ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 「喜びにあふれ,聖なる力に満たされていた」
    神の王国について徹底的に教える
    • ピシデアのアンティオキアで,怒った人たちから町の外に追い出されたパウロとバルナバ

      「ユダヤ人たちは……パウロとバルナバに対して迫害を起こし[た]。弟子たちはその後も喜びにあふれ,聖なる力に満たされていた」。使徒 13:50-52

      2人はどうするでしょうか。「その人たちに対して足の土を振り払い,イコニオムに行」きます。

  • 「喜びにあふれ,聖なる力に満たされていた」
    神の王国について徹底的に教える
    • ピシデアのアンティオキアで,怒った人たちから町の外に追い出されたパウロとバルナバ

      「ユダヤ人たちは……パウロとバルナバに対して迫害を起こし[た]。弟子たちはその後も喜びにあふれ,聖なる力に満たされていた」。使徒 13:50-52

      使徒 13:50-52

  • 「喜びにあふれ,聖なる力に満たされていた」
    神の王国について徹底的に教える
    • アンティオキアの人たちからの反対に遭った時,パウロとバルナバは「足の土を振り払い」ました。いら立ってそうしたわけではありません。これは,自分に責任がないことを示す動作でした。2人は,自分の力ではどうにもできないことがあるのを認めていました。その人が良い知らせを聞くかどうかは,その人にしか決められません。

  • 「エホバの権威の下に大胆に語った」
    神の王国について徹底的に教える
    • 4,5. パウロとバルナバがイコニオムに行ったのはどうしてですか。そこでどんなことがありましたか。

      4 少し前,パウロとバルナバはピシデアのアンティオキアでユダヤ人からの反対に遭い,町から追い出されました。それでも2人は弱気にならず,「足の土を振り払」ってアンティオキアから出ていきます。(使徒 13:50-52。マタ 10:14)彼らをどうするかは神にお任せし,事を荒立てずに町を去ります。(使徒 18:5,6; 20:26)2人はその後も喜びを失うことなく宣教旅行を続け,南東に150㌔ほど歩いて,タウロス山脈とスルタン山脈の間の肥沃な高原までやって来ました。

      5 パウロとバルナバはまずイコニオムに行きます。そこはギリシャ文化が色濃く残っている町で,ローマの属州ガラテアの主要な町の1つでした。a ユダヤ人やユダヤ教に改宗した人たちが多く住んでいました。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする