-
気性の荒いのと,おとなしいのがいる理由目ざめよ! 1988 | 3月22日
-
-
1835年に英国で犬による牛攻めと熊攻めが非合法とされてから,スタフォードシャーの炭坑夫たちは闘犬を目的にして犬を飼育しました。今日のブルドッグのルーツを探ると,その時代にたどり着きます。現代のアメリカン・スタフォードシャー・テリアという名はそこから来ているのです。その犬はアメリカン・ピット・ブル・テリアとも呼ばれます。
ブルドッグはずんぐりした筋肉隆々たる体と,1平方㌢当たり130㌔もの力を出せる,鋼鉄のわなのような,がっしりした口を持っているので,闘いにはうってつけの強い動物です。
-
-
気性の荒いのと,おとなしいのがいる理由目ざめよ! 1988 | 3月22日
-
-
フィラデルフィアの3,000匹のブルドッグの6割は,実際に闘犬に用いられています。まだ子供のうちに荒い気性を植えつけるため,子猫や子犬を与えられてそれを八つ裂きにするよう訓練される犬もいます。
闘犬は米国の全50州で不法とされ,36州では重罪とされていますが,『週末になると50州のどの州でも,必ず闘犬が行なわれる』と,カリフォルニア州サクラメントの動物愛護協会のエリック・ザカハは述べています。
-