ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 「あなた方の働きには報いがある」
    ものみの塔 2012 | 8月15日
    • アサ王は軍の先頭に立ち,ユダの高地から沿岸平原へと深い谷を急いで下って行きます。谷が開けた場所に出たアサは,息を呑みます。眼下に敵の陣営が見えます。しかも巨大な陣営です。エチオピアの軍の兵力は100万は下らないでしょう。一方,アサの軍勢は,その半分をわずかに超える程度です。

      アサは戦いを目前にして,まず何をしたでしょうか。軍勢の長たちに命令を出しましたか。軍に激励の言葉を述べましたか。家族に手紙を書いたでしょうか。いいえ,この危機的な状況でアサは祈ったのです。

  • 「あなた方の働きには報いがある」
    ものみの塔 2012 | 8月15日
    • 戦場で

      アサに関する記録を読むと,エチオピア軍を前にアサが祈ったのも,うなずけます。この軍隊は,聖書中に記された人間の軍隊としては最大のものでした。アサは,神が信仰の行ないに報いてくださることを知っていました。それで,祈りの中でエホバに助けを嘆願します。神に依り頼むなら,そして神の後ろ盾があるなら,敵の数や強さなど問題にならないと分かっていたのです。この戦いにはエホバのみ名が関係していました。アサはそれを根拠にこう祈ります。「私たちの神エホバよ,私たちを助けてください。確かに私たちはあなたに頼りますし,あなたのみ名によってこの群衆に向かって来たからです。エホバよ,あなたは私たちの神です。死すべき人間があなたに逆らって力を保つことがありませんように」。(代二 14:11)つまりアサはこう祈っていたのです。「エホバよ,エチオピア人はあなたを攻撃しようとしています。あなたのみ名を担う民が弱小な人間たちによって覆され,み名が汚されるようなことをお許しにならないでください」。そのため「エホバはアサの前とユダの前にエチオピア人を撃ち破」り,「エチオピア人は逃げ去」ります。―代二 14:12。

      今日,エホバの民は,多くの強力な反対者に立ち向かわねばなりません。文字通りの戦場で武器を持って戦うことはしませんが,次のことを確信できます。エホバはみ名のために霊的な闘いをする忠実な人すべてに,勝利をもって報いてくださるのです。霊的な闘いには,広く見られる道徳的退廃に抵抗することや,自分の弱さと闘うこと,汚れた影響力から家族を守ることなども含まれるでしょう。どんな困難に直面するとしても,アサの祈りから励みが得られます。アサの勝利はエホバによるものでした。ですから,神に依り頼むなら,勝利を期待できます。いかなる人間も,エホバに打ち勝つことはできません。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする