ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 1世紀の出来事の年代は20世紀の今日どのように定められるか
    ものみの塔 1968 | 11月15日
    • たのち,この精力的な宣教者は再び旅立ちますが,驚くにはあたりません。アンテオケに「しばらくとどまりてのち」,おそらく52年の秋ごろ,彼は3回目の旅行を始めました。このたびは陸路,「ガラテヤ,フルギヤの地を次々にへてすべての弟子を堅う(し)」,エペソに着き,そこにその後2年半とどまりました。(使行 18:23; 19:1-10)次に,彼はそのことばどおり,五旬節の祝い(55年)ののち,マケドニヤを経て,コリントに下り,その地で冬を過ごし,今度は同じ道筋を戻って翌年春の過ぎ起しの時にはピリピにたどり着きました。こうしてパウロは西暦56年の五旬節までにはエルサレムに戻ることができたのです。―コリント前 16:5-8。使行 20:1-3,6,15,16; 21:8,15-17。

      29 エルサレムで捕えられてから,ローマで死ぬ時までにパウロが経験した事柄の年代は,どのように定められますか。

      29 しかしエルサレムに着くやいなやパウロは宗教上の敵対者から直ちに襲われ,不本意にもローマ軍の手でひそかにカイザリアに向けて護送されました。そして,わいろをこととする狡猾な総督ヘリクスに代わってフェストが任官するまで2年間,拘禁されました。(使行 21:27-33; 23:23-35; 24:27)フェストが総督となった年にかんして大英百科事典は,55年あるいは60-61年として互いに争い合う批評家二派についてこう述べています。「真実はそれら両極端の中間にあると確言できよう。それは,いずれの側の論議も相手側の誤まりを証明できるほどに一方の極端を証明してはいないと思えるからである」。d ゆえに,前述のすべての事実に照らして考えるとき,パウロが皇帝に上訴して,聞き届けられ,ローマに向けて出帆した時としては,58年が妥当であると言えるでしょう。歴史に残る最も有名な難船にあって命拾いをしたのち,マルタ島で一冬を過ごし,翌59年の春,ローマに着いたパウロは,囚人として2年その地にとどまり,61年まで伝道し,また教えました。(使行 27:1; 28:1,11,16,30,31)パウロはローマでの2度目の投獄の際に殉教の死を遂げましたが,その期間はおそらく西暦64-65年のころでしょう。―テモテ後 1:16; 4:6,7。

      30 1世紀の出来事をこうして調べることにはどんな益がありますか。

      30 以上,1世紀の出来事を回顧してみましたが,それはいずれも興味深く,かつ信仰を強めるものでした。聖書の筆者は現代の暦法については何も知りませんでしたが,出来事の日付を記録するに際して用いた方法,その慎重さおよび正確さは,古代のさまざまな事件を時間の流れの中で正確に位置づけるのにいかに貢献しているかがわかります。聖書の年代表が詳細な点でも調和しており,真実が正しく取り扱われていることを知り,聖書に対するわたしたちの確信と信頼の念はさらに深められ,聖書はまさしく真理をしるしたエホバのみことばであるとの信仰はますます深められます。

  • 『すべての国の民への証言』
    ものみの塔 1968 | 11月15日
    • 『すべての国の民への証言』

      エホバの証人の1968年度年鑑より

      ザンビア共和国

      人口: 3,780,000人

      伝道者最高数: 35,525人

      比率: 106人に1人

      何千人もの生徒が放校され,わざを禁止するという政府官憲の脅迫は後を絶ちません。ラジオや新聞には間違って報道され,仕事ははく奪され,暴徒に襲われることさえあります。こうした中でザンビアの兄弟たちはひるむことなく,停滞することなくかえって全分野にわたって奉仕を拡大しました。

      北西領域にある孤立した地方,カボンポという所に,女や子供も含めて400人ばかりの兄弟が特別な集会のために集まっていました。プログラムの始まる二日前に,その地方の警察署長が40人の武装した警官を連れてやってきて,2時間以内に退去するよう兄弟たちに命じたのです。そこでみな大急ぎで自分の持ち物をかき集め,キャンプと集会用の場所から遠のきました。地域のしもべ他数名は近くの村に残りました。警官たちは最後の警告を告げるや,その村を取り囲み30分間催涙ガス弾その他を兄弟たちに浴びせかけました。催涙弾数発は地域のしもべの足元に落下し,また妻と子供と一緒に隠れていた土地の兄弟の家でも何発かさく裂しました。煙で窒息しそうになり目も催涙ガスで痛むのですから,幼い子供たちが泣き叫ぶのも無理はありません。しかし兄弟と姉妹たちは興奮したり応戦することもせず,驚くほどの冷静さを保ちました。その日の夕方には,兄弟たちの宿泊用キャンプも,集会のために作った舞台もすっかり焼き払われてしまいました。

