-
うまずめであった女は歓ぶイザヤの預言 ― 全人類のための光 II
-
-
19,20 (イ)虹の契約とは何ですか。その契約は,バビロンにいる流刑者たちとどんな関連がありますか。(ロ)「平和の契約」は,今日の油そそがれたクリスチャンにどんな保証を与えますか。
19 次にエホバは,ご自分の民に,慰めとなる保証を与えておられます。「『これはわたしにとってノアの日のようである。わたしはノアの水が地を通り越すことはもはやないと誓ったが,それと同じように,わたしがあなたに対して憤ったり,あなたを叱責したりすることはないと誓った。
-
-
うまずめであった女は歓ぶイザヤの預言 ― 全人類のための光 II
-
-
大洪水の後,神は,ノアをはじめとするすべての生きた魂と契約 ― 虹の契約と呼ばれることもある ― を結ばれました。エホバは,地球的規模の洪水によって地に滅びをもたらすことはもはやない,と約束なさいました。(創世記 9:8-17)そのことはイザヤとその民にとって何を意味しているでしょうか。
20 民が忍ばねばならない処罰 ― バビロンでの70年間の流刑 ― は一度限りである,ということを知ると慰められます。ひとたび終わると,もはや生じることはないのです。
-