-
アルゼンチン2001 エホバの証人の年鑑
-
-
ギレアデ第1期生のチャールズ・アイゼンハワーは,キューバで宣教者奉仕を開始しました。キューバで1943年から1948年まで奉仕し,奉仕者の数が500人から5,000人に増加するのを見ました。次いでアルゼンチンに任命され,宣教者として,その後は巡回監督,さらには1953年4月まで地域監督として奉仕しました。その時点で支部の監督として任命されました。兄弟は,アルゼンチンの奉仕者が900人から12万人余りに増加するのを見る特権にあずかってきました。支部委員会の調整者として奉仕しているアイゼンハワー兄弟は,「エホバへの奉仕に命をささげること以上に,若い人たちに幸福をもたらすものはありません」と述べています。
-
-
アルゼンチン2001 エホバの証人の年鑑
-
-
[218ページの図版]
アルゼンチンで現在も奉仕している初期の宣教者たち: (1)フィリア・スパシル(2)イーデス・モーガン(3)ソフィ・ソビアク(4)ヘレン・ウィルソン(5)メアリー・ヘルムブレクト(6)チャールズ・アイゼンハワー
-