      兄弟たちは森や周囲の村々に散って行きましたが,金曜日までにはもとの場所に帰ってきました。警官隊はそこにはもういませんでした。地域のしもべは電報を支部に打つことに成功し,飛行機を所有している一兄弟の厚意により二人の代表者が直ちに現地に到着しました。兄弟たちは大いに力づけられ,土曜日と日曜日のプログラムは平常通りに進行しました。新しい人たちにさえろうばいした様子はなく,日曜日の午前中,バプテスマの話がされた時には,46人がエホバに対する献身を表明するために起立しました。その際管区の警察署長が入ってきましたが,兄弟たちから親切な歓迎をうけ,間もなく出ていきました。今では「カボンポ事件」として知られているこの事件と,またその困難な事態において示した兄弟たちの立派な行状は,全国,特に警察関係の人々の間に知られるようになりました。この事件があってから,わたしたちの信仰の集まりに対する妨害はかなり少なくなりました。

      地域のしもべは同じ地域でさらに二つの大会を開きました。2番目の大会は,その地方の主要な町の警察本部がある近くで催されることになっていました。今度は何が起きましたか。再び多くの警察官が来ました。しかしこの度は秩序正しく穏やかに集まり,しかも大会の話を聞いたのです。「神は偽ることができない」という主題の解説付聖書映画をみたのち,多くの警察官は「ものみの塔だけが本物の教会だ」と話していました。大会に出席した人の中には前述の警察署長もいましたが,今回は地域のしもべに近づいて「永遠の生命」と「楽園」の本を実費で求めました。署長は日曜日に聖書の講演を聞いたのち次のように言いました。「皆さんのように秩序正しい人たちをみたことがありません。みなさんの協会は全く聖書に基づいて運営されている社会です」。

      カボンポ地区から送られた巡回のしもべの報告によると,今ではエホバの証人の証言に耳を傾けない人はなく,全部の人が話をききたがっているとのことです。催涙ガスによる襲撃のあった近辺にある三つの会衆では,その事件以来20人の新しい伝道者が奉仕を始めました。

      以前に反対していた人が,この世のいろいろな組織と交わっている人々の行ないと比較して,兄弟たちの親切な行状があまりに異なっているために,自分の態度を変えるということは珍しくありません。ある人の寄せた手紙によると,その人は数年前にはローマ・カトリックの信者で,キリスト教青年奉仕者会の委員もしていました。同時に自分の所属する政党の地方支局で,宣伝運動の責任に当たっていました。エホバの証人がその地方で大会を開くことになった時,党の六つの支局が会合し,自由獲得運動すなわち自分たちの政党について批判的なことが言われるなら,細大もらさず記録してくるように全員を代表する報道員として,かれを巡回大会に出席させることを決めました。支局はかれに帳面とボールペン,それに食事代として3シリングを与えました。大会は始まりました。しかし最初の日彼は何もノートに記入しませんでした。兄弟たちの間では,押しあうこともなければ,下品なことばが使われることもありません。盗難もなく,拾得物はすべて1箇所に集められたのです。こうした状態にかれは驚くばかりでした。かれはローマ・カトリック教会の集まりを想い起こしました。そこでは,「たきぎを持っていったのはだれだ」というような叫び声が始終きかれます。それとは対照的に,兄弟たちがたき火を囲みながら御国の歌を歌ったり,互いに兄弟・姉妹と声をかけ合うのを観察しながら,かれは一晩中エホバの証人の方がすぐれていることを思いやっていました。日曜日になり,報道員は「誰がこの世界を支配するか」という聖書講演を,深い関心をもって聴き,講演者が引用する聖句を書き取るために初めてノートを使いました。かれが帰宅すると,支局長や他の党員が報告をきくためにかれを事務所にせきたてました。かれらが報告用のノートを開けて見い出したものは「ダニエル書 2:44」でした。こんなことを書くために派遣したのか,とかれらは詰問しました。そこでかれは,自分がもはや党の宣伝係りでもローマ・カトリックの信者でもなく,エホバの証人の一人であることを説明しました。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする