ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • フィリピ 4:6,7 「何事も思い煩ってはなりません」
    聖句の解説
    • そうすれば,神からの平和が,キリスト・イエスを通して皆さんの心と考えを守ります。その平和は人間の理解をはるかに超えています」。フィリピ 4:6,7,「新世界訳」

  • フィリピ 4:6,7 「何事も思い煩ってはなりません」
    聖句の解説
    • そうすれば,あらゆる人知を超えた神の平和が,あなたがたの心と考えとをキリスト・イエスにあって守るでしょう」。フィリピの信徒への手紙 4:6,7,「聖書協会共同訳」,日本聖書協会

  • フィリピ 4:6,7 「何事も思い煩ってはなりません」
    聖句の解説
    • 神はそのような祈りに答えて,心の穏やかさを与えてくれます。「神からの平和」とは,神との親しい関係から生まれる心の穏やかさや落ち着きのことです。(ローマ 15:13。フィリピ 4:9)この平和は「人間の理解をはるかに超えています」。なぜなら,これは神が与えてくれるもので,私たちの期待以上の助けになるからです。

      この聖句では,神からの平和が私たちの心を守ると書かれています。ここで「守る」と訳されているギリシャ語は軍事用語で,防備された町を守備隊が守ったことと関係しています。同じように,神からの平和も私たちの思考と感情をしっかり守ってくれます。それで,つらいことがあっても打ちのめされてしまうということはありません。

      神からの平和は「キリスト・イエスを通して」守ってくれます。私たちはイエスによって神との良い関係を築けるからです。イエスは私たちの罪のために命を贖いとして犠牲にしてくれたので,イエスに信仰を持つなら神の祝福を得られます。(ヘブライ 11:6)イエスは神に祈る時の経路でもあります。「私を通してでなければ,誰も父のもとに行くことはできません」とイエスは言いました。(ヨハネ 14:6; 16:23)

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする