-
第3部 ― 西暦前1942年-1513年 ― エジプト ― 神々の戦場目ざめよ! 1989 | 2月8日
-
-
かえるは豊穣の象徴でした。「エジプト人の神々」という本は,「かえるの神とかえるの女神は世界創造の際,非常に顕著な役割を果たしたと考えられていた」と述べています。したがって,かえるの災厄は,オシリスやプタハやセベクといった豊穣の神々を当惑させただけでなく,エジプトの創造の神々までも卑しめることになりました。―出エジプト記 8:1-6。
-
-
第3部 ― 西暦前1942年-1513年 ― エジプト ― 神々の戦場目ざめよ! 1989 | 2月8日
-
-
やがて,中心的な三つ組の神が台頭してきました。父親のオシリス,母親のイシス,そして子供のホルスから成る聖なる家族です。
-