ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 怒りと義憤
    ものみの塔 1960 | 9月15日
    • 13 エホバはどんなものを憎みますか。

      13 エホバの憎み給ういくらかの事が何であるかを知ることは,最も興味深いものです。そのことは,次の言葉のうちに示されています,「エホバの憎み給うもの六つあり否その心に嫌ひ給うもの七つあり,即ちたかぶる目いつはりをいう舌,罪なき人の血を流す手 悪しきはかりごとをめぐらす心すみやかに悪にはしる足 いつはりをのぶる証人および兄弟のうちにあらそいをおこす者なり」それよりすこし先のところでは,次のような助言の言葉が述べられています,「エホバをおそるるとは悪をにくむことなり,我はたかぶりとおごり悪しき道といつはりの口とを憎む」それで,私たちはエホバの憎まるるものを当然にくむ正当な理由をもつています。―箴言 6:16-19; 8:13。

      14 ダビデは何を憎みましたか。そして,彼は何を愛しましたか。

      14 全能の神のひとりの僕は,別の時にこう述べました,「我なんじのさとしによりて知慧をえたり,このゆえにいつはりのすべてのみちをにくむ……この故にもろもろのことにかかるなんじのすべてのさとしを正しとおもう,我すべてのいつはりのみちをにくむ,われ二心のものをにくみ汝のおきてをいつくしむ,われいつはりをにくみこれをいみきらへども,汝ののりを愛す」― 詩 119:104,128,113,163。

      15 クリスチャン奉仕者たちは,今日エホバの正しい原則を破る者たちをどのように見なしますか。

      15 このことから判断するとき,会衆内のある人々がエホバの律法を破つて,姦淫,淫行をなし,ののしりの言葉を語り,あるいは泥酔者であるためエホバの原則を無視するなら,会衆の人々は当然そのような行ないをする者たちをいみきらいます。全くのところ,そのわけで会衆の委員はそれらの者たちを排斥して交りから除外することが重要になつているのです。彼らはそのような行ないを憎みます。従つて,そのような行ないをする者たちはエホバの誉ある清い制度内にいることができません。

      16 新しい世の社会の者は,どのように怒りと義憤を見なしますか。

      16 それで神の考えと思いを正しく評価し,完全なもの不変のものと認めることは,なんと重要なことでしよう。彼は,不完全な人間の怒りと怒りにみちる罪を憎みます。このことを知るクリスチャンは,エホバの道と考えに従う歩みをするよう自分の道をいつでも合わせる努力をします。たしかに,どのクリスチャンもいかるにおそく,激怒を避けます。それでは義憤についてはどうですか,エホバの義憤が表われるようにしなさい。なぜなら,エホバは正義のうちに義憤を表わし,御自分の原則を破る憎むべきものを永久に滅ぼします。

  • 神の目的とエホバの証者(その2)
    ものみの塔 1960 | 9月15日
    • 神の目的とエホバの証者(その2)

      「『あなたがたは私の証者です』とエホバは言われる。」― イザヤ 43:10,新世訳

      第2章 宗教的な混乱からの転換は始まる

      ロイス: ローマ・カトリック教会が中世時代の千年間,神の御国として支配したと主張したなら,キリストの再臨を待つ必要がなぜあるのでしようか。

      ジョン: ローマ・カトリック教会は待たなかつたのです。しかし,ローマ・カトリック教会の力が1800年頃に衰え始めたとき,幾人かの聖書研究者たちが主の再臨に注意を向け始めたのは当然です。

      ロイス: しかし,宗教改革についてはどうですか。新教徒がローマ・カトリック教会から離れたとき,彼らはエホバの証者にならなかつた,とあなたは仰言いましたね。なぜそう仰言るのですか。

      ジョン: そうですね,宗教改革は実際にはローマ・カトリック教会の権威に対する反逆として始まりました。そして,間もない中に強力な政治論争に発展しました。多数の新教徒の指導者は,カトリック教会の異教徒審問所と同じくらいに,宗教的な反対者たちをひどく迫害しました。たとえば,ジョン・カルビンは,三位一体説に反対したマイケル・サーヴイタスを文字通りに火焙りにしました。それは非常におそろしい栲問で,約5時間の後にサーヴイタスは死にました。その間,カルビンは窓からその光景を見ていたのです。a さらに,新教徒の教会は,法王が支配していた世紀中に信ぜられていた背教の教えを,そのまま引きつぎました。これらの事実だけからも,それは真の宗教改革でなく,またこれらの「宗教改革者」たちは,イエスやイエス以前の人々のごときエホバの証者ではなかつたことが分かります。

      しかし,世の終りが来る前に神の御国の良いたよりは,全国民へのあかしとして世界中に伝道される,とイエス御自身は予めに告げられました。暗黒時代中では,このことは不可能でしよう。政治的な支配と宗教的な支配は,きわめてかたいものであつたため,ローマ・カトリック教職者制度の束縛を全く破ることは必要

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする