-
他の宗教に関心を持つのはなぜですか神を探求する人類の歩み
-
-
26 どの聖なる書物が,受け入れられる真の崇拝を判断するための尺度となるはずですか。また,それはどうしてですか。
26 神からの霊感を受けて書かれたと唱えられている最古の書物の一つは聖書です。聖書はまた,全歴史を通じて最も広く頒布され,また最も多くの言語で翻訳された本です。
-
-
他の宗教に関心を持つのはなぜですか神を探求する人類の歩み
-
-
27 (イ)幾つかの世界宗教の聖典を挙げてください。(ロ)それらの聖典の教えは聖書のそれとどのように比べられるはずですか。
27 聖書の最古の部分は,世界の他の宗教書のどれよりも前からあります。トーラー,すなわち聖書中の最初の五つの書,つまり霊感を受けたモーセの記した律法の書は,西暦前15,ないし16世紀にさかのぼります。これと比べて,ヒンズー教の文書であるリグ・ベーダ(賛歌を集大成した書)は西暦前900年ごろ完成されたもので,神からの霊感による書であるとは唱えられていません。仏教の「三蔵」は西暦前5世紀にさかのぼります。天使ガブリエルを通して神から伝えられたと唱えられているクルアーンは,西暦7世紀の著作です。モロニという天使により,米国のジョセフ・スミスに与えられたと言われている,モルモン教の教典は,19世紀の著作です。
-