ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ご一緒にチョーベ川の船旅を楽しみましょう
    目ざめよ! 1990 | 7月22日
    • とはいえ,チョーベ川にはほかにも沢山の見所があります。船のトレーには死んだ魚が4匹置いてありました。「魚が川の中に投げ込まれるのをミサゴがいつも待ちかまえているんですよ」と,レインフォードが言います。彼はボツワナ人で,この船の船長です。私たちは,ミサゴが空から舞い降りて獲物を捕らえる瞬間をうまくカメラに収めることができるでしょうか。ミサゴ号という別の遊覧船が通り過ぎた時,私たちの胸は高鳴りました。

  • ご一緒にチョーベ川の船旅を楽しみましょう
    目ざめよ! 1990 | 7月22日
    • 「サンショクウミワシの独特の呼び声は,チョーベ川の風物である」と,アンソニー・ホール-マーティン博士は自著「アフリカの象」の中で説明しています。この堂々たる鳥が4羽,川沿いに立ち並ぶ木々にとまってこちらを見つめています。サンディーが魚を投げたので,私たちは急いでカメラを向けました。最初の鳥がとまり木からタイミングよく飛び立ち,こちらに向かって滑空してきます。次の瞬間,ピシャッという音が聞こえます。鳥のつめが魚をしっかり捕らえたのです。それから,鳥は大きな翼で羽ばたき,水面から上昇して,ウォウ-カヨウ-クォウという勝利の雄たけびを上げました。この鳥の小さな脳の指令による,目・つめ・声・翼の絶妙の連係プレーに私たちは深く心を打たれました。このすばらしい演技がさらに3回繰り返される間,船の上は静まりかえり,カメラのシャッターを切る音だけが聞こえていました。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする