ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 何よりもまず,互いに熱烈に愛し合いなさい
    ものみの塔 1973 | 9月15日
    • を待ち受けています。また,そうすることによってわたしたちは,今ほんとうに重要な事がらに自分の注意を集中することになるので,神の新秩序のすばらしい時代の恩恵に十分に,そして喜びをいだいて,また首尾よくあずかれるよう用意を整えられるでしょう。

      24 「すべてのことにおいて,イエス・キリストを通して神に栄光が帰せられる」ためには,わたしたちは今も,またきたるべき新秩序においても何を行なわねばなりませんか。

      24 何ごとを行なうにしても,またなすことすべてにおいて ― 日常の業務また日々の事がら,そして家庭生活において,あるいは人類の世の人びとに命のことばを伝えて仕えるさいにも,またクリスチャン会衆内で互いに仕え合うときにも ―「すべての事を神の栄光のために」行ない,わたしたちが神の愛するみ子イエス・キリストの真の弟子であることを実証できますように。(コリント前 10:31,新)そうすれば,わたしたちは皆いっしょに全地で,エホバのみ名に賛美をもたらす,宝石にも比すべき貴重な民として,つまり神の新秩序で生活する備えのできた民として仕えることができるでしょう。なぜなら,「栄光と偉力はかぎりなく永久に神のもの(だから)です。アーメン」― ペテロ前 4:11,新。

  • 人類のために開かれた命の道
    ものみの塔 1973 | 9月15日
    • 人類のために開かれた命の道

      1-3 黙示録 22章17節のことばは,どんな希望を与えていますか。

      「霊と花嫁は,『来なさい!』と言いつづける。そして,だれでも聞く者は,『来なさい!』と言いなさい。そして,だれでも渇いている者は来なさい。だれでも望む者は命の水を価なくして受けなさい」― 黙示 22:17。

      2 聖書の終わりの箇所のこのことばは,楽観的希望を与えるものです。それは,今日のわたしたちの,悩みの多い短い寿命よりももっと優れた命を約束しています。その種の命を今しっかり捉えはじめる機会があるのでしょうか。

      3 それがあるのです。イエス・キリストは,人びとに命を豊かに得させるために来たと言われました。では,その命の水とは何ですか。また,どうすればそれは得られますか。―ヨハネ 10:10,新。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする