-
南アフリカにこれほど多くの宗教があるのはなぜか目ざめよ! 1981 | 4月22日
-
-
こうした分派やつまらない気取りや口論は,“クリスチャン”という名前に多大の非難をもたらしてきました。これは,イエスがご自分の弟子たちのために意図された事柄とは際立った対照をなしています。イエスは天のみ父への祈りの中で,『わたしは彼らが一つになるようにお願いいたします』と述べられました。(ヨハネ 17:20,21)さらに,自分を偉く見せようとしたり高い地位を追い求めたりするのではなく,「だれでもあなたがたの間で第一でありたいと思う者はあなたがたの奴隷でなければなりません」ということも教えられました。―マタイ 20:27。
こうした霊的な特質を確かに示している人がいるでしょうか。幾十万ものアフリカ人は,エホバの証人の王国会館の中にそのような人々がいることを知っています。
-
-
最高の記憶力目ざめよ! 1981 | 4月22日
-
-
最高の記憶力
驚嘆すべきコンピューターなどの機械的な記憶容量は,人間の脳の記憶力とどのように比較できるでしょうか。RCA会社の高等技術研究所はこの比較を行ない,「ビジネス・ウィーク」誌に発表しました。
ですから人間の技術を結集しても人間の脳には及びません。人間の脳には依然として,米国記録保管所に収められている資料の10倍,新型のコンピューターの記憶装置の500倍,ブリタニカ百科事典に収められている量の1万倍の能力があります。このことから,こうした小さな器官がこれほど膨大な量のものを貯蔵できるようになったいきさつを考えざるを得ないのではありませんか。
[15ページの図表]
記憶装置その他 記憶能力
(文字の数)
人間の脳 125,000,000,000,000
米国記録保管所 12,500,000,000,000
IBM3850マグネティック・カートリッジ 250,000,000,000
ブリタニカ百科事典 12,500,000,000
マグネティック(ハード)ディスク 313,000,000
本 1,300,000
-
-
未開発の創造性目ざめよ! 1981 | 4月22日
-
-
未開発の創造性
「最も容量の大きい最新式コンピューターを使っても,4歳児がわけもなく把握できる文を理解させることはできない……人間の中枢神経系の豊かな創造性の全容を一般の人に分かる言葉で言い表わすとしたら,あらゆる実際的な目的においてそれは無限だと言うのが最善であろう……我々が自分の真の能力のわずかな部分しか用いていないということは今でも明白である。自然を研究すると,様々な組織は十分に活用されるように造られているのが分かる。活用し尽くされてはいない人間の能力すべてにはどんな目的があるのだろうか」―「究極の競技者」。
-