ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 神の誉れとなる決定をする
    ものみの塔 2011 | 4月15日
    • 良い決定のための六つのステップ

      10,11. (イ)家庭内で,どうすればせん越さを避けられますか。(ロ)長老は,会衆に影響を与える決定をする際,どんなことを銘記すべきですか。

      10 せん越さを避ける。何かを決める前に,『これは自分が決定することだろうか』と自問する必要があります。ソロモン王はこう書いています。「せん越さが来たか。それでは不名誉が来る。しかし知恵は,慎みある者たちと共にある」。―箴 11:2。

      11 親が子どもに,何らかの決定をする機会を与えることがあるとしても,子どもはそうした権限を当然と考えるべきではありません。(コロ 3:20)妻また母親には家庭内である程度の権限がありますが,夫の頭の権を認めるのはよいことです。(箴 1:8; 31:10-18。エフェ 5:23)夫も,自分の権限は限られており,自分がキリストのもとにあるということを認める必要があります。(コリ一 11:3)長老は,会衆に影響を与える決定をします。しかし,神の言葉に『書かれている事柄を越えない』よう注意します。(コリ一 4:6)また,忠実な奴隷から受ける指示にしっかり従います。(マタ 24:45-47)わたしたちは,慎みを示し,自分に権限がある時にのみ決定するなら,自分や他の人に思い煩いや悲しみをもたらすことを避けられます。

      12. (イ)調査をするべきなのはなぜですか。(ロ)調査をどのように行なえるかを説明してください。

      12 調査をする。「勤勉な者の計画は必ず益をもたらし,性急な者はみな必ず窮乏に向かう」とソロモンは書きました。(箴 21:5)例えば,仕事に関する話を持ちかけられたとしましょう。感情に支配されてはなりません。関係する事実を集め,そうした事柄に通じた人の助言を求め,聖書のどんな原則が関係するかを見定めてください。(箴 20:18)調査した事柄を整理するために,二つのリストを準備しましょう。メリットを記したものと,デメリットを記したものです。決定の前に,「費用を計算し」ましょう。(ルカ 14:28)その決定がどんな影響を及ぼしかねないか,経済的な面だけでなく霊的な面からも,考慮してください。調査には時間と努力が求められますが,そうするなら,性急な決定を避けられ,不必要な思い煩いを抱えずに済みます。

      13. (イ)ヤコブ 1章5節にはどんな保証の言葉がありますか。(ロ)知恵を祈り求めるなら,どんな助けが得られますか。

      13 知恵を祈り求める。決定の際に神の助けを求める場合にのみ,その決定によって神に誉れが帰されます。弟子ヤコブはこう書いています。「あなた方の中に知恵の欠けた人がいるなら,その人は神に求めつづけなさい。神はすべての人に寛大に,またとがめることなく与えてくださるのです。そのようにすれば,それは与えられます」。(ヤコ 1:5)決定に神の知恵の助けが必要であることを認めるのは,恥ずかしいことではありません。(箴 3:5,6)自分の理解だけに頼るなら,容易に惑わされてしまいかねません。知恵を祈り求め,神の言葉に収められた原則を探し出すなら,自分がある行動を取ろうとする真の動機を見分けられるよう,聖霊によって助けられます。―ヘブ 4:12。ヤコブ 1:22-25を読む。

      14. 決定を先延ばしにすべきでないのは,なぜですか。

      14 決定を下す。調査をしたり知恵を祈り求めたりすることなくこのステップに直行してはなりません。賢い人は,時間を取って『自分の歩みを考慮し』ます。(箴 14:15)とはいえ,決定を先延ばしにしてもなりません。そうする人は,行動しない言い訳として突拍子もない事を思いつくかもしれません。(箴 22:13)それでも,結局は決定をしているのです。他の人に生活を支配されるがままにするという決定です。

      15,16. 決定を実行することには何が関係していますか。

      15 決定を実行する。良い決定を下すために費やした努力も,決定した事柄を精力的にやり通さなければ,無駄になってしまいます。「あなたの手のなし得るすべてのことを力の限りを尽くして行なえ」とソロモンは書きました。(伝 9:10)成功するには,決定を実行するのに必要な時間や体力などを進んで取り分けなければなりません。例えば,会衆の伝道者が開拓者になると決定したとしましょう。成功するでしょうか。宣教を行なうのに必要な体力や時間を世俗の仕事やレクリエーションに奪われることのないようにすれば,おそらく成功するでしょう。

      16 良い決定であればあるほど,たいてい実行するのが簡単ではありません。なぜでしょうか。「全世界が邪悪な者の配下にある」からです。(ヨハ一 5:19)わたしたちは,「この闇の世の支配者たちと,天の場所にある邪悪な霊の勢力に対する」格闘をしなければなりません。(エフェ 6:12)使徒パウロも弟子ユダも述べているように,神に誉れを帰すという決定をした人は戦うことになります。―テモ一 6:12。ユダ 3。

      17. 決定に関して,エホバはわたしたちに何を期待しておられますか。

      17 決定を再検討し,必要なら調整する。すべての決定が計画どおりに行くとは限りません。「時と予見しえない出来事」がわたしたちすべてに臨むからです。(伝 9:11)とはいえ,ある決定については,エホバは,試練に直面してもやり通すことをわたしたちに期待しておられます。エホバへの献身や結婚の誓いという決定は,話し合って変えられるようなものではありません。神は,わたしたちがそうした決定に沿って生活することを期待しておられます。(詩編 15:1,2,4を読む。)もっとも,大抵の決定はそれほど重大なものではありません。賢い人は時折,自分の決定を再検討します。誇りや頑固さのために,決定を調整したり取り消したりできないということはありません。(箴 16:18)その人が一番気にかけるのは,自分の歩みによって神に誉れを帰してゆくようにすることです。

  • 神の誉れとなる決定をする
    ものみの塔 2011 | 4月15日
    • [16ページの囲み記事/図版]

      良い決定のためのステップ

      1 せん越さを避ける

      2 調査をする

      3 知恵を祈り求める

      4 決定を下す

      5 決定を実行する

      6 再検討し,調整する

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする