-
神の目的とエホバの証者(その48)ものみの塔 1962 | 10月15日
-
-
刑を宣告されながらも,長年のあいだ固い立場をとることができたのは,エホバの御霊の力です。遂に証者はエホバの力によって,その正しいことを立証され,法廷で日の目を見る権利を与えられたのです。今ではアメリカ合衆国内で大勢の奉仕者が兵役を免除されています。
ロイス: これで,アメリカの徴兵法に関連した事件の報告は終わりですか。
ジョン: ほとんど終わりましたが,1955年3月14日に,最高裁判所は三つの重要な事件で,エホバの証者に有利な判決を下しました。そのひとつはこのような事件です。法務省では,あるエホバの証者の良心的な兵役拒否者としての主張を認めないようにと勧告していました。それはこの証者が,他のすべての証者と同じく,聖書にしるされた神権的な戦いを正しいものと考え,自己防衛を正当と考えているとの理由に基づくものです。最高裁判所はその勧告を不法なものと認め,それに由来する命令に基づいて下された有罪の判決は取消されました。その日に決定を見た他の件では,長いあいだ確立されてきた選抜徴兵局と法務省との諸規定が無効と宣告されました。公平な聴問を受ける,良心的兵役拒否者の権利を認めなかったのが,その理由でした。その結果,多数の係争中の事件が却下されました。
エホバの証者は長年のあいだ,激しい悪口を浴びせられてきました。その組織の中心は,国際的な本部の所在するこの国において,反政府の烙印を押され,アメリカ各地のエホバの証者は,第二次世界大戦中とその後において,第一次世界大戦中と同じく,徴兵法によって有罪とされた事件が広く報道されたために,非難を浴びることになりました。エホバの証者に対する偏見と差別待遇が一般化するにつれて,正直な心を持つ多くの人々も,良いたよりに耳を傾けなくなったのです。しかし証者は初期クリスチャンと同じく,聖書に基づいた絶対中立の立場を固く守り,そのかたわら良いたよりの伝道に励みました。
エホバの証者が兵役のがれのぺてん師でないことは,アメリカの上級裁判所もやむなく認めるに至りました。これはエホバの力によるのです。彼らは神の奉仕者であって,正義の新しい世の到来を全地で熱心に宣べ伝えてきました。大勢の牧師や他の著名な人々は,証者が徴兵法のために困難に陥つたことを,ひそかに喜んでいました。彼らは証者たちを兵役のがれのずるい者呼ばわりをして,迫害の火に油をそそぐことをしたのです。ゼカリヤの時代にも同様なことをした者がいました。(ゼカリヤ 1:15)世間から非難され,不名誉を着せられたこと,それが徴兵委員会あるいは「隣人」をもって任ずる人々からであろうと,尊敬されている連邦裁判所のほとんどすべての判事は言うに及ばず政府の高官,大統領からのものであろうと,エホバの証者は,政府から妨げられずに伝道するため,戦うことを断念しませんでした。そのために,法廷自身が彼らに加えられた悪名を取り除いたのです。最高裁判所がおそまきながら,ディッキンソン事件に対して下した判決は,i連鎖反応をひき起こし,その結果,奉仕者としてエホバの証者から兵役を免除することを定めた有利な判決が数多く下されました。またそのために,世間一般の人々の間でも,制度に浴びせられた不名誉な非難がおおかた取り除かれました。奉仕者から成るエホバの新世社会は,今でもある人々が偽りにも非難しているような不法の,邪悪な宗教団体としてではなく,アメリカ合衆国憲法の下において,正統派の宗教と同じく高い法的な立場を持つ団体として,この困難な事態から浮かびあがったのです。その個々の奉仕者は,徴兵法の下において正統派の牧師と同じく,保護と免除を得られることが立証されました。
合衆国の外における事態はまた異なつています。ヨーロッパ及び他の国々の献身した兄弟たちは,クリスチャン奉仕者として兵役から免除されるべきことを主張しましたが,それらの国々には,宗教の奉仕者を兵役から免除する法の規定がないのです。従って兄弟たちは任命された奉仕者として,最高の神に対しての責務に反する行いを拒絶したため,苦しみを受けました。たとえばスウエーデンのことを考えてみましょう。そこでこの世に対するクリスチャンの中立の立場をとる奉仕者は,刑務所に行き,刑期をつとめなければなりません。出所すると,その奉仕者は再び活発な宣教を始め,再び徴集されます。またしても妥協することなくキリストにならう中立を固く守るため,再び刑を宣告されて刑務所に送られます。出所すると,5回,6回,7回あるいはそれ以上も,同じ事をくり返すのです。できることと言えば,国家当局の前で何回でも自分の立場を述べ,不当な宣告を黙って受けるだけなのです。
ですからお分かりのように,ここアメリカ合衆国では,法によって任命された奉仕者と認められた人々に対しては法律の規定があり,エホバの証者が兵役の免除に値する真実の任命された奉仕者であることを聖書的に,また法律の定めに照らして証明したのは,全く正当なことでした。
トム: 合衆国以外の国で証者がどんなに大変な目にあったかは,今まで知りませんでした,全くここよりも悪かったのですね。たしかにこの問題で,指導者イエスのようにクリスチャンの忠実を守るには,信仰と神への献身が必要だったと思います。
-
-
読者よりの質問ものみの塔 1962 | 10月15日
-
-
読者よりの質問
● マタイ伝 19章30節,20章16節,マルコ伝 10章31節,ルカ伝 13章30節の先の者はあとになり,あとの者は先になるという聖句は,復活の順序を述べたものですか。―ミシガン州の一読者より
いいえ,復活は論義の主題になってはいません。考慮の対象になっているのは二つの級の人々です。真先に神の恵みを受けると考えていた一つの級は,取残されて,神の恵みはとうてい受けられない,あるいは取残されると考えられていたもう一つの級が第一の恵みの地位につきます。尊大ぶったイスラエルの宗教指導者たちは,物質的に豊かであったばかりでなく,多くの霊的特権と機会に恵まれ,まっ先に神の祝福を受ける地位にあるとさえ考えていまし
-