ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-2 「漏出」
  • 漏出

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 漏出
  • 聖書に対する洞察,第2巻
  • 関連する記事
  • 法,律法
    聖書に対する洞察,第2巻
  • 清い,清さ
    聖書に対する洞察,第1巻
  • 月経
    聖書に対する洞察,第1巻
  • 捧げ物
    聖書に対する洞察,第1巻
もっと見る
聖書に対する洞察,第2巻
洞-2 「漏出」

漏出

(ろうしゅつ)(Discharge,Running)

男性および女性の生殖器の状態を表わすのに用いられた聖書中の表現。(レビ 15:2,19,25; 民 5:2,3; サム二 3:29)男性の場合,この表現は生殖器から膿が流出したり,生殖器がそのような膿によってふさがれたりする不健康な状態と関係がありました。(レビ 15:2,3)アロンの子孫である男子はだれも,漏出物のために汚れている間は「聖なるもの」を食べることを許されませんでした。―レビ 22:4。

「漏出」という表現は時折,女性の周期的で正常な月経の流出に当てはまりました。(レビ 15:19-24)しかし,病的な,長く続く,それゆえに異常な血の流出を指しても用いられました。(レビ 15:25-30)ある女がイエス・キリストにいやしてもらうまで12年間患っていた慢性的な「血の流出」については,この語が後者の意味で用いられました。―マタ 9:20-22。

律法によれば,漏出の生じている人は汚れたものとなり,その人が触れた物や人なども汚れたものとなる,などの規定がありました。病的な漏出が止むと,当人は指定されている浄めのための手順を踏みました。―レビ 15章。「清い,清さ」を参照。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする