ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • サモア
    2009 エホバの証人の年鑑
    • 「そのうえ,会衆はもっとふさわしい集会場所を建てるようにも促されました」と,ロン・セラーズは書いています。パゴパゴの町があるトゥトゥイラ島には,空いた土地がほとんどなかったのですが,地元の伝道者が親切にも,町の西部のタフナ村にある一区画の土地を30年契約で貸してくれました。

      フレッド・ウェゲナーは言います。「その土地は海面よりも低かったため,会衆は3か月にわたって苦労しながら溶岩を集め,敷地を高くしました」。

      地元のカトリックの司祭で,「ものみの塔」誌と「目ざめよ!」誌を定期的に読んでいた人が,床のコンクリート打ちの時,兄弟たちに教会のコンクリート・ミキサーを貸してくれました。ロン・セラーズはこう書いています。「この司祭は後に結婚生活に関する『目ざめよ!』の記事を読むと,すぐに司祭をやめて結婚しました」。

      海外の兄弟たちも,この王国会館の建設を寛大に援助しました。アメリカ領サモアの初期の宣教者で,米国に戻っていたゴードン・スコットとパトリシア・スコットは,自分たちの会衆で使っていた椅子を,この新しい会館で使えるように寄付しました。ロン・セラーズはこう言います。「余った椅子は地元の映画館に売り,そのお金で,椅子を島に運ぶための費用を払うことができました」。130席ある,タフナのこの新しい王国会館は,1971年に完成し,献堂されました。後に会館の2階に,宣教者のための宿舎が建て増しされました。

  • サモア
    2009 エホバの証人の年鑑
    • [107ページの図版]

      タフナの最初の王国会館,アメリカ領サモア

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする