ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • その3 ― 力あるバビロン ― 3番目の強大な世界強国
    ものみの塔 1988 | 3月1日
    • バビロンの荒廃が予告される

      しかしエホバの民を甚だしく虐待したバビロンが,処罰を免れることはありません。神は,エレミヤを通して,「そして,わたしはバビロンとカルデアの全住民とに,彼らがあなた方の目の前,シオンで犯したそのすべての悪に報いる」と語り,イザヤを通して,「わたしは彼らに対してメディア人を奮い起こさせる」と予告されました。―エレミヤ 51:24。イザヤ 13:17。

      エホバは,バビロンを滅ぼしてご自分の民を解放する指導者の名前を,約2世紀も前から告げておられました。その指導者とは,キュロス大王としても知られるキュロスです。キュロスに関する預言によれば,『門が閉じられないようにするため,彼の前に二枚扉』が開かれることになっていました。(イザヤ 44:26-45:1)

  • その3 ― 力あるバビロン ― 3番目の強大な世界強国
    ものみの塔 1988 | 3月1日
    • とはいえ,時たつうちに次の預言が成就しました。「そして,もろもろの王国の飾り,カルデア人の誇りの美であるバビロンは,神がソドムとゴモラを覆されたときのようになるのである。彼女は決して人の住む所とはなら(ない)」― イザヤ 13:19,20。

      今日では,力あるバビロンも,ほこりだらけの石の山,また荒れ地にある廃虚にすぎません。その廃虚は,エホバの預言の言葉が間違いなく正確であることを,無言のうちに,しかも雄弁に物語っています。―エレミヤ 51:36,37。

  • その3 ― 力あるバビロン ― 3番目の強大な世界強国
    ものみの塔 1988 | 3月1日
    • 預言者エレミヤは,バビロンが陥落する何年も前に,陥落の様子を次のように生き生きと描写していました。「バビロンの力ある者たちは戦うことをやめた。……走者は走って別の走者に会い,報告する者は走って別の報告する者に会い,バビロンの王に報告する。彼の都市は隅々で攻め取られ,渡り場も奪い取られ,彼らはパピルスの舟を火で焼(い)た,と」― エレミヤ 51:30-32。

      現在,大英博物館に保存されているナボニドス年代記は,この記述を確証しています。そこには,「キュロスの軍隊は戦闘をせずにバビロンに入城した」と記されています。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする