示されているのですから,文書を配布したとき,あるいは再訪問の時に直接聖書研究の取り決めに話を向けることができます。「真理」の本のちらしはそれをする助けとなります。

      2 研究を始めることに対して積極的な態度を取ってください。本を配布した場合,家の人が特定な点に関心を示すなら,再訪問の時にその点をさらにくわしく説明して,聖書研究へと導いてください。たとえば,前回「わたしたちが年老いて死ぬ理由」の章を中心に話が行なわれたなら,伝道者は3節の興味深い点をまず話し,それから研究用の質問を用いて章全体を討議するように図ることもできます。もし前回の話し合いが「幸福な家庭生活を築く」という章に基づくものであったなら,17節に触れながら最後の二つの聖句を読み,それから章全体をいっしょに討議することを提案できます。たいせつなことは,再訪問をするための明確な計画を立て,前もって準備することです。

      3 家の人が聖書について何も知らないなら,再訪問の討議のとき「見よ!」の小冊子を用いるのがよいとお考えになるかもしれません。その場合は,家の人と最初の数節,あるいは他の適当な節を読み,いくつかの聖句を調べてそれについて注解することもできます。6か月の研究の取り決めに人々が関心をいただくよう,積極的に試みてください。多くの場合,関心を高めるため,何回も積極的に訪問を重ねるなら,新しい聖書研究という報いを刈り取ることができるでしょう。―ガラテヤ 6:9。

  • 夏の活動
    王国宣教 1970 | 7月
    • 夏の活動

      1 7月の到来とともに,本格的な夏の季節となります。あなたは神権的な活動に十分あずかれるよう準備ができていますか。7月と8月には学校が休みになりますので,若い人々が休暇開拓をするよい機会となります。また大ていの人も,1年のこの時期に休暇を取ります。休暇中,地域大会の一つに出席することに加えて,1か月もしくは少なくとも2週間の休暇開拓者として奉仕できませんか。休暇を過ごすのに,これより楽しく有益な活動がほかにありますか。それに,休暇開拓をすると,海岸に遊びに行ったり,他の娯楽を味わったりできなくなるわけではありません。夏をほんとうに効果的に過ごすには,計画を立てることが必要です。

      2 日本には未割当区域がまだ相当ありますが,そのうちのいくつかは,大きな都市の中やその周辺にあります。夏の月々にそうした未割当区域での奉仕を願う会衆や群れは,その都市にその旨申し込むことができます。週末にその区域まで出かけて行き,そこで奉仕し,再訪問をし,できれば研究を始めることを望んでいる伝道者もおられるでしょう。そのようにして取り決められた研究は,後日手紙や他の方法で続けることができます。もしよい成果の収められた区域があるなら,開拓者がそこに行って,そのわざを引き継ぎたいと願うかもしれません。夏の月々は未割当区域で2週間あるいはそれ以上の期間奉仕をしたいと望まれる休暇開拓者がおられるかもしれません。このわざに携わりたいと願う人は協会に手紙を書いて,自分が働きたいと思っている区域を知らせてください。伝道のされていない区域に,真理に好意的な態度を示す親族のかたが住んでおられるなら,そこに留まってその人と研究をするだけでなく,その周辺の人々に徹底的な証言をすることができるでしょう。また,「未割当区域」の避暑地で休暇を過ごす家族は,同じように良い証言をすることができます。しかしどの区域で奉仕を始めるにしても,その許可を協会に求めてください。御国の音信を最近耳にしたことのない人々を訪れましょう。

  • 神権的ニュース
    王国宣教 1970 | 7月
    • 神権的ニュース

      ◆ 函館会衆の新しい御国会館の献堂式に45人が出席しました。日曜日の公開集会の出席者数は55人でした。

      ◆ 東京・蒲田分会の開拓者の一姉妹は,晩の街頭活動において一晩で100冊の雑誌を配布しました。別の3人の開拓者も,それぞれ60ないし70冊の雑誌を配布しました。

      ◆ 呉会衆では,37人の伝道者とともに,13人の正規開拓者が奉仕しています。巡回のしもべが門司会衆を訪問中,5人の休暇開拓者を含めた18人の伝道者および3人の開拓者は,19の家庭聖書研究を取り決めました。一開拓者は六つの研究を始めました。伝道者18人のうち17人が,巡回のしもべの訪問中に5時間の目標を達成しました。

      ◆ 巡回大会の報告。釧路: 出席者数555人。バプテスマを受けた人41人。北海道の巡回区は昨年に比べて開拓者は74%増加し,休暇開拓者は100%の増加を示しています。水戸: 出席者数678人。バプテスマを受けた人32人。松江: 出席者551人。バプテスマを受けた人35人。この巡回区における「ものみの塔」研究の出席率は伝道者の126%となっています。宇都宮: 出席者数616人。バプテスマを受けた人24人。高知: 出席者373人。バプテスマを受けた人17人。四国の巡回区では,伝道者の平均が37%増加しました。

      ◆ 禁令と絶え間ない反対にもかかわらず,マラウィは28%の増加にあたる,18,629人の伝道者を報告しました。

      ◆ フィリピンの伝道者は初めて50,182人に達しました。これは10%の増加に相当します。

  • 質問箱
    王国宣教 1970 | 7月
    • 質問箱

      ● 会衆の掲示板にはどんなことを掲げるべきですか。

      掲示板に張り出される前に会衆に読まれる報告もありますが,伝道者は,会衆内あるいは会衆に関係ある活動に関する手紙・予定表・一般的な通知事項などの詳細を,掲示板を見て知ることができます。

      掲示板に張り出すものには次のようなものがあります。奉仕会のプログラム,宣教学校の予定表と割り当て表,御国会館の清掃の予定表,掲示板に張り出すように指示された協会からの手紙,巡回のしもべの訪問の知らせおよび巡回のしもべとともに働く伝道者の予定表,近づく巡回大会に関する手紙,会衆の毎月の野外奉仕報告,向こう数か月間の公開講演の主題とその話し手の予定表,公開講演の司会者および「ものみの塔」朗読者の割り当て,会衆の区域内の書籍研究の住所と時間,その他。

      結婚式の発表のような個人的な通知に掲示板を使うべきではありません。また,いろいろな切り抜きを乱雑に掲げるべきではなく,監督が適当であると見なしたものを,時おり数日張り出す程度ならよいかもしれません。掲示板はきちんとして,人目を引く状態に保ってください。掲示板を管理するのは監督の責任です。掲示の内容が最新のものであるように注意してください。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする