ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 「全員一致で決定しました」
    神の王国について徹底的に教える
    • 「選んだ人たちを……遣わす」(使徒 15:22-29)

      11. 統治体の決定はどのように各会衆に伝えられましたか。

      11 エルサレムの統治体は,割礼の件で全員一致の決定をしました。では,その決定を各会衆の兄弟たちにどう伝えるとよいでしょうか。みんなに受け入れてもらえるよう,前向きなトーンで分かりやすく伝えることが大切です。どうしたかがこう記録されています。「使徒や長老たちは会衆全体と共に,自分たちの中から選んだ人たちをパウロとバルナバと一緒にアンティオキアに遣わすことに決めた。バルサバと呼ばれるユダとシラスであり,兄弟たちの中で大きな責任を担っている人たちだった」。さらに,手紙を作成してその人たちに託し,アンティオキア,シリア地方,キリキア地方の全ての会衆で読まれるようにしました。(使徒 15:22-26)

      12,13. (ア)ユダとシラスを遣わしたのが良い判断だったといえるのはどうしてですか。(イ)統治体の手紙によってどんなことが伝えられましたか。

      12 ユダとシラスは「兄弟たちの中で大きな責任を担っている人たち」で,統治体の代わりに決定を伝えるのに適任でした。統治体に遣わされた人がやって来れば,会衆の人たちは,話されることが統治体からの明確な指示だと理解したでしょう。相談した事への回答をただ伝えに来ただけ,とは思わなかったはずです。また,その人たちが現地に赴けば,エルサレムのユダヤ人のクリスチャンと,各会衆の異国人のクリスチャンとの間の距離が縮まるでしょう。これは,配慮の行き届いた,とても親切なやり方でした。きっとクリスチャンたちみんなの心が一つになるはずです。

      統治体と6つの委員会

      1世紀のクリスチャンと同じように,現代のエホバの証人も,統治体が活動全体を見守り,指示を出しています。統治体は,天に行くよう神から選ばれた兄弟たちで構成されています。毎週,全体の会合を開きます。兄弟たちは以下の6つの委員会で奉仕しています。

      • 教育委員会は,巡回大会,地区大会,会衆の集会での教育プログラムを計画し,オーディオやビデオの教材の制作を指揮し,見守ります。ギレアデ学校や開拓奉仕学校などの各種学校のカリキュラムを作り,支部の奉仕者のための信仰を養うプログラムも計画します。

      • 執筆委員会は,エホバの証人向けと一般向けの聖書出版物の制作を指揮し,見守ります。聖書についての質問に答え,世界中の翻訳の仕事を見守り,ドラマの台本や話の筋書きなどを承認します。

      • 出版委員会は,聖書出版物の印刷,発行,発送を統括します。エホバの証人の法人が所有し運営する印刷施設や土地・建物を管理し,支部施設や王国会館や大会ホールの建設を監督します。寄付されて集まった資金をどう活用するかも検討します。

      • 人事委員会は,世界各地のエホバの証人の支部で奉仕するベテル家族の生活をサポートし,信仰が十分に養われるよう見届けます。新しい奉仕者を支部に呼ぶことを承認するのも,この委員会です。

      • 調整者委員会は,法律に関係した事柄や,エホバの証人が信じていることを正確に伝えるためのメディア対応を見届けます。世界各地の災害,迫害などの緊急事態にも対応します。

      • 奉仕委員会は,宣教を監督し,会衆の長老,巡回監督,全時間奉仕者に関係する事柄を扱います。世界中の活動を着実に推進させるため,ギレアデ学校に生徒を呼び,卒業後,必要な場所に遣わすのも,この委員会です。

      統治体はいつも神の聖なる力に導いてもらおうとします。自分たちがエホバの証人のリーダーだとは思っていません。天に行く希望を持つほかのクリスチャンと同じように,「子羊[イエス・キリスト]が行く所にはどこにでも従ってい」きます。(啓 14:4)

      13 手紙によって,異国人のクリスチャンに明確な指示が与えられました。割礼についてだけでなく,エホバに喜ばれるために必要なほかの事柄についても,はっきりとした指示がありました。手紙にはこうありました。「聖なる力によって私たちは,次の必要な事柄以外,皆さんに何の重荷も加えないのがよいと考えたからです。すなわち,偶像に犠牲として捧げられた物,血,絞め殺された動物,性的不道徳を避けていることです。これらのものから注意深く身を守っていれば,皆さんは穏やかに暮らせます。健やかにお過ごしください」。(使徒 15:28,29)

  • 「全員一致で決定しました」
    神の王国について徹底的に教える
    • 「人々は……励ましの言葉を喜んだ」(使徒 15:30-35)

      15,16. 割礼の件はどんな解決を見ましたか。良い結末になったのはどうしてですか。

      15 エルサレムを出発した兄弟たちは,アンティオキアに着くと,「皆を集めて手紙を渡し」ます。アンティオキアの兄弟たちは,統治体の指示をどう受け止めたでしょうか。「人々は[手紙]を読んで,励ましの言葉を喜んだ」とあります。(使徒 15:30,31)それからユダとシラスは,「何度も話をして兄弟たちを励まし,力づけ」ました。2人が「預言者」と呼ばれているのはそのためです。「預言者」は,神の考えを広めたり知らせたりする人を指します。バルナバやパウロなどもそう呼ばれています。(使徒 13:1; 15:32。出 7:1,2)

      16 こうして,エホバからの後押しがあり,順調に物事が進みました。とても気持ちの良い解決でした。良い結末になったのはどうしてでしょうか。統治体がぴったりのタイミングで明確な指示を出しました。その指示は神の言葉に基づいていて,聖なる力に導かれたものでした。そして,配慮の行き届いた方法で指示が各会衆に伝えられました。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする