-
どうして勉強ができないのだろう目ざめよ! 1996 | 6月22日
-
-
20代初めのターニャは,注意欠陥多動障害(ADHD)と呼ばれる障害に苦しんでいます。b ターニャはこう言います。「クリスチャンの集会に出席したり,個人研究をしたり,祈りをしたりするときに苦労します。注意力がなく,じっと座っていることもできないからです。宣教活動にも影響があります。次から次へとあまりにも速く話題が飛ぶので,だれも話に付いてこれないのです」。
この障害は運動過剰が伴わない場合,注意欠陥障害(ADD)と呼ばれます。この障害を持つ人々はしばしば,白昼夢にふける人だと言われています。ADDを抱えている人たちについて,神経科医ブルース・ローズマン博士は,「彼らが本と45分向かい合っていても,何も生じない」と言います。理由はともかくとして,それらの人々は集中するのが難しいのです。
-
-
どうして勉強ができないのだろう目ざめよ! 1996 | 6月22日
-
-
学習障害にとって薬物療法はごく普通のこととなっています。ADHDの若者の約70%に,中枢刺激剤投与が効を奏していると言われています。薬物治療を受けるかどうかは,あなたとご両親が,問題の重大さや副作用,また他の諸要素を考慮した上で決定する事柄です。
